表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/3

婚星

 姉が陸に上がってから、どれだけ時間が経ったでしょう。

 姉は船乗りと仲むつまじく、夫婦同然に暮らすようになりました。

 自分が陸にきた理由など、すっかり忘れてしまったように。

 自分が人魚であるなどと、けっして誰にも話さぬままに。




 船乗りの手下たちは、二人は遠からず結婚するものと思っていました。

 姉もそうなる事を心から願っていました。


 けれど、船乗りはある日こんなことを言い出したのです。




「ごめん、ぼくはまた海の向こうへ行かなければいけない。

 きみを置いていく事をゆるしてほしい」


「なぜなの? 私を置きざりにするだなんて!」


「船旅はとても危険なんだよ。きみの事が大切だからこそ、連れていけないんだ。

 わかってくれ、きっとすごい宝物を見つけて帰るから、待っていてほしい」


「宝物? あなたはどんな宝物を探しているの?」


「いろいろさ。竜の血とか、羊がなる草とか、金の卵を産む雌鳥とか、

 人魚の涙とか」


「涙? 涙ってなあに?」


 船乗りは面食らった顔をします。


「とてもとても悲しいときとかに、目から雫がこぼれるだろう。

 そういえば、きみが涙を流している所は見たことがないな。

 きみはどんな事があっても泣かないのか?」


「泣いた事くらいあるわ。けれど、そんなものこぼれたかしら」


「へんな話だな。どんな風に生きてきたら、涙を知らずに過ごせるんだい」


「ねえ、あなたにすごい秘密を教えてあげるわ」


 姉はいたずらっぽく船乗りの耳にささやきかけます。


「じつは私、人魚なのよ」


「おいおい! 冗談も休み休み言ってくれ!」


「嘘でも冗談でもないわ。

 あなたになら、尾鰭を見せてあげてもいいのよ」


「本当なのかい……?」


 船乗りは、まじまじと穴が開くほど姉を見つめます。


「本当に本当よ。ねえ、あなたは人魚の涙が欲しいのよね」


「ああ、不老不死の秘薬とも、死んだ人を甦らせるとも言われているんだ。

 とてつもなく貴重なものなんだよ。

 けれど、きみはさっきまで涙の意味すらしらなかったね。本当に泣いた事がなさそうだ。

 一度だけでもいい、きみが人魚だと言うのなら、どうしたら涙が流せるだろう」


「さっきあなたは、涙というのは、

 とてもとても悲しい時に目からこぼれると言ったわね」


「ああ、言ったとも」


 船乗りは深くうなずきます。

 その答えに、姉はにっこりと笑って言いました。


「なら、あなたが死んでしまったら、私が泣いてあげるわ。

 あなたの話が本当なら、私の涙であなたは息を吹き返すのでしょう?」


「おいおい、気持ちはうれしいけれど……

 それくらいしか、きみにとって悲しい事ってないのかい?

 ぼくの他にも家族とか、兄弟とか、姉妹とか。いたりしないのかい?」


 姉は少し考えこみました。

 思い出したのは海の底で待つ母と、別れるまぎわに見た妹の悲しそうな顔です。


「いないわ。あなたに会うまで私はひとりぼっちだったもの」


 けれど、姉は嘘をつきました。

 喧嘩別れした妹にも、人間の事を学んでくると約束した母にも、会わせる顔がないからです。


「……そうかい。

 いや、別にいいんだ。きみにはぼくがいるからね」


「そうよ。だから、ねえ。どこかに行くなんて言わないで」


 姉はすがりつくように言いますが、やっぱり涙はこぼれません。

 そんな姉の顔を見て、船乗りはそっと眉をひそめました。


「ごめんよ、ぼくはやっぱり宝をあきらめきれない。

 けれどきみの話が本当なら、ぼくにいい考えがある」


「考えってなあに?」


 船乗りは、姉の白い手を握りながら言います。


「ぼくの船が旅立つ夜に、きみも人魚の姿でついておいで。

 ぼくの船が迷わぬように、きみが泳いで導いてくれ」


「うれしいわ! あなたと一緒に行けて、あなたの役にたてるのね!」


 姉は赤い唇から白い歯をのぞかせて、この上なく晴れやかな笑みを浮かべました。


「うれしいのは、ぼくも同じさ。きみが夢にまで見た人魚だったなんて。

 この世界の誰よりも愛しているよ。ぼくのかわいい人魚姫」


 ふたりは愛を確かめあうように、固く固く抱きあいました。




 そして、とうとう船乗りが旅立つ夜がやってきました。

 白い帆がひるがえり錨が巻きあがり、巨大な船が進みだします。


「あの人の船だわ!」


 姉は船乗りに言われたとおりに、白い足を鱗と尾鰭に変えて、船が出るのを待っていました。

 この姿にもどるのなんて、何日ぶりかもわかりません。

 なまってしまって以前よりはのろくさく、それでも危なげなく船の前に泳いできます。

 そうして、顔を上げ船の上に晴れやかにほほえみかけた瞬間。




「放て――――――!!!!」




 船乗りの雄たけびと同時に、ほほえむ人魚に銛が一斉に放たれました。

 するどい銛が、姉の白い肩を、白い腹を、銀の鱗を、銀の尾鰭をつらぬきます。

 あまりの事に、あまりの痛みに、姉は悲鳴ひとつあげられませんでした。


「どう、して……?」


 銛につらぬかれ、穴だらけになった姉の身体が甲板へと引きずり上げられました。

 船乗りの手下たちが、驚愕きょうがくに目を見ひらいて血まみれの姉を見つめます。


「……本当に人魚だったんだ、船長の言ったとおりだ」

「いいんですかい、船長? まがりなりにも好きだった女でしょう?」


 船長と呼ばれた船乗りは、身体を真っ赤にぬらした人魚をひややかな目で見つめます。


「ああ、好きだったよ。

 でもぼくが愛したのは、うつくしくて罪がない人間の女さ。

 歌声で惑わせ船を沈める化け物なんかじゃない」


 船乗りは姉を見下ろし、無慈悲に言い捨てます。


「そんな……、嘘でしょう……? 嘘だと言って……

 この世界のだれより……愛して、いると」


「そんなにぼくの事を信じてくれていたんだな。

 それならぼくに裏切られて、心底悲しいだろう?

 泣け。

 涙を流してゆるしを請えば逃がしてやろう。

 魚は陸の上じゃなく、海の底がお似合いだ」


 船乗りの冷酷な言葉に、ほのかな赤みすら失った姉の顔がゆがみます。


「私が聞きたいのは、そんな言葉じゃ、ないわ……!

 お願い……、気の迷いだったと言って! こんなひどい事はもうやめて!

 私はあなたを本当に愛しているわ……!」


 姉は息も絶え絶えにうったえます。

 けれど船乗りは、わかってないなと言うように首をゆっくり横にふるって。


「ぼくが欲しいのはおまえの愛じゃない、おまえの涙だ」


「…………泣いてなんて、あげないわ」


 姉は今にも消えそうな声で、それでもはっきりと言いました。


「しかたないな。なるべく手荒にしたくなかったのに。

 おい、おまえたち」


 船乗りは、手下に命じます。


「――思う存分、かわいがってやれ」


 手下の何人かは、ためらうようなそぶりも見せました。

 けれど下卑た笑みを浮かべた手下のほうが、すこし多かったくらいです。

 絹を裂くような姉の悲鳴が、暗い海に響きわたりました。




「…………姉さま?」


 悲痛な叫びは、陸に上がっていた妹の人魚に届きました。

 姉が姿を消したきり、姉がずっと人間の足を持っていたので、妹は陸には上がれずにいたのです。

 けれど今夜に限って、海面に顔を出した瞬間に、妹は人間の姿になれました。

 姉に何かあったに違いないと、妹は慣れない二本の足で懸命に探し回っていたのです。

 

「どこにいるの! 返事をして! 姉さま! 姉さま――!」


 そうして、ようやく聞こえた気がしたのは、今にも消えそうななつかしい声。

 妹は、はじかれたように振りかえり、夜の海に飛びこみました。

 金の髪の先まで潜れば、海は人魚である彼女の庭です。

 聞こえるか、聞こえないかのその声は、やがて完全にとだえてしまいました。

 妹は尾鰭がちぎれんばかりに、波をかき分けて進みます。




 どれだけ泳いだことでしょう。

 妹がようやく見つけたのは、波間にきらめく金色でした。

 自分の髪と同じ色の。


「やっと会えた、姉さま! 何があったの!?」

 

 妹は、無我夢中で姉に抱きつきます。

 両腕で抱きしめた瞬間に、姉の身体が糸が切れた人形のように、だらりと妹にもたれました。


「…………ねえさま?」


 姉は、返事をしませんでした。

 妹は背中が冷たくなるのを感じながら、姉の顔を見ました。

 姉はもう、妹にそっくりな顔はしていませんでした。


「……どう、して」


 その顔を見た瞬間、怒りよりも、悲しみよりも早く、空白が頭の中を支配しました。

 ほんのりと赤かった姉の顔は、赤黒くぼこぼこに腫れあがっていました。

 月のように白かった姉の肌は、赤や青の痣でまだらになっていました。

 澄んだ声で歌ってくれた赤い唇からは、血の色が消えうせ乾ききっていました。

 開きっぱなしの口の中には、白い歯はもう一本も残っていません。



「姉さま! ねえさま! ねえさまっ! ねえさ………………」



 妹は、いつまでも、いつまでも姉を呼び続けました。

 もの言わぬ姉の唇からは、もう血のにおいしか返ってこないというのに。

 張り裂けるような嘆きの声が、暗い海に響きわたる夜。

 ほうき星がひとつ、墨のような空をこぼれては消えていきました。





評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ