発車
隣の“ひかり”が発車した。“ひかり”が発車したらすぐにこちらも発車するとアナウンスがあった。よかった、どうやらギリギリ間に合いそうだ。
しかし、運転開始予定は12:37だとアナウンスがあったし、隣の“ひかり”も発車したのに、なかなか発車しない。信号が変わったら発車すると言う。ああ、ソワソワする。お腹痛い。
そして、とうとう発車した。37分ではないな、39分くらいかな。新大阪の到着予定は15:02だと言う。また計算し直す。やはり15:09の御堂筋線に頑張って乗るしかない。予め、新大阪駅で御堂筋線に乗り換える道順をネットで調べておいた。
新横浜に着く前にも、名古屋に着く前にも、前に列車がいるからと言って少し止まる。ハラハラ。やっぱりちょっと間に合わないだろうか。
自分にはもうどうする事もできないのに、ずっとドキドキソワソワしていて気が休まらない。まだ2時間も先の事なのに、着いたらどうするという事ばかり考えてしまう。更に、予めトイレに行っておかなければとか、色々と。それでも、持参した本を読んでいた。進みはいつも以上に悪いけれど。
京都駅で、隣の男性が降りた。やっぱり前の窓際の男性と連れだった。そして、私の後ろにスーツケースを置いていたようだ。それを取り出す時に、
「すみません。」
と言われて、慌ててリクライニングを戻した。そうか、倒していると取れないのか。知らなかった。
それよりも前にトイレには行っておいた。貴重品の入ったバッグだけ持って行った。そして、京都などで降りる為の列が出来ていたのを見たので、私は一目散に駆け出す為に、まだまだ新大阪に着かない内から扉の所へ行って立った。なんか気分が悪くなってきた。緊張しているのか。何も食べたくないけれど、甘い飴でも舐めた方がいいだろうかと思い、口に入れた。