表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/9

事故物件クリーナー1

挿絵(By みてみん)

荷ほどきもしてない殺風景なワンルーム、飴色のフローリングに寝転がって清潔な天井を見詰める。

「う~~ん、そろそろ働くかぁ」

大きく伸びをして起き上がる。

203号室に引っ越してきてまずやるのは、フローリングの四隅に塩を盛る事。

「やべ、塩切れてる……味の素でいいか?」

コンビニまでひとっ走りする手もあったが、今からでかけるのも面倒くさい。

「まあいっか、似たようなもんだし」

盛り塩を味の素で代用するのも非常識だが、フローリングの四隅の小皿に味の素の小山ができているのは尚更シュールだ。

手元のスマホが鳴る。不動産屋からだ。一面ガラス張りのドアを開け、ベランダに出てからボタンを押す。

「もしもし」

『今日入居ですよね、お変わりありませんか。本当は付き添いたかったんですけど」

「滅相もない、そこまでしてもらったらかえって悪いです。慣れてるんで大丈夫っすよ、10件目だし」

『10件ですか。プロですねえ』

「居心地いいと仕事忘れて長居しちゃうんですよね、はは」

『何もありませんでした?』

「ベランダのドア錠が勝手に回って開いたり深夜に誰かがピンポンダッシュしたり外付けの郵便受けをちゃがちゃやる位ですかね」

『怖いじゃないですか』

「ほっときゃ問題ありません、スルー力検定です。生の泥棒がピッキングしてる方が怖いっすよ盗るもんなんもねーのに。担当の不動産屋に聞いたら、業者を装った押し込み強盗があった部屋なんスよね。だからかーって納得しました。あ、ベランダの錠が勝手に回るのは別件で、押し込み強盗の次の入居者が取っ手にロープかけて自殺したんですって」

『怖いじゃないですか!!』

「洗濯物干してる時に閉め出されるのは参りました、おーいって必死に叩いてたら開けてくれたけど」

ドン引きする相手を和ませようとりゃさらなる沈黙。

『……ええと、不具合はござませんか。お風呂のお湯がでないとか靴箱の戸が閉まらないとか』

「なーんも」

『よかった。では後の事はよろしくお願い致します』

相手が早く電話を切りたがっているのがわかる。俺の事を変人から変態に格上げ、もとい格下げしたのか。

仕方ない、誤解されるのは慣れている。

電話を切って室内に戻り、異変に気付く。

フローリングの四隅に置いた味の素の小山が崩れてる。というか、減ってる。

「目の錯覚?」

一隅の小皿の前にしゃがみこみ、人さし指ですくってなめてみる。

「あっ」

そして気付く。

ただ減ってるだけじゃない、零れた味の素がフローリングに字を浮き彫っているじゃないか。

「初日から怪現象に遭遇なんて二重にツイてんじゃん」

スマホをカメラモードにし、味の素を塗して書かれた『よろしく』を一枚撮っておいた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ