表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
23/38

〈第12-1話〉ヤマト

飛行船に乗り、ヤマト皇国を目指すクロームたち。

「ん……もう朝か……」


 目を覚ますと、もう既に日が登っていた。


「よう、目が覚めたか」


 青い空に輝く太陽が、俺たちをいつものように照らしている。


「ああ……あとどれくらいだ……?」


 おもむろにチケットの裏を見ると、到着時刻は8:30と書いてある。


「今は大体7時くらいよ。あと一時間半ってとこね」


 割と早いな……そうだ、地上はどうなっているんだろう。

 窓から下を覗き込んだ。


「おお……!」


 下は緑の大地が広がっている!

 ちなみに、砂漠地帯が見える。


「やっと見えてきたようね。ここまで割と長かった」


 一体、どんなものがあるんだろう……!

 ドキドキが止まらない! いつの時も、初めて向かう土地にはワクワクするものだろう!


「あの大きな山は天王岳。ヤマトで一番大きな山よ」


 ミコトが指をさした先には、雪を被った大きな山がある……!

 他の山々より跳び抜けた存在感を放っているし、なんだか不思議な感じがする……!


「あれ、元々は活火山だったんだけど今は噴火しないのよね。それに、天に続く山だなんて言われてるわ」


「へえ……」


 天に続く山……!!! いつか登ってみたいものだ!

 でも、活火山ってことはまたいつか噴火するんだろうか……?

 とてもそんな風にはみえないけど……


「二人とも、準備しといたほうがいいぞ」


「あ、ああ」


 時間は早く過ぎていく……もう飛行船は高度を落とし始めていた。

 上着を着込んで、デュラを身につける。


 さて、いよいよ到着だ……!


 ゴトン……という音とともに、俺の鼓動が一層高鳴るのを感じる……!


「よし、いくぞ」


 飛行船から出ると、新鮮な空気を感じる……!

 まだ建物の中のはずだけど、ロイヤルとはまるで違う雰囲気だ……!


 港を出ると、そこはまるで別世界のような街が広がっている……!


「おお……!!」


「ふう、やっと着いたわね。ここはヤマトの経済特区、北都よ。案内するわ」


 ロイヤルでは見たことのない建物が沢山ある……!

 どこか原始的で……独特な……なんというか、此処以外には無いような独創的な感じがする!


「ヤマトって……すげえな……!」


 洋ナシみたいな形の容器みたいなものが店先に吊るされていたり、妙な形をした剣のようなものを下げた人々もいる。

 見るもの全てが新鮮で、独特なソレらは俺のロマンを掻き立てる!


「ところでミコト。どこへいくんだ?」


「それは着いてからのお楽しみよ」


 そういえばカインの言う通り、俺たちはどこへ……?

 市場のようなところを抜けていくと、次第に人気の少ない場所へ向かってる……。


 その途中、道の外には細長い木のようなものが生い茂っている。


「ミコト、あれはなんていう木なんだ?」


「木? ああ、あれは「竹」よ。ロイヤルじゃ見ないのかしら?」


 竹……聞いたことがあるぞ。たしか、電球の中にある「フィラメント」っていう部品に使われているとかなんとか……竹そのものはまるで笛みたいだ……!


「俺も、こんな広くて長い竹林は見たことがないな……」


 カインですら初めて見るものなのか……! 独特っていうのはロマンだ!


 石造りの道をただひたすらに進んでいくと、大きな建物が見えてきた……!

 あれはいったい……?


「アレよ。もうじき着くわ」


「なんだありゃあ……?見たことないぞ」


 カインや俺は見たことないけど、ミコトはまるで実家に帰るような足取りで、非常に嬉しそうだ。


 それからも歩き続けると、ついにその建物にたどり着いた。


 が……


「な、なげえ……!」


 長い、長すぎる! すごい数の階段だ……!

 70……いや、80段はあるんじゃないか!?


「これ登るのかよ!?もっと迂回とかしないのか?」


「何言ってるの、カイン。ここまで来たんだから登るしか無いでしょ?」


 マジかよ……朝から水しか飲んでないし、登りきれるのか……?


「【飛翔】」


 え?……ミコトは浮遊して、階段を登ることなく平気で上の方に……


「っち、あいつ【アイド・フロート】なんぞ使いやがって……」


 くっそ〜! 俺もカインも浮遊魔法は使えないんだぞ!?

 まさか、新天地に来て早速こんな試練が待ち受けているとは……!


「……登ろうぜ、カイン!」


「あ、ああ……そうだな……!」


 だからこそ旅というものが気に入った!

 こんなところで立ち止まってはいられない! きっと、乗り越えた先には自分を強くする何かがあるはずだ!


「うおおおおお!!!」


「あ、おい、ゆっくり……」


 全速前進だ!

 どんな高さの階段でも、一気に登ればすぐ終わる!


 がっ……! そんなに甘いものではなかった……!


「ぜぇ……ぜぇ……」


「おい、クローム。大丈夫か?」


 くそ……本気で駆け上がっても、まだ30段くらいあるじゃないか……

 それに、ゆっくり登ってきたカインにも平気で追いつかれた……

 このままじゃ、普通に上がれるかどうかも……


「まったく、世話の焼けるやつだ……【キュア】」


 魔法……?

 体の疲労感が無くなっていく……! 回復魔法ってやつだ!


「どうだ、登れるか?」


「あ、ああ! ありがとな! カイン!」


 魔法ってのはほんとに便利だな……!

 出来るなら俺も使ってみたい……が、残念ながら俺には魔力ってのがなんなのか分からないから、コントロールのしようがないのが実情……。


「うおおおお!!!」


 あと少し! 根性で走りきる!


 20段……15……10……!


 3……2……1……!


 きた! 来たぞ! 俺は試練を突破したぞ!!


「やったぁ……! ぜぇ……ぜぇ……」


 解放感と達成感で、思わず地面に崩れた。

 目の前のことはあまりわからない……


「おいおい、起きろよ。ほら、ミコトのやつが奥で余裕そうに待ってんぞ」


「あ、ああ……よっこらせ……」


 腹が減った……とはいえ、ゴールは目の前だ……!

 必死に体を起こし、脚で地面を踏む……


「二人とも、あと少しよ~」


 ミコトが建物の前で手を振っているのが見える……!


「クローム、がんばって!」


 デュラの応援が後ろから聞こえる……!


 あと少し……あと少し……!

 ミコトはもうすぐそこにいる……!


「はい、二人ともお疲れ様。名物「限界階段」はどうだった?」


「どうだったじゃねえよ……自分だけ浮遊魔法使いやがって……見かけどおり、滅茶苦茶厳しいじゃねえか……!」


 ゆっくり上っていたカインですら息を切らしている……。

 あんな階段、老人や子供は登りきる前にダウンしてしまうだろう……。

 まあ、俺もダウンしかけて今は伸びてるんだけど……。


「まあまあ、そんなことよりご飯にしない?お腹すいたでしょ?」


「なに!? 飯!? 食べるぜ!」


 やったぁ……やっと飯だ……登ってきて正解だった……!


「じゃあ、中に入って」


 ミコトの言うとおり、俺たちはその独特な建物に入った……!


「そこで靴を脱いでね。ヤマトでは靴は脱いでから部屋とかに入るのよ」


「「へえ……」」


 変わった決まりだな……ロイヤルだと土足で家に上がるのが普通だけど……


 とりあえず、靴を脱いでお邪魔する。

 なんだか新鮮だ。木の模様が足の感触でよくわかる……!


「こっちよ」


 ミコトに案内されるままに、俺たちは部屋へ通された……!

デュラ「クロームがトツカにぶつかったとき悶絶してたけど、ひょっとしてトツカは打突武器なの?」


トツカ「いや?俺は大幣っていう武器さ」


シャナ「なにそれ……本来の用途が別にあるっていいたいの?」


トツカ「そうだな。でも、それはここで言ったら詰まらないだろ?」


次回も楽しみにしていてくれ!


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
小説家になろうSNSシェアツール
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ