表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
完結●千年片想い~ピュアな魔王の純愛記~  作者: 一番星キラリ@受賞作発売中:商業ノベル&漫画化進行中
【Episode2】天界大騒乱

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

81/190

ただ愛する人と結ばれたい

図書館に着くと、一階の本棚から、今日読む本を選ぶ。


毎朝会う女天使……エルサは、本棚に並べられた順に本を読んでいるようだった。だが俺はすべての本を読む気はさらさらなく、適当に目についた本を読むようにしていた。


『天使教則』


たまたま手についたその本をとり、目次を見ていると……。


「第五章 天界からの追放」

という章があり、さらに。

「一・天界から地上へ堕とされる事由」

つまり天界から地上へ堕とされる事例が載っているらしい。


『天使教則』を手に閲覧席に座り、該当するページを読み始める。


窃盗、傷害、放火などに加え、アクラシエルが言っていたとおり、既婚天使による不貞、不倫はもちろん婚姻前の男女の天使の交わりは禁止されており、違反すると翼と天使の力、記憶を奪われ、人間として地上へ堕とされるとなっていた。


ただ、天使と人間が恋に落ちた場合だけ、翼と天使の力を奪われるだけで、記憶は保持した状態で地上へ堕とされる。つまりただの人間となり、地上で想い人と結ばれることが可能となっていた。


そのことは知っていた。だが改めてこの本を読み、他の事案ではすべて記憶が剥奪される中、天使と人間が恋に落ちた場合だけ、記憶の保持を認めるのは……なんというかそこにしゅの慈悲があるように感じる。


ラファエルがただの人間として、地上へ堕とされていれば……。


ラファエルに好意を抱くアクラシエルは、天使としての力と翼を失うが、記憶を保持して人間となり、ラファエルの元に行くことができた。でもラファエルは記憶を保持し、復権の可能性を秘め、地上で人間となって修行をしている……。


アクラシエルの想いは、ラファエルが復権するまで、やはり叶うことはなさそうだった。



『天使教則』を読み終えると、丁度昼休憩の時間になった。


この日、初めて6階と10階で読書を続けている二人の天使をアクラシエルから紹介され、一緒に食堂へ行くことになった。6階で読書を続けているのは、ニコラスというダークブロンドに明るい茶色の瞳の天使だ。口数も少なくとてもおとなしい青年だった。


十階で読書をしているのはパーカーという天使で、髪の色は金髪に灰色が混じったサンディブロンドで、ヘーゼル色の瞳をしている。話をふれば答えるが、自分から発言することはなく、こちらも落ち着いた感じの青年だ。


この二人とアクラシエルと四人で食事をして、昼寝となった。


ニコラスとパーカーに昼寝はどこでしているのかと聞くと、昼寝はせずに読書をしているという。二人ともかなりの本好きのようで、毎日本を借りて帰宅している。家に帰っても読書を続け、まさに読書三昧で過ごしているようだった。


俺は四十六階に行くと、定位置となっているカウチソファに横になる。


昨日は悪魔狩りで疲弊し、ソフィアの異変に困惑して、アクラシエルの一件で衝撃を受けた。さらに朝からアクラシエルと話し……。


つい先日まではガブリエルも現れず、与えられた『役割』をこなし、家に帰ればソフィアが待っていた。共に食事をし、夜空を散歩して仲良くベッドで休む、そんな穏やかな日々が繰り返された。


それが神殿で婚儀を挙げようとしただけでこの激変ぶり。

ただ愛する人と結ばれたいと願っているだけなのに……。


俺は大きくため息をつき、目を閉じた。

昨日に続き来訪いただけた方、ありがとうございます!

この投稿を新たに見つけていただけた方も、ありがとうございます!


次回更新タイトルは「会わせてやりたい」です。


明日もまた読みに来ていただけると大変嬉しく思います。

それでは明日も学校、お仕事、頑張りましょう‼

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ