世界のためなら何度でも メモ
〈大罪の指輪〉
大罪スキルを持つ者の力が解放された時に現れた指輪。前魔神があらわれ、力を授けた。
〈強欲〉あらゆる力を無視して対象の物体を手元に引き寄せる。
〈色欲〉モテる
〈嫉妬〉爆発を操る(リア充爆発)が元ネタ
〈憤怒〉怒りやすくなるが攻撃が強くなる。
〈暴食〉あらゆるものを食べれる
〈怠惰〉本気を出せば、音速を超える
〈傲慢〉重力を操る
尚、指輪をはめれば大罪スキルと能力が手に入る。
〈強欲〉グリード
グリード王国の国王。強欲、色欲、怠惰の指輪を持つ。
グラトニーと戦うことなくプライドにやられる。
〈傲慢〉プライド
10歳の少年。傲慢、憤怒の指輪を持つ。
〈暴食〉グラトニー
暴食、嫉妬(拾った)の指輪を持つ
竜はひと昔前に絶滅したとされている。
〈古代竜〉バハムート
Sランクの魔獣。数少ない絶滅危惧種〈龍族〉の起源される〈竜〉の一体。
謎が多い
魔物
動物が突然変異を起こした者。少し強い程度
魔獣
魔物と違って元から存在した化け物。ランクが分かれており、FからSまである
冒険者
ダンジョンの宝をとったり、素材を集めたり、魔獣と戦ったりする人たち。
Fランク魔獣はFランク冒険者複数人で倒せる。
〈邪神〉アーサー
元聖剣の少年。今は自らを邪神と名乗ってダンジョンを構えている。
ダンジョンの名は〈邪神の墓〉
大罪の罰
大罪人には罰が存在しており、条件を満たすと永遠にその罰がつきまとう。
暴食の罰
人の肉を食べると罰が発動。
食べ物の味がなくなり、肉だけが味があり、空腹が満たされるようになる。
また、定期的に人間を食べないと禁断症状が出る。
強欲の罰
人の大切な物を奪った時に発動。
自分が欲しくなったものは手に入れないと禁断症状が出る
傲慢の罰
考えてない
裁人
大罪の裁きを受けた大罪人のこと。
女神のアルカナたち
1~21の女神のしもべ。
ただし、0と21だけは敵。
[NO.0]愚者
女神を裏切ったバカ。
結構強い。
アレイスター
[NO.1]魔術師
30歳まで童貞だったから全ての魔術をマスターした中年のおっさん。
典型的なキモオタのような見た目。
[NO.11]正義
中学時代のグラトニーの唯一の友達
正義感が強く、ありがた迷惑が多い
[NO.12]吊り人
自殺志願者。
クビに鎖をつけている。
[NO.17]星
宇宙が大好きな少年。
超長距離魔法が得意。
[NO.18]月
太陽と姉妹の妹。
控えめな性格。
[NO.19]太陽
月と姉妹の姉
結構サバサバしてる。
[NO.20]審判
断罪の女神の力を一部受け継いだ存在。
[NO.21]世界
叡智を超えた存在
《魔王》ハジメ
本名、佐藤 一
どこにでもいる普通すぎる高校生。
ステータスも普通、レベルも普通、初期スキルも普通だったが、なぜか《魔王》に好かれて魔王を受け継いだ。
結構やばいことしてる。
《最強の魔術師》アルフレッド=テラ=ウルゴアス
にこちゃんマークの被り物を被った魔術師。
この世界では中立を保つ。
大アルカナの魔術士ですら歯が立たないと言われている。
ミルド
スケルトン達を束ねるリッチ
オス
〈亡き者の聖剣〉という聖属性のついた聖剣を使うことができる。
攻撃力S
防御力D
回避率B
魔力S
ゼロ
黒いゴーレム。
無機質な女声
グラトニーが始めて作ったゴーレム
パワー オブ ゼロの状態になると防御力と攻撃力のステータスが反転する。
回避率A
防御力S
攻撃力D
魔力
魔剣グラトニアス
魂を吸収することで進化する剣。
赤黒い。
魔剣
この世に7つある。
強い魔物でも味はする。
「驚け近未来の新兵器!!魔石の力を最大限にフル活用させ原子力発電所ばりのエネルギーで弾丸を発射する装置、名付けて『戦車ライフル』!!!」
超巨大折りたたみ式キャノン砲。
魔石の力を最大限に発揮させる装置を取り付け、原子力発電所ばりのエネルギーを取り出すことができる。
75mmの弾丸を発射する。
常人では使えない。
〈蒼血〉ヨルムン
体に流れる血は全て蒼色
自身の血を刃物のようにしたり発射したりできる。
貧血になりがち。
不死身
不死身なのは心臓が止まっても血で塞いで無理やり動かしているから。
出血多量でも血を無理やり体に戻して何事もなかったように振る舞う。
再生能力が非常に高い。
めっちゃ熱血。
自警団。
麻薬の密輸の時に出会い、たびたび登場する。
時には助けることも。
本体は蒼色の血。
転生に失敗したらしい。
魔神教
魔神グラトニーを教祖とし、崇める宗教
ゼロ
魔神教大司教
〈魔神の盾〉の二つ名を持つ
ゴーレム族最上位ゴーレム
ミルド
魔神教大司教
〈魔神の矛〉の二つ名を持つ。
スケルトン族の最上位スケルトン
・要注意宗教
蒼血教
ヨルムン率いる宗教。
周りの人間からは自警団と言われているが『蒼き血』というウイルスを信者に与えている。
蒼き血は体に入ると恐ろしいほどの力を得ることができる。
〈亡き者の聖剣〉エクスカリバー
元々は剣聖アーサーのものだった。
グラトニーがミルドを作った時に剣聖の魂の一部を取り込んだので使えるようになった。
〈剣聖〉アーサー
今は死んでいる剣聖。
アーサー王国元国王
聖剣エクスカリバーを使っていたとされている。
今は邪神としてダンジョンを構えている。
〈邪神〉アーサー
元剣聖アーサー
右目に紫色の炎が宿っている。
〈失われた聖剣〉を持つ。
アイス・クリスタル
氷属性のスナイパーライフル。
着弾点から鋭いクリスタルのような氷が出てくる。
アブソリュートゼロ
Power of ZEROの状態のゼロの必殺技
瞬時に相手をいてつく氷で一生覆う。
決め台詞
「地獄の業火すらも凍てつく氷で永遠に封じられろ、《アブソリュートゼロ》!!!!」
再臨の浄化
エクスカリバーを手にしたミルドの必殺技。
一定範囲内に悪を浄化する正属性の魔術を展開する。
決め台詞
「聖なる光よ、その力で悪を滅ぼせ!!《再臨の浄化》。
カラメル フラメル
No.1魔術師の本名。
堕天されるまでの過剰な暴力や食事制限で超痩せた。
イケメン。
魔術の腕は堕天して落ちたが努力のおかげで今は元より強くなっている。
ドルオタ
みかりんというアイドルが好き。
今はみかりん護衛隊隊長を務めている。
みかりん護衛隊はそこらの騎士団よりも強い。
神成家
苗字に神成とつく存在は一定の条件を満たすと強制的に異世界に転移させられる。
その異世界ではわざと劣悪な環境下に転移される。
その環境で一定以上の力をつけたものがその世界の神に成ることができる。
・条件
法に触れるような事件を起こす。
魔国グラトニウス
グラトニーが作った国。
非人のみが住んでいる国。
城壁は高く分厚く金属製。
真ん中にそびえるのは我らが国王の城。
国全体の電力(公共魔力)は核融合で起こるエネルギーを使っている。
[蝿王の魔剣]ベルゼブブ
ベルゼブブが魔剣グラトニアスに憑依した姿。
太刀。
相手に精神ダメージを与える。
[至高の王の魔剣]バアル・ゼブル
ベルゼブブが覚醒し、本来の力を取り戻した姿の剣。
所持者の姿形も人型の蝿の機械のようになる。
嵐と慈雨を操る。
神王ゼルディア=イェーガー
全ての世界の神の王。
戦いはしないが圧倒的な力を持つ。
元神成。
一部終了
ハジメや正義と一緒に転生したクラスメートがチートスキルを使ってグラトニアスに攻めてきた。
そしてこのままでは勝ち目がないと悟り、国民を全員避難させた後、勇者たちと戦う。
アレイスターからもらった創星のかけらというアイテムを使い、1000年後に転生する。
グラトニーが転生した後から始まる。
グラトニアスの仲間を探す。
そしてグラトニアスを復権する。
聖夜は主人公ではない。
選択者たちは女神に言われ選択者のふりをしていた。
〈暴食の魔神〉グラトニー
転生魔術を使って勇者に倒された後、1000年の時を経て転生した姿。
見た目は変わっていない。
魔獣の森からスタート。
実は主人公ではない。
《焔帝竜》ガルミラナ
焔帝と呼ばれる竜。
全てを燃やし尽くすブレスを吐く。
鱗一枚一枚が燃え盛っている。
グラトニーの使い魔になった。
体のサイズを変えることができ、最小サイズになると炎も弱くなり、可愛くなる。(子犬サイズ。)
〈聖王〉ミルド
グラトニーが生み出したスケルトン。
亡き者の聖剣を持っている。
今はグラトニアス跡地を守っている。
〈神剣〉エクスカリバー
この世に存在する聖剣の中で最も強いとされる聖剣。
現所有者はミルド。
亡き者の聖剣と失われた聖剣を組み合わせることで復活した。
〈原初の機械〉ゼロ
古代に作られた最上位ゴーレム。
幼女の見た目だが強い。
今はグラトニアス跡地を守っている。
禁断の紅魔石
ゼロを強くする魔石。
真っ赤。
Power of ZERO
ゼロの防御力と攻撃力が入れ替わった状態。
金髪に紅目になる。
〈恐魔王〉ディザスター
元佐藤 一。
一という名前がダサいから改名したそうな。
今は魔国グラトニアス跡地を復活させようと援助している。
[絶対的正義]ジャスティス
全身を黒と銀のフルプレートアーマーで守っている。
正義が大アルカナから追放された後も正義を執行し続けた姿。
彼の戦闘で人に害をなす人物は減っているがそれよりも戦いの被害の方が大きく、現在指名手配中。
どんな理由があろうとも悪は許さない。
徹底的な性格。
[正義執行剣]ジャスティスカリバーという金鈍色の剣を持っている。
絶命してもなお不屈の正義心で生き続ける。
「俺の正義は悪を滅するためにあるものだ。」
[真実ノ正義]ジャスティス
自分が犯した過ちを認め、懺悔し、償おうとする気持ちがセイギを変えた姿。
紅色と黄金色のフルプレートアーマーを見に纏う。
[愛と平和の剣]トゥルージャスティスという金色の剣を持つ。
「俺の正義は人々の愛と平和のためのものだ⭐︎。」
アルフ
人間の国に住むロリコンニート。
国の人間からいつも蔑まれ、罵倒されている。
しかし、その正体は以前敵国が攻めてきた時人知れず50000の軍勢を一人で退けた最強の世界最強の魔術師、[魔術神]アルフレッド=テラ=ウルゴアス本人である。
半魔族(人間と魔族のハーフ)
この世界では中立の立ち位置。
失われた遺産
暗黒時代と呼ばれる最も優れていた時代の技術とされている。
どれも戦争に役立つものしか無い。
尚、古代竜を復活させようとして時代とともに技術も失われた。
暗黒時代の真実
古代竜バハムートの復活を企んだファイブエビルズが復活させたが、古代竜の暴走のせいで色々な文明が崩壊した
〈千剣〉デュノワ
一本の魔剣レヴァティンと999本の複製魔剣を使う
〈禁術の堕天使〉アレイスター
通称外道堕天使。
人間の命を使って作る賢者の石や不死の薬などを作ることを目的とした〈外道錬金術〉や竜骨を使って作る〈魔獣強化薬〉や古代兵器の製作など、禁術を使いまくる外道。
グラトニーはお得意さん。
愚者
焔帝竜ガルミラナ
灼熱の炎を司る竜
地獄に住む。
仙歌竜コムジウル
深海に住む
鳴き声は咆哮ではなく歌のようなもの
天鐘竜リルドモルト
天国に住む
鐘のような音を奏でる
震山竜ゴルサヴァク
山に住む。
地震を起こすことができる。
古代竜バハムート
世界最強のモンスター。
特異点の存在
バグにより、神王が管理できなくなった存在のこと。
天之川魔術研究会
極悪非道の限りを尽くす魔術研究会。
時には大量虐殺を起こしたりする。
新たな魔術の開発のために犠牲を惜しまない。
[研究神]アマノガワ
天之川魔術研究会会長
本名、天之川 翔
特異点の存在
暗黒時代から生きており、昔から魔術の真髄を研究していた。
世界の浄化後も奇跡的に生きながらえていた。
莫大なエネルギーを貯めて宇宙へ行くために天之川魔術研究会を立ち上げた。
人が死んだときに起きるエネルギーを貯めるためにグラトニーを殺そうとする。
全ての魔術を破壊する反魔術を開発。
時間を止めることができる時間停止魔術を開発。
詠唱後、10秒経つと発動する。
(ただし自分も動けない。)
[錬王]キャラメル・フラメル
天之川魔術研究会幹部[贄の柱]
元錬金術師
魔術士カルメル・フラメルの兄。
錬金術に基づいて等価交換を原則に錬金術でも作ることができなかった生物を生み出すことすらもできる生贄魔術を開発。
VSミルド
[病原]Dr.ペスト
天之川魔術研究会幹部[病の柱]
元医者
あらゆる病を治すことができる。
自分好みの病気を作ることができる病気魔術を開発。
VSゼロ
〈電脳機竜〉フェル・ニグルー
天之川魔術研究会が作り出した人造の竜。龍族の1人にオーパーツの一つ、古代竜の血のDNAを活性化させたものを無理矢理注入し、竜の製造に成功した
尚、この実験で犠牲になった龍族は1万人を超えるという
VSガルミラナ
崩星教
かつて存在した『銀月の崩星竜』エデンを崇める宗教。
崩星竜復活のために崩壊のエネルギーを探している。
崩星竜を復活させ、この世界を崩壊させることで世界平和を実現させる。
早乙女 結衣
断罪の女神
元は聖夜の幼なじみ。
事故で死亡。
神成 優夜の『バグ』により世界から消滅してしまった。
その後それを見た四代目神王イェーガーに世界神に任命される。
『バグ』
大いなる空間中に置いて神王ですら予期せぬ事態のこと。
全世界の均衡が傾くことでごく稀に発生する。
ちなみにバグは今までにニ回発生している。
一回目はアイザックがアレイスターを別の世界に落としたせいで発現したアレイスターの不正エクストラスキルの取得。
アレイスター
目的のためなら手段を選ばない外道錬金術師
大いなる空間の真理を知っている。
目的は全ての並行世界の統合およびその過程で生じる莫大なエネルギーで大いなる空間の時間を戻し、最愛の妻である〈2代目神王〉と共に暮らしていた過去へ戻ること。
そのためにグラトニーを神王にしようとする。
裏ボス
暴食
ベルゼブブ
魔力の流れを加速させ、肉体を強化する。(暴食でなんでも噛み砕けるのはこれのおかげ。)
緑
傲慢
ルシファー
魔力の流れを操る。
黒
色欲
アスモデウス
傲慢とまではいかないが魔力の精密な流れを操る。
桃
怠惰
ベルフェゴール
魔力を体内に貯蓄する。
青
嫉妬
レヴィアタン
自分の体内の魔力の質を底上げする。
黄色
強欲
マモン
大気中の魔力や物質の微細な魔力までありとあらゆる魔力を吸収する。
白
憤怒
サタン
魔力を一気に放出する。
赤
魔剣ベルゼブブ
異常能力名『悪魔憑き(ゴースト)』
悪魔を憑依させることができる。
所有者グラトニー
魔剣レヴァティン
異常能力名『複製』
本物のレプリカを作る。
所有者デュノワ
魔剣デュランダル
異常能力名『伸縮自在(
伸びる
《試練の世界》
神王になるべく存在が神王になるための試練を受ける仮想世界。
神王が決まると全ての試練の世界と他の候補者はデリートされる。
〈4代目神王〉ゼルディア・イェーガー
ゼルディア・イェーガーはかっこいいからつけたとのこと。
本名、神成 狩夜
狩人の家系に生まれた。
〈三代目神王〉ゼルディア・フレンダ
本名、神成 友夜
四代目神王と仲がいい
アイザが処刑された後、すぐさま就任させられた。
〈二代目神王〉ゼルディア・アイザック
本名、神成 恋夜
名前がこれ以上思いつかなくなったらしい。
アレイスターとは《試練の世界》で出会い、恋をした。
アレイスターは最終的にデリートされる予定だったが恋夜が逃がし、アイザは初代神王に殺された。
〈初代神王〉ゼルディア
怠け者
大いなる空間に最初に生まれた存在にして至高の存在。
アイザックを死刑にした。
《魔改造研究者》ヴァン=クロムウェル
アレイスターの計画の協力者。
魔改造を得意とする。
頭のネジが全て外れてる。
人体実験が大好き。
〈虐殺兵器〉doll
読み方はドール
クロムウェルの作った量産型操り人形
殺傷能力はピカイチ。
〈戦闘メイド〉リン=ナターシャ
アレイスターの計画の協力者
銃火器の扱いを得意とする。
銃火器大好き。
愛銃は二丁の機関銃〈サタン〉と〈ウリエル〉
メイド服は一見布だが鋼鉄でできている。
【無】
通称、メタモルフォーゼ
世界が生まれた瞬間から存在する生物。
元の自分の姿はあまりにもおぞましいので封印している。
相手の姿に変身すると相手の存在が誰からも認識されなくなる。
遺骸
言葉が伝わらない生物かもわからないなにか。
(作中では文字化け)
人型ではあるが魔力も生命力も感じられない。
大いなる空間における異常事態により次元を過度に超えてしまったせいで体が耐えきれず姿を変えてここに落ちてしまった。
触れたものを腐食させる。
元神成優夜。(喜怒哀楽の主人公)
神成 天夜
初代神王によって主人公に選ばれた男。
的確に強くなるためのプログラムをこなし、神王になる予定だった。
しかし聖夜に倒され、主人公ではなくなる。
結構強い
〈凶魔王〉ハジメ
試練を終え、エクストラスキルを手に入れたハジメ。
今まで何も出来なかった自分と違い、今ではなんでもできるようになった。
「これが力か。あぁ、俺が本当にやりたかったことはこれだったんだ。」
この世界のラスボス。
天界での大虐殺を行う。
《悪魔皇帝》サタンを味方につけている。
ダークグラトニー
自称グラトニーの闇の人格
ゼロを柔化魔術で体を柔らかくしたりミルドに反転魔術を使って暗黒魔術を浄化魔術にしたりとグラトニーの欲望を叶えていった。
しかし実際は天之川魔術研究会によって作られたグラトニーのクローン。
偽物であることを知っていたのでオリジナルであるグラトニーにあって見たくて来た。
そしてグラトニーがいかにいい人かを知った。
ダークグラトニーとグラトニーが融合することで極限技術を習得する。
極限技術
生物が絶対に一つは持っているスキル。
その力は強大で普通は解放できずに一生を終える。
このスキルを解放するには選ばれたもののみが受けることができる《試練》を受け、試練の主と融合する必要がある。
【神喰の魔神】
グラトニーのエクストラスキル。
試練の主はダークグラトニー。
全てを喰らい、吸収し、自分の血肉へと変化させる。
【Power of Zero】
ゼロのエクストラスキル。
試練の主はゼロを作った博士、〈創造主〉グラン
自分の防御力を全て攻撃力に注ぎ込む。
【聖王の神剣】
ミルドのエクストラスキル。
試練の主は元剣聖〈邪神〉アーサー
全ての聖剣の力を備えた神剣を生み出す。
【凶魔】
ディザスター(はじめ)のエクストラスキル
試練の主は〈魔術神〉アルフレッド=テラ=ウルゴアス
全ての生物に凶怖を与える。
植物は枯れ、水は枯渇し、生物はちりとなる。
【親愛なる大天使の加護】
ジャスティスのエクストラスキル
試練の主はガブリエル
自分が信じる正義をこなすとその分愛と平和を世界に届ける。
【希望の楽園】
ヴァン=クロムウェルのエクストラスキル。
試練の主はアレイスター
物に魂を強制的に植え付ける。
【絶望の楽園】
リンのエクストラスキル
複雑な機械を操り、作り出す。
【永遠魔力増幅】
天之川のエクストラスキル
自身が使う魔術の威力を何倍にも跳ね上げ、今までこの世界でできた魔術を全て扱うことができる。
【失楽園】
アレイスターのスキル。
試練の主は無し。
アイザックの起こした事件によってバグで不正入手。
異世界を移動する。
それははたして希望か、絶望か。
【復楽園
設定した世界の基本構造(地脈の力、座標、自転軸など)を知る。
終末の選択
一度目次に戻ってルートをよく考えてエンドを選択してください。
エンドを選んだ場合、終末が決定します。
ルートを選んだ場合、絶望が続いています。
お好みの終末を選んでください。
【選択】
Bエンド、アレイスターを殺す。
Aルート、アレイスターを殺さない。
Aエンド(アレイスターを殺した。)
怒りに任せてアレイスターを殺してしまう。
二度と時間軸は戻らず、過去から出られないまま死んでいった。
Axisエンド
Aルート(殺さなかった)
アレイスターを殺さずにアレイスターに元に戻す方法を聞いたがわからないと言われ絶望する。
【選択】
Cエンド、諦める
Dルート、解決策を自力で見つける。
Eルート、理想郷へ向かう
Cエンド
なにも思い残すことはないと、涙を流し自殺する。
「これが俺の長い長い悲劇の物語。」
catharsisエンド
(感情の浄化)
Dルート
自力でこの時間軸から抜け出そうと試みるがそのまま何百年と考え、結論を出せないまま死んでいく。
Eルート
理想郷にたどり着き、真王に解決策を教えてもらう。
その解決策はこの大いなる空間にあるうちの一万の世界の世界神に会うこと。
世界神に会う方法は異なるが今までいた試練の世界の攻略と同じくらい大変だと言われる。
【選択】
Fエンド、絶望と共に朽ちていく
Gエンド、一縷の希望にすがる
Fエンド
途方もない条件に絶望し、そのまま理想郷に倒れ込み息を引き取った。
「死後の世界はどんなところなんだろう。神様、転生するならこのくそみたいな世界ではない新天地へ送ってください。」
frontierエンド
Gエンド
アレイスターを倒しなおかつ生かして終わらせた。が時間が過去に戻ってしまう。
戻された時間はどうしても戻すことはできないことに絶望する。
そして自殺を図ろうとするが後一歩のところで踏みとどまる。
そして《理想郷》に足を踏み入れ、初代神王である『真王』と出会う。
真王ならなんとかできると信じ、真王に時間を元に戻す方法を聞く。
すると真王はある条件を出した。
この大いなる空間に無数に存在する世界を1万クリアすること。
ただし始めた途端元いた試練の世界の時間は動き始める。
つまり早くクリアしないと大切な人たちは死んでいくということ。
その条件をのみ、グラトニーは無数の世界へとのみこまれていった。
(もやもやする終わり方ですね。あれ?まだ連載中になってるぞ?)
【選択】
読むのをやめる→終了。今まで読んでいただきありがとうございました。
続きを待つ→Hエンド
Hエンド
全ての世界を攻略し終える。
その結果、真王に時間を戻してもらう。
そして時間軸が元に戻る。
しかしゼロとミルドは遠の昔に死んでいた。
幸せにたどり着くにはまだ早かったようだ。
世界のためなら何度でも 〜傾いた軸と歪んだ歯車〜
世界のためなら何度でもの続編。
これはDルートで諦めそうになった後の聖夜の物語。
Dはdestiny(運命)。
決められた運命をねじ曲げる。
過去の天之川とアレイスターたちと共に宇宙に莫大な損害をもたらす莫大なエネルギーを持った《崩星竜》を討伐する。
最後らへんの時系列
女神の正体知る
↓
天之川倒す
↓
ハジメを倒す
↓
天夜を倒す
↓
神王の階段目の前に来る
↓
ゼロ&ミルドを倒す
↓
神王への道を渡る。
↓
アレイスターがいる。
↓
アレイスター倒す
↓
時間が戻る
↓
エンディング
聖夜はアレイスター戦で自分の時間を5秒巻き戻す。




