7/9
お盆の行事
お盆の行事
8月12日になると、嫁が近くのお寺でお経を書いたお札を貰って来て、玄関や窓に、ペタペタと貼っている。
明るいうちに仏壇の掃除や墓参りなど済ませて、非常に楽しそうだ。
「今晩はお寿司にしようかしら。明日になると家から出られなくなるからね」
嫁は楽しそうにチラシ寿司の用意をしている。
そして、俺を見て言った。
「お盆になると、あの人(義母)が帰って来るのよ。
家に入れてやるものですか!」
そして、お盆の三日間、夜になると家の周りを歩く足音が続いていた。