13/129
水利権、伐採権
少し前に、YouTubeで……
日本の土地が海外に次々と買われている!
そんなのがあった。
それも中華系でこれは侵略行為だ! なんて言っていたような気が……そこの所は詳しく覚えてませんが。
ただ凄い煽りに、苦笑をしてしまった自分がいた。
確かに所有者は土地の権利を売った。
ただ、それだけなのだ。
つまりは、土地を売っただけ……。
そこにある水の利用、森林の利用、これらを……
手放した訳ではない!
つまりは水利権や伐採権を、売った訳ではない。
これはどういう意味か。
土地は土地だけでは、何もならない。
もしそこに水を引いたり、木を切ろうとするなら、警察に捕まってしまう。
日本の権利はよくできていて、事細かくなっている。
その事をYouTubeを上げた主は知っているの? なんて思ってしまいました。
終わり