15/109
滑り止め
基本型が仕上がったので、滑り止めを取り付けます。
とりあえず、ビニールテープを巻いてみましたが、なんか不格好なのです。
そこは会社で試作機の組み立てや運転、実験機器を取り扱う仕事柄、シリコンチューブが使えないかと多少貰ってきてしまいました。(実質、窃盗です。)
数本のシリコンチューブの中から、内径5ミリ物が丁度良かったです。
最初は適当に切って入れていたのですが、円盤を入れて回すと円盤が波打ちます。
せめて円盤に触れる部分は滑らかにしないといけないと思い、スペーサーから少し飛び出るくらいの長さに切ってから差し込んでから電動ドリルで回転させながら、切って完成しました。
最終的には、内径5ミリ✕外径9ミリのシリコンチューブになりました。
アズワンで注文可能です。代理店と取引があればあ1m単位で購入可能です。
アズワンで600円/mくらいで売っています。皆んなでシェアすれば、一人当たり50円くらいです。