3/108
円盤を作ろう
軸がなんとかなったので次は円盤である。
幸い、アクリル板(透明2ミリ)なら仕事で使用するものが沢山あったので、丸くカットすればいいと思ったけど、四角にカットするのは得意だけど、丸くカットは初めてでした。
リボン投げで使うNサテンを買いにシモジマへ行った時にサークルカッターがあったので即購入!
後は丸く切るだけだと思い針をアクリル板に置いて回してみると、中心の針がズレて半分も回さないうちに失敗するばかり。
中心に穴を開けたらと思い2ミリのドリルで穴を開け、再度チャレンジ!
丸くカット跡はついたけど表面だけ、裏返してみてもカット跡が付くだけで切れなかった。
仕方ないので、切り跡に沿ってペンチで折ることにして、トゲトゲの円盤らしきものが完成!
この後はヤスリでトゲトゲの部分をひたすら削り、なんとか円盤状仕上げました。
仕上げに円盤の中心に6ミリの穴を開けて初めての円盤が完成しました。