表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
184/375

◆ 13・カエルの計画(後) ◆

「そんな、うまくいく……?」


 思わず突っ込む。



 ルーファなんて、オリガに恨み凄そうだし? まぁカエルが言うなら、何とかは……するんだろうけど。未来が見えないわっ。



 それでも一応聞くべき事は聞いて置くべきだろう。

 私は質問した。


「ちなみに、計画の概要は? あ、細かいトコは省いてよね」


 大まかな流れだけでもつかんでおきたい、と聞く。


「チャーリーは天界に獄界をぶつけようとしてたけど、それだと君は助からないんだ」

「……まぁ、そうでしょうね。でも……仕返し気分が大きいかな、してやりたいからヤルのよ」

「仕返しの効果も微々たるものだよ。獄界は人間ルーファと魔王ルーファで戦力低下、人界を素通りさせても、無傷で待ち構える天使軍団相手では返り討ちだよ」


 すげなく言うカエルに思わず言葉に詰まる。


「そ、……そんな、感じ? ま、まぁちょっとは私の気が済むと言うか……」

「チャーリー、もっと確実性を狙おう。ボクは、先攻してオリガとルーファに天界攻めをしてもらおうと思ってるんだ」

「二人に?!」

「そう、二人で。血塗れルーファの行動は注目を集めると思うし、集めるだけの行動をしてもらうつもりだよ。天使との約定を破ったオリガの事も、彼らのプライドを刺激するだろうし」



 凄く大掛かりな事に、なって来てるような?



「あんた天界滅ぼす気なの?」


 呆れたように聞けば、彼は頷いた。


「うーん……そうだね、天獄システムを少し改変するかも?」



 ……言うべきじゃないんだろうけど、あんたの託宣……ソレじゃね??



「じゃ……私たちの方向としては? システム改変で……箱庭刑も解くって流れね? で、ソレって婚約状態でも良いんじゃないのって言うのが、私の見解ですけど?」


 話を本題に戻せば、カエルはチラリとこちらを見て申し訳なさそうに顔を伏せた。


「……ボクの計画を遂行すると……ヨーク家と敵対、する事になるんだ……」

「そうなの? ソレって、お父様の灰色計画と関係あり?」

「灰色? やはりヨーク侯は何か計画を?」



 やはりってなんだ?

 灰色計画は知らないの?

 ってか、お父様と敵対って……どっちが勝っても嬉しくない未来しかなくない?! お父様が負けたら、私の生活も煽りを食うし、カエルが負けるのも国とか色々含めてヨーク家は恨みを買う事になる。



「チャーリー……ボクたちの敵対行動はある程度で、落とし所の探り合いになるよ。最終的に痛み分けよりはマシな着地点を模索したいけどね」

「つまり、お父様と敵対するのに、未来の父の立場は困るって事ね。私が邪魔って事ね」


 カエルは言葉に詰まったのか黙り込む。



 まぁ、生きていられるなら……家は没落しても、いいか……。そうよ、傭兵でも冒険者でもして、生きていければいいわ。最悪、住み込みの女給でも!



「実は、ヨーク侯と対立する上で……、閉じ込めておこうかとも思ったんだ」

「なんて????」

「だから……その、……安全な場所に匿う意味で、だけど。ボクのメイプルワイト伯領に場所を作ってって思ったんだ。でも、オリガのやりようを見て、それも違うのかなって思ったから」


 そう、カエルは戦慄モノの発言をした。


読んでくださってありがとうございます。

ブクマ・★評価も嬉しいです♪


「面白かった!」

「今後の展開は?」

と思われた方は下の☆☆☆☆☆から(★数はお好みで!w)作品への応援お願いします。

ブックマークやイイネも励みになります!


よろしくお願いします(* . .)⁾⁾

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ