表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
149/375

◆ 8・反組織の面接(後) ◆


 老婆は、おもむろに懐から何かを取り出す。

 よく見れば角のたくさんある多面体サイコロのようにみえた。


「占おう」



 は??



 ガサついた声に、私は首を傾げる。なぜ『占い』に話が流れたのか分からない。メリットとデメリットの提示を要求したはずなのだ。

 だが、老婆はサイコロを振る。

 ソレはコロリと埃っぽい床を転がり、止まる。

 静まる空気に唾さえ飲めず、じっと老婆を見つめる。


「……ん?」


 続く沈黙に声を出す。


「あの……、で????」


 急かすように再度言えば、老婆は一つ頷いた。

 そして続く無言。


「いやいやいや!!!! 何かいって?! 逆に気になるし?! どういうつもりなのか全くわかりませんっ、何が分かったのよ?! 私に何かあるわけ?!」

「落ち着いて、チャーリー」


 止めるライラに「だって!」と続けようとした時、老婆が口を開いた。


「死んどる」


 息を呑む。



 死んでるって言った?



「……どういう意味?」


 今度は慎重に問う。


「命、魂、輪廻、光、闇、……天使」


 老婆の言葉は、いかにも怪しげな占い師が口にしそうな大きくて、誰にでもあたりそうな文言だ。だが、無視するにはあまりに私と関連がありすぎる。

 沈黙するも、老婆は続ける。


「二つのタマ、翼、死……、死、死、死……あまたの死」



 この、婆さん……!!



 老婆が私に人差し指を向ける。


「あんたの後ろ、死が迫っとるよ」


 呼吸を停止し、老婆を見つめる。


「オネーサマ?」


 ハッとして後ろを振り返れば頭一つは低い所に弟の顔がある。



 後ろに死が……で、魔王が立ってる、コレ何……? いや、あえて聞くか。



「後ろってこの子? この子が私の命を狙ってるってそういう認識でOK?」


 老婆はそれには答えず、再度サイコロを振る。


「じゃな」

「何を馬鹿なこと言ってますの? このエイベルはチャーリーの弟ですわよ?」

「目は嘘をつかん。死は後ろからくる、その子じゃ、その子が死を招く」


 私は再度エイベルを見る。

 魔王が仲間の悪役令嬢を殺す可能性については、納得しかない。読んできた本にだって、悪役たちは仲間割れをして四散し、勇者に付随する立ち位置の人々に倒されるのだから――。


「私を殺す理由はわかるの?」

「まだ見えん。……が、……ラッキーカラーは緑」



 は????



「ら、ラッキーカラー? なに、どういう意味」


 モニークが肩を竦める。


「お嬢様ともなると占いも受けたことがないの? ラッキーカラーは魔除けの護符のようなものよ」



 初耳だが??



「緑……、殿下のことね?!」


 ライラが叫ぶ。



 いや、なんでだよ??



「みどり……葉っぱ取ってくる?」

「チャーリー、殿下の帰還を本格的にっ」


 テンションの落差に目を瞑り、私は冷静な対応を心がけた。


「分かった。緑は後で考える。メリットは占いとラッキーカラーね。それでこの組織のデメリットは変なババァがいるってことね」





読んでくださってありがとうございます。

ブクマ・★評価も嬉しいです♪


「面白かった!」

「今後の展開は?」

と思われた方は下の☆☆☆☆☆から(★数はお好みで!w)作品への応援お願いします。

ブックマークやイイネも励みになります!


よろしくお願いします(* . .)⁾⁾

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ