6/108
軸、ゼロ号機
昔使っていたミニルーターが大活躍です。
家に帰って来てから、道具箱の中からミニルーターを取り出しました。(若い頃にプラモデルの改造に使用していました。)
ルーターに0.5㍉のディスクサンダーを取り付けて縦割りに挑みます。
最初は上手くゆかずにサンダーの刃が何度も割れてしまいました。
とりあえず、目標の深さまで切れましたが。
やはり、ギザギザなのです。
ここは、ごまかすしかないと、目立てヤスリで切り口を整えました。(後に、リボンが入り易いように口を広げたと言ういいわけの起源です。)
後は布ヤスリでバリを取り、綺麗に研磨して、現在の起源となるゼロ号機が出来ました。
縦割作業はかなり神経をすり減らしました。