表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

1/50

1 雑な婚姻

「よく来たなスカイ。早速だが。お前に命令を与える。ラヴメニクロス王国の第2王子、ウィン・ラヴメニクロスの元に嫁ぐのだ」


 ここは、ローク王国の王城の王の間。


 この国の第88王女、私、スカイ・キングフィッシャー・ローク(18歳)は、玉座に座る我が父にして、この国の国王陛下に呼び出された。


 第88王女という、普通なら聞かないであろう数字からも分かるように、我らが父上は好色家で、色々な所に王家の種をばら撒いている。私の母などが、そのばら撒かれた先の典型だろう。


 子作りも王家の人間の仕事の1つとはいえ、限度というものがあるだろうとツッコミたくなるが、それはそれ。


 それが良い事か悪い事かはさておき、年賀の挨拶で、一言二言言葉を交わして以来、ロクに謁見すら無かった私を呼び出して、何事かと思ったら、まさかの政略結婚の話である。


「……かしこまりました。」


 まさか、嫌だ! とも言えない。私はかしずいて、そのありがたい、ありがたーい命令を拝命した。


 貴族、それも王家の人間ともなれば、結婚相手と1度も会わないまま、政略結婚の札として嫁入りする、などよくある事だ。特に不満を述べる事無く、私は結婚を了承する。幸か不幸か、現在懸想を抱いている相手は無い。ついにこの時が来たか、という思いが強い。


「うむ、ラヴメニクロスの第2王子は中々の武辺者であるという。仲良くするのだぞ」


「ははっ」


「よし。下がって良いぞ」


 国王陛下は、それ以上興味がなさそうに、私に下がるように命じた。私は、陛下へ一礼すると、王の間から退出した。


 普通、もう少し、こう感慨深いものになりそうなものだが、とんだ雑な婚姻もあったものだ。それだけ自分の父が私の事を、大して気にしていない事が分かる。きっと、その辺の小石くらいにしか思ってないに違いない。


「……ふぅ」


 王の間に続く回廊で、私は息を吐いた。好色で、各地で子供を量産している(そして、そのうちほとんどの子に興味がないか、政略の道具くらいにしか思っていないであろう)駄目親父といっても、腐っても国王陛下である。そのカリスマ性と威圧感は凄まじい。それにあてられたのか、私はどっと疲れてしまった。


 『スカイ』という名前の元となった青色の髪をいじりつつ、私は、軽く伸びをして、身体のこりをほぐす。仮に、兄上姉上達の様にもう少し貴重な王族(・・・・・)ならば、それを口うるさく咎める教育係がいるだろうが、私の様に居てもいなくとも変わらない様な第88王女の傍に、そんな者はいない。気楽で結構な事だ。


「サイウンに付いてきてもらえば良かったかしら」


 今は王城の待合室で待機している、1つ上の乳姉妹(ちきょうだい)の事を思い出し、彼女について来てもらえば良かったと後悔する。彼女が傍にいれば、この何とも言えない感情を共有できたのに。


 なにより、彼女は賢い。今の私の疑問にも答えてくれるだろう。


「……ラヴメニクロス王国ってどこよ? それに武辺者の第2王子かぁ……筋肉マシマシな脳味噌筋肉君なんだろうなぁ。アホで乱暴な人じゃないと良いけどねぇ……」


 私は、かの国がどこにあるのかすら知らなかった。まだ会った事も無い第2王子殿を、勝手な印象で論評しながら、我が相棒とも言える乳姉妹(ちきょうだい)が待つ部屋へと向かった。


挿絵(By みてみん)



いつも以上にエ〇コンシリーズの影響受けまくりな今作。


よろしければ、コメント、評価、ブックマーク、誤字脱字報告もよろしくお願いします。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ