表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/3

3 コマンド→帰る

ああああああああああ!!書いてたのに寝落ちしたーーーー!!削除されてるーーーー!!

書く

話してて消すボタンを押し続ける

本文 は まっさら に なった ! ▼

書く ってなってました。イヤーね、辛いです。はい。

打倒オッサンゾンビって決意したんだけどね?先ずは自分をどうにかしないとなんですよ。私今、喉がグチャグチャになっとるんです。放送するならモザイク必須状態になっとるんよ。んで、私は思った。


目立つ傷が喉にあるんだし、隠せばイケるんでね? と


イケると思うんだよね。目立つ傷が喉だけなら、隠せばゾンビってバレないと思うんだよ。

ゾンビになる前から肌白いし、あんまり話さないし、人見知りだし。コミュ障と言った奴、ちょっと表出ろや。大丈夫、何もしないよ。

…まぁ、私を知る人達なら喋らなくても問題無いやろ。人見知りしやすいって知ってるし。

さて、首を隠す為にも家に帰らねば…!

位置についてぇー、ヨーイ、ドンッ!




って、あれ?いつの間に家に着いてんのよ、私。ヨーイドンしてまだ少しも、1分も経ってないよ?帰る時に我が市のゆるキャラである〈ぬこりんご〉の噴水の前を通ると、何時も決めたじゃ無いか!〈ぬこりんご〉の前、通らないルートだったのか、あの路地?ま、まぁ今はそんな事どうでも良い。早く家に入らねば!


さてと、傷の手当てもとい隠す為に一丁やりますか!先ず用意するのはこちらになりますねー。


・タオル…多め(適当)

・ガーゼ…多め(これ大事)

・包帯 …多め(これは絶対に)


さて、先ずはシャワーでも浴びて身体の汚れを落としましょう。首を洗う時は、お湯は血行を促進させるので使わない様にして下さい。


「い"あ"っ!(痛っ!)」


沁みる…クッソ痛い…。だけど我慢!我慢だ、私!耐えろ!…よし、洗い終わった!


次はタオルで身体拭いたら、念入りにかつ繊細に喉の辺りを拭いていきましょー。

次は、ガーゼを重ねて喉に当てて包帯でグルグル巻きにします。 はい、完了ですねー。

以上、お手軽応急手当てでしたー。


んー、○分クッキングみたいな感じでやったけど、痛くて説明雑になるわ、これ。

包帯巻いてるから怪しまれないと思ったけど、あれやね。怪しまれるよね。包帯グルグル巻きにしてて喋れない→噛まれたよね?君→汚物は消毒だぁ!!ってなるんとちゃいますか?

どうしよう…タオル巻くのもありだけど動いてる時に解けそうだし、マフラーなら…何とかなるか?分かんないけど、着けてみるか。


おっ、案外長いし解けにくいし良いかも!

マフラー様々だわー。救世主はマフラーだったんだねー。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ