表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
10/17

吉祥寺2

 街路樹の陰に隠れるようにクロネコヤマトの運送車がハザードをつけている。ナヴィゲーターシートには懐かしい顔が見えた。

「あっ、大坂さん」

 天然パーマの黒髪に、以前の黒ぶちとは違って、銀縁眼鏡をしているが、見間違えようがない。いろんな意味で世話になった大坂誠だ。


10


「大坂の野郎、クロネコに転職してたとはな」

 優貴の冗談に莉愛が微笑んだ。大坂や優貴のような人間がまともな仕事ができるはずがない。偽装なのだ。またぞろ、CIAエージェントで働いているらしい。

「大坂さんが配達員だと、なんか追加料金とられそう」

「確かに、再配達頼んだら何万かとられそうだな」

 大坂は金に目がない。すぐに得する方に寝返る。

 なるほどな。

 優貴は納得いくとマツダ2のシフトをドライヴに入れた。

 絢は、いや、エージェントは思った以上にマシアスに興味があるらしい。

 まぁ、踊ってやるよ。そっちもうまく踊ってくれ。

 優貴はにやりと笑うとマツダ2を渋谷に向けた。


「こちらブラボーや。ウサギはタクシーで渋谷方面に向かったで。ヴィクター改めタンゴはウサギの部屋に残留や」

「了解。こちらアルファ。作戦目的を変更。ヴィクターの回収からタンゴの拘束に移行する。相手はウサギより上位のミッキーの可能性が出て来た。油断するな」

 アルファの植田絢は作戦目的を変更した。いい判断だ。

 ウサギの西川が連れ込んだ被害者ヴィクターを回収して研究資料とするというのが当初の目的だったのだが、西川の部屋で、ヴィクターは襲われるどころか、ことが終わった後、西川に命令を下していた。その時点で、男は被害者ヴィクターではなく、ターゲット(タンゴ)になった。おそらく西川より上位のミッキー=マシアスなのだ。拘束できれば、マシアスの動きをつかめる。

「了解や。シエラ、そっちから内部の様子はつかめまっかぁ」

 大坂は七階の西川の部屋に狙いをつけているザック・タワーに話しかけた。

「いや、無理だ。遮光カーテンがかかっている。赤外線でも見通せない」

「なるほど」

 大坂はシエラ=ザック、カーゴルームに待機しているチャーリィ=ウェル、ステアリングを握っているデルタ=マッケンニーにタスクを割り振った。それだけで行動要諦は決まる。プロのチームは楽でええわ。闘争の予感に大坂が北叟笑む。

「ほな、状況開始やで」


 西川の乗ったタクシーは井の頭通りから甲州街道に入ると山の手通りを抜け、明治通りに入った。裏渋谷と呼ばれる渋谷駅の南東の一角に停車する。暗渠になっていた渋谷川を復活させて、新たな商業施設が林立しているあたりだ。

「歩き出したみたいだ」

 ラップトップを見ていた莉愛が優貴に告げる。地図アプリの上を光点がゆっくり移動している。西川のスマホの位置情報を拾っている。

「了解だ」

 優貴はマツダ2を明治通りまで進めて路上駐車する。尾行も便利な時代になった。

「さて、どう動くか」

 優貴は莉愛を振り向いた。莉愛がラップトップをこちらに向ける。

 光点は渋谷川沿いに渋谷駅方向へ移動している。

 と、莉愛と優貴は菊池に目をやった。しきりに周囲の様子を気にして首を回していたからだ。

「どうかしたかい?」

「い、いえ、なんでもありません」

「大丈夫だ。この光点が西川の位置だ。襲われる可能性はないよ」

「え、ええ、それは判っています」

「じゃあ、大船に乗った気持で、どんと構えてればいいのさ、あんたは」

「はい」

 菊池は頷くがそれでも不安げだ。再び外を見る。

 その時、スピーカーから声がした。

「どこにいる、薫。次はお前だ、次はお前だぞ」

 地獄の底から聞こえてくるような粘っこい声に菊池が凍り付く。怨恨の体液に塗れ湿った怨念が繰り返される。

 菊池の咽喉仏が上下する。

「これじゃあ、どんとは構えられなさそうだな、あんたも」

 菊池は青ざめた顔で頷く。

「とまったぞ」

 莉愛がふたりに告げる。

「どこだ?」

「イタリアンレストランみたいだ」

 同時に、ベンベヌゥト! と元気のいい声が車内に響いた。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ