表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
かの竜は正義で、悪で  作者: dragon
迦楼羅データベース
1/8

登場竜物 ● イラスト&ネタバレ含

〇ハル・ニーズニル(17?)


身長、185cm

本編の主人公。なぜかドラゴン大好き。

長身で黒髪の顔はそこそこな青年=見た目は平々凡々。

不老だが不死ではない。

性格は優しくもないが悪くもない。つまりはそのときの心の在り方で、どちらにも染まる。ノーマル時は他人から見れば、普通の人よりは冷たいと感じる位。


迦楼羅に転生させられた哀れ?などこにでもいる平凡だった元人間。(最終的には自分で決めたが)

元は人間なのにすっかりドラゴン脳に染まっている。

適応能力があり、いつでも冷静。自分を人ではなくドラゴンとして見ている。

思春期な年頃なので恋愛はしたいなーとは思っているが、そこまで熱心でもなし。できたらいいな位の気持ちで(作者はさせる気はなし)。実際は人と竜の心の狭間で彷徨っている。心はドラゴンよりだが、本能は人間。

人間は餌。殺すことに躊躇なし。親しくてもそれは変わらない。

なぜか迦楼羅によく怒る。よく突っかかる。特に意味はなし。



挿絵(By みてみん)

背景は急いでいたので適当です。ごめんなさい・・・



 ●白竜 アルバス


正義と創造を司るドラゴン。ただし修復は出来ない。時魔法使えばそうでもないが、こっちは意志のひとつで出来るのでラク。

とにかく美しくて神々しい。神の使いを体現しているかのような。迦楼羅なんかと比べられないほど。と言うか見習って欲しい。(ハル談)

性格は優しくなる。アルバスの魂がハルの魂と一体化しているため。

アルバスの魂は自我はない。でも意思がある。それがハルの心と繋がり、己の意思だと勘違いするから優しくなる。悪いことは考えることぐらいは出来るが、実行は不可能。ただし、やむをえない状況のみグレーなことが出来るようになる。空腹時に人間を喰うとか。(どっからどう見ても悪いことは出来ません。出来るときは、アルバスの魂をハルの魂がねじ伏せたときのみ ←まず不可能)

基本人間の見方。でもハルの心ひとつで変わるので一概には言えない。


 ●黒竜 ディアボロス


悪と破壊を司るドラゴン。

禍々しい。もう悪魔。魂喰うぜ(嘘)。ともかく真っ黒。闇色。漆黒。底なし闇。その眼は何でも見通すZE★ ←感情、心の動きがわかる様になる。=嘘は全てお・み・と・お・し!!

(スイマセン、ふざけすぎました)

性格は真っ黒。破壊しまくりたい。でもしすぎない。ある程度暴れたら衝動を抑えられるため。コンセプトは破壊に創造による、世界の進歩なのでやりすぎは逆に退化させるため。こういうところはしっかりしている。まあ、、本能かな。

魂はアルバスと同じで一体化。内容はほぼ同じ。ただし、優しいことは出来る。絶望オチのみ。悪だぁー。でも本当に弱い人にはやらないできない。立ち直れる可能性がある人だけ(それでも無理な人はいたりする)。

悪いことばかりしているが、実際は世界(人ではない)の為に動いている。戦闘力はアルバスより上。




由来など細かいとこは活動報告参照で

全然なくてすいません。

暇があったら増やしていくつもりです。

(そんな暇あったら本編かけ)


イラスト描く時間あったら増える・・・かも?

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ