表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
10/36

ちかくて、とおい

今回、短文です。


「ねえ、もし良かったら、わたしの家庭教師をしてくれないか?」


それから落ち葉をひっくりかえして虫を探したり、どんぐりを探したり、「外遊び」を満喫した王子は落ち葉の上に寝転がってそう言った。


「わたしじゃ、殿下に教えることは…何もないと思いますよ。」

帰り支度をするユーノの足元で王子は目を閉じたままつぶやく。


「大学を出ているんでしょう?」

「…はい、あの、通信教育だったんですけど。」


「それでも立派なものだよ。私は、…大学に通ってみたかった…。」

ゆくゆくは一国の主となる身で高い教育をうけていると聞いていたユーノは首をかしげた



「王宮では教わらない事を学んでみたい。民は…私と同じくらいのほかの人はどんなことを学んでいるかを知りたいんだ。」

寝転んでいた半身を起こしてクローネはこちらを向く。


「だから、私の家庭教師になってくれないか?大学の授業やテストでもいい。…君の住んでいる町や周りの人のことでもいい。…教えてくれないか?」


じっと見つめる菫色の瞳がふと細められる

「そして、君のことも、知りたい。」


これまでで一番近くに王子の顔が迫る。ユーノは自分の顔がどんどん熱くなっていくのが分かった。

「わ、わたしのこと…?」

上ずった声をごまかそうとして喉がごくりと鳴る。



「国王陛下が先ほどお決めになった。次に、ヴォルフラウの選定が行われるのは、来年の春…。それまであなたを仮とはいえ、妻として守る義務がわたしにはある。」


義務。そして仮。という言葉になぜか胸がちくりと痛んだ気がした。


「一年だけの辛抱だ。わたしの妻として過ごして欲しい。…それにはわたしもあなたも、お互いのことをもっと知るべきだと思うんだ。」



ユーノは唇を引き結ぶことしか出来なかった。何故かうなずけなかった。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ