表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
71/86

第70部

第12章 最高権力者の過去


「おい。タブリス。起きているのか?」

「ああ、起きているよ。ターン」

"ターンと言うのは、ターン・カイルと言って自分の友人だった人だ。このブラックホールの計画の要になる人物だったんだ。まあ、普通はターンって言われていたな"

「もう朝だからな。先に行ってるぞ」

「おい、ちょっと待ってくれよ」

ばたばたと服を着替えつつ、赤色のスリッパを履いて、ターンを追いかけた。

「お、追いかけてきたか」

「当たり前だろ?俺とお前は友達なんだから」

「友達、か」

「なんだよ。そんな言い方」

「なんでもありませーん。知りたかったら、自分を捕まえてみろや」

ダッと走りだした。

「こら!」

二人とも、誰もいない廊下を走って行った。


「おい、遅刻だぞ」

「す、すいません。大将殿」

「どうした?息が切れているが?」

「いえ、何でもありません」

「そうか、それならいいが。さあ、彼らが来た!本日の研究内容を説明するから、集まってこーい」

"彼は、イフニ・イルーシャ大将と言って、その時、とても有名だった女性なんだ。彼女がこの研究を仕切っていたんだ"

「さて、全員集まったな。今日の研究は、マイクロブラックホールを箱に中に収めるための箱を作って欲しい。それじゃあ、かかれ〜」

彼らは散り散りになり、研究に没頭し時のたつのも忘れていた。


「出来た!」

ターンが叫んだ。

「お。出来たか。どれ、見せてみ」

「駄目だ。これから、実際に封入して確認テストをする必要がある」

大将がつかつかと近寄ってきた。

「出来たなら、先にちゃんと入るかどうか確認しとけよ。それから、ちゃんと出来た事を発表する事」

「分かっていますよ、大将殿」

"彼は封入を開始したんだ。そして、終了直後、事件は起こった"

「よし。大将殿!封入完了しました。無事に機能しています」

「よろしい!よく出来た。軍部を代表して…」

その時、白い光が研究室を包み消えていった。

「なんだなんだ?」

「あれ?箱が二つ…そっくりなものが…」

「え?あ、本当だ。開けてみましょうか?」

「ああ、ゆっくりとしろよ」

"彼は確実にゆっくりと開けたんだ。しかし、中身は君達はもう知っているだろう。それを開けたとたんに…"

「どわ!」

奇声を発してターンは消えた。同時に、彼が作った箱も消えてしまっていた。しかし、他の人達は、何も声が出せなかった。まず、この研究所自体が消滅した。次に箱の中から出てきたマイクロブラックホールにより、研究所の周りの土地が大体直径2kmのすり鉢状になってしまった。彼らは、どこに行ったか、どうなってしまったのか、何も分からない。しかし、その後は…まず、この地域一帯の町が一瞬で消えて行った。その距離は、どんどん広がっていき世界中で同じような現象が見られた。唯一なかったのは、日本国領だけだったのだ。おそらく、最も研究所から遠かったから助かったのだろう…

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ