表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/23

拍手喝采

お題:薄汚い発言 制限時間:15分

「お前が死ね!」

「はぁ、あんたが消えなさいよ!」

 言葉の応酬。互いに相手を思いやるのではなく、いかにして傷つけるかを念頭に置いた、刃物に変わる言語の斬り合いだった。

「ふざけんないつもいつも色目使いやがって、どうせ男漁ってんだろ!」

「あんた人のこと言えんの? ちょっとミニ穿いてる子がいたら鼻の下伸ばして……あれ、女子はみんなわかんだからね? 気持ち悪い」

「は? 見せたいんだろ、じゃなかったらそんなバカみたいに短いの穿くわけねぇだろ」

「男はあれね、エロい恰好しか見ていないのね。だからダサい恰好とか平気でするのね」

 女が腕を組みそっぽを向く。

 男は不機嫌に珈琲を飲んでいた。

 修羅場、という奴だろう。

 聞くに堪えない単語が飛び交うが、周囲の人間はわれ関せずと見向きもしていなかった。

 私は一つだけ、彼らに言う。

「すみません、一つよろしいですか?」

「なんだよあんた」

「いえいえ、少しばかり気になったことがありまして」

 男が不審な視線を送ってきたので、私は友好的な雰囲気を出すために肩を叩いた。友人にするように、そう気を張るなと。

「これ、どうぞ」

 私はそう言って、女の方に一枚の写真を見せる。眉を潜ませていた女が、器用に写真を見た途端に吊りあがる。

「ちょっと! これどういうことよ!」

 女が私から写真を奪い、男に付きつけた。そこには男によく似た後ろ姿と、見知らぬ女がホテルに入っていく姿がばっちりと撮られていた。

「はぁ!? 知らねーよ!」

「これあんたでしょ!」

「ちげーよ俺じゃねーし!」

 そこから先ほどよりも加熱した、激昂した音が響き始めた。

 私は火に油を注ぎながら、いそいそとその場を離れる。あの写真はまったくの別人だが、頭に血が上っている状態ならそんな判断できないだろう。

 すると、周囲の野次馬と言うべきわれ関せずを貫いていた幾人の人間の言葉が聞こえてくる。

「うわーすごーい」「恥ずかしくないのかね」「こんな公共の場で……」「あ、彼女が殴った」「あれだねー人間って醜いねー」「おいおいあの女、喧嘩の後誘ってみねえ?」「最近の若いもんは……」「やーね、頭の悪そうな方達だこと」

 様々な言葉を聞き、止めることも宥めることもしない、対岸の火事を眺めるだけの無責任な事を言う人間達を見て、私はほくそ笑む。

「はは、本当に薄汚い奴らですな、人間ってのは」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ