表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
14/109

新しい軸3

家に帰ってから、軸の試作です。

当時はステンレスパイプを会社の回転切断機で50ミリくらいに切っていたので、適当な物を選んで、スペーサーを入れ半田で溶着、更にワッシャーも溶着して基本の型が出来上がりました。

溶着の時にハミ出た半田は基本型を、ハンドドリルに取り付けて回転させながら、セラミックの欠片で掻き取って荒削りが終了です。

次は、スコッチブライトで掻き取れなかった半田がなくなるまで磨きます。

最後は、研磨剤を含んだ布でキレイになるまで磨いて終了です。

次の作業は、縦割りですがこれには補助具として4ミリの棒を使います。

基本型の根元に棒を差し入れて、ミニルーターで縦に切れ込みを入れます。

スペーサー部分まで切れ込みが入る事もありますがそこは御愛嬌。

仕上げは、いつも通り布ヤスリでキレイに慣らし、研磨剤を付けて磨いて終了です。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ