温泉旅行が当たりました3
首都高から、東名に変わるころには、音楽は5曲を周り、調度、たえの好きな曲が流れてきた。
「ねぇ、まこと歌ってよ」
たえの期待に満ちた目で見られると断れないよな。
「しょうがないな」
少し照れながら歌い始める。
俺は歌が好きだ。
俺は高校までバスケをしていたのだけど、アキレス腱を故障してしまい、断念。
結構、荒れた時期もあったのだけど、たえの勧めで軽音部に入り音楽にのめり込んだ。
お陰である程度は自信がある。
たえは、俺の歌が好きだと言う。
俺の歌声の伸びやかなファルセットや歌声の中のゆらぎに凄く癒されるらしい。
ここまで誉められて喜ばない訳がない
まぁ、熱狂的なファンの為にも一曲行きますか?
最近、流行りのラブバラードだ。
ハンドルを握ったまま歌声を音楽に合わせる。
歌のハモりの部分をたえが一緒に歌ってくれた。
たえの優しく可愛らしい声が俺の歌声と重なった。
少しゾクッとする様な感覚がする。あぁ、この声が重なる瞬間がとても好きだ。
「たえ、主旋変わるぞ、俺が合わせる」
たえが、嬉しそうに歌い出した。俺は3音下げて音を被せた……。
一曲終わって隣を見るとたえが、ぽーっとした顔でこちらを見ている。
「まこと、反則だよ」
そう言ってたえは、赤い顔を両手で隠した。
「へへっ勝ちっ」
とおどけると、珍しくたえが、「負けっ!!」と降参した。
その後、二人で歌ったり、笑ったり、ベタベタしたり(ここが7割)していると。
二車線で隣に止まっていた車のおっさんが、いきなり自分の車のウインドゥを開け、「まったく、お前さん達のせいでブラックのコーヒーが甘くなっちまったじゃねぇか、どうしてくれる!?」とギャハハと笑いながら走り去って行った。
二人して顔を合わせて吹き出して笑った。
運転中のベタベタは気を付けましょう。
海岸線通りを通る車は意外に多く、段々と渋滞を作り始めていた。
「あー、混んで来たー」
「この辺の道は海岸線の一本道だから、迂回出来ないからな、まぁこいつに頑張って貰うさ」
裏拳でハンドルを軽く叩く。
「だねぇ、頑張れコペちゃん!!」
ふぁいとーと可愛らしくパンチポーズをするたえ。
何だそれ、くそ可愛い!!
さぁ、頼むぜコペちゃん
さて、一頑張りするか!!
伊豆は、山と海に囲まれた半島の為、坂道が多い。
顔には出さなかったが、オートマにしておいて本当に良かったと思っていた。
坂道発進の連続とか、普段、車に馴れていない俺には地獄以外何者でも無いな。
「ねぇ、まこと、今日は何処寄るの?」旅館のチェックインはどんなに早くても3時から。
まぁ、5時には着いていたいけど、それでも何ヵ所か回りたい。一ヶ所はあそことして、帰りに動物園に寄りたいから、最初は車の中で運動不足なお姫様におもいっきり遊んで貰おう。
海岸線から、緩やかな山道を通り数時間かけてついた場所は、自転車の遊園地、伊豆サイクルランドだった。
車の中でうとうとしている、たえを起こす。
「うにゃあ、着いた?」
時々どんな夢を見ていたのか聞いてみたくなるが、それはまた今度、
「起きろ眠り姫、思い切り遊ぶぞ!!」
「ふぁーい、王子様」
たえは、膝に抱えていた麦わら帽子を頭にかぶりながら車を出た。
伊豆サイクルランドのウリは大きく分ければ3つ、三輪車や一輪車、2人乗り自転車やハンドルを回すと走る自転車などの変わり種自転車に乗れるゾーン、本格的な競技用自転車に乗れるゾーン、最後は自転車とは関係無く遊べるアスレチックゾーン。
最初は、交代で変わり種自転車にのって互いに写真を撮っていたけど、段々どうでも良くなり二人で色んな自転車に乗って楽しんだ。
「ねぇまこと、あれ!?どっち食べる?」
名物ワサビソフトとバラソフト?
「普通のソフト」
「えー、つまんないよー」
「ワサビソフトとバラソフトひとつずつお願いしまーす」
お前、許可も取らずに…、
そして、たえは、もちろんピンクのバラソフトを取る。
「はい、あーん。」
付属のプラスチックのスプーンでバラのソフトをすくい俺に差し出してくる。
「あーん」
バラの味というよりはバラの香りが口に広がる。
「うん、美味しい」
今度は2つのスプーンで、ワサビソフトをすくう。
一つを、たえに渡す。
「一緒に食べようぜ!!」
「うんっ!!」
互いに互いの口へスプーンを持っていく。
………、自分の鼻をつまんで、涙目になりながら二人同時に言った。
「「おっ、……美味しいね?」」
「美味しいけど、鼻に来るね」
「うんっ、フフッまことの顔!!」
「お二人さん甘過ぎるから、ワサビサービスしておいたよ!!」
と売店のおばちゃんに言われて大笑い。
ソフトの緑が濃いなぁと思ったんだ。
俺は、舌をだして、ニカッ笑った。
後で口直しに、何か食べたいな、
自転車で散々遊んでヘトヘトになり、この後、もう一ヶ所寄る予定があるんだと思い出す。
「この後、また運転かぁ」
さっき買ったコーラ(ノンカロリー)を飲みながらため息をつく。
屋根のあるベンチで二人座ってやすむ。
屋根の構造上だろうか?音が凄く反響しやすい。
たえが、あーとか、いーとか言って遊んでいる。
「足パンパンだぁー!!」
ベンチに座って手足を伸ばすたえ。
「明日、筋肉痛だよー」
きつそうなのに、何となく嬉しそうな顔。
「しゃーないな、後でマッサージしてやるよ」
こう見えて、俺も元スポーツマン、ストレッチやマッサージの仕方は熟知している。
調度その時、偶然辺りの喧騒とBGMがやみ、奇跡的な静けさが出来た。
「そーだねぇ、まこと揉むの上手いもんねー。私、まことに揉まれるの好きー!!」
音が響く空間で、たえの声が響いた。
ブッ!!思わず飲んでいたコーラを吹く!!
「ゲホッガハッ、ゴホンゴホン!!」
変などごろばいっだ。
周りを見ると、俺と目があった人達が皆、目を背けていく。一人プッと吹き出した。
「ん?大丈夫?どうしたの、まこと?」
「ゴホッ、たえ、お前!!言い方!!」
赤い顔をして咳をする。
そのせいで、俺の顔が赤いのか、恥ずかしくて赤いのか解らなかったけど、
まぁ、俺の咳の意味に気付いて真っ赤になった、たえほどじゃ無かった。