表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

コント「カレー屋」

作者: 神宮瞬

客:

ここが最近出来たカレー屋か〜。お腹空いたし、入ってみよう。


店員:

へい、らっしゃいらっしゃいらっしゃい。


客:

らっしゃいの3連続。これが巷で言う、クセが強いって奴ですわ。


店員:

何名様ですか。


客:

1人です。


店員:

2名様ですね、どうぞ。


客:

いや、2名と違いますよ。1名です。


店員:

あれ? 後ろに居る方は違うんですか。


客:

え、後ろに誰かいる?


店員:

あ、すいません。ストーカーでした。


客:

ストーカー!? 俺のストーカーですか!


店員:

いえ、私のストーカーです。


客:

何で店員のストーカーがいるんだよ。


店員:

こちらの席にお座りください。


客:

ありがとうございます。それにしても、カレーの良い匂いがしますね〜。


店員:

あ、それ香水です。


客:

ん?


店員: 

この匂いはカレーの匂いじゃなくて、カレーの匂いのする香水の匂いです。


客:

ややこしいな! ていうか香水の匂いかよ。


店員:

今、ほとんどのカレー屋はこの香水を店に振りまいていると思いますよ。


客:

聞きたくなかったわ、そんなこと。


店員:

注文は如何なさいますか。


客:

何があるんですか。


店員:

松竹梅の3つのランクから選べます。


客:

それはそれぞれ何が違うんですか。


店員:

カレーの種類が違います。


客:

松って何ですか。


店員:

カツカレーです。


客:

おお、美味しそうですね。竹は何ですか。


店員:

チャーハンです。


客:

チャーハン!? 中華料理店か、ここ。


店員:

冷凍食品です。


客:

いや、ちゃんと作れ。


店員:

すいません。


客:

じゃあ、梅は何ですか。


店員:

スパゲッティです。


客:

スパゲッティ!?


店員:

たらこスパゲッティです。


客:

カレーと全然関係ない! いや、たらことか、そういう問題じゃなくて、ここカレー屋ですよね。


店員:

トッピングにカレーをかけられます。


客:

誰がかけるか。あと、どうせこれも冷凍食品なんでしょ。


店員:

イタリアから取り寄せたスパゲッティを使っております。


客:

本格的じゃん。


店員:

イタリアのインスタント麺です。


客:

イタリアのインスタント麺!? 何でわざわざイタリアから取り寄せてんの!?


店員:

はい、そうです。


客:

何がだよ! 強引に誤魔化そうとするの辞めてくださいね。

ん〜じゃあ、カツカレーをお願いします。


店員:

おい! 金出せって言ってんだろが!(大声)


客:

うわ、びっくりした! 何ですか、いきなり。


店員:

え? 喝上げ1つですよね。


客:

喝上げじゃないですよ! 頼んだのはカツカレーです!


店員:

間違えました、すいません。


客:

どう間違えたら、カツカレーが喝上げに聞こえるんですか。カツアゲーって聞こえたんですか。


店員:

少々お待ちください。


客:

はい。


店員:

出来ました。


客:

早いな。


店員:

野菜炒めです。


客: 

頼んでない! 


店員:

このキャベツ、賞味期限2日切れてますけど食べれます。


客:

食べるか、そんなもん! 私はカツカレーを頼んだんですけど。


店員:

すいません、間違えました。


客:

いい加減にしてくださいね。


店員:

出来ました。


客:

今回も早いな。


店員:

たらこスパゲッティです。


客:

おい! 


店員:

本場のスパゲッティを使っております。


客:

知ってますよ。イタリアから取り寄せたインスタント麺でしょ。


店員: 

いえ、これはウルグアイ産です。


客:

ウルグアイ!? いや、どこ!? 


店員:

ブラジルとアルゼンチンに挟まれた国です。


客:

それは知ってるよ! そうじゃなくて、何でウルグアイ産のを使ってるかってことだよ。


店員:

アルゼンチン産もあります。


客:

いらないよ! もう、いいわ。帰る。


店員:

お金だけでも払ってください。


客:

払うか! 何で払わないといけないんですか。


店員:

少しでもいいです。皆さんに募金をお願いしています。


客:

そうなんですか。どこに募金を送ってるんですか。


店員:

この店です。


客:

誰が払うか!





(おわり)



【GETUP!GETLIVE!漫才・コント大賞】参加作です。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] テンポが良くて面白かったです! なかでもトッピングにカレーっていうくだりからが特に面白かったと思います! 楽しませていただきました!
[良い点] 「カツアゲー」めっちゃ面白かったです! 最初のストーカーも好きです! 店員と客のテンポが良くて楽しく拝読しました! ありがとうございました!
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ