表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/9

エピローグ

 私は二年生になった。


 あれから水原達は私に近づくことはなくなった。たまに目が合えば、ぎこちない笑顔を私に向けてくれた。新しいクラスになったことで、友達も増えていった。いじめの気配は完全に消え失せ、私は両足に革靴を履いていた。


 あの後、三年達はジジイ達によって家まで送り届けられたらしい。彼らもまた、あの一件がトラウマになったようで、私に突っかかって来ることは無かった。ただ、私が頭突きをかました一人に何故か惚れられてしまい、卒業して尚も私に付きまとっている。男はよく分からない。


 マグロ同好会では一年生が数人入ってきた。私も先輩と呼ばれるようになった。因みに私に合わせて入ってくれた彼は辞めてしまった。ある日、学校内で偶然会い、「ごめん」と一言だけ言われて以来、彼とは会っていない。


 ジジイはもう私の前に姿を現さなかった。大丈夫と言ったものの、やっぱり会いたくなって色んなところを歩き回った。静かな校舎裏。立派な砂の城が築かれた公園。活気のない商店街…。


 商店街の中を一人歩いた。辺りを見回す。誰もいない。私は少し助走をつけて、それからジャンプしてみた。


 私は一メートルほど先に着地した。しばらく自分の足を見つめた。


「ジジイ……」


 ポツリと呟く。何となく空を見上げて、あの日のことを思い出す。目を閉じて、一つ一つ丁寧に…。そんなことをしてたら、私の頭に何かが当たった。


 何かは私の頭で一度バウンドして、地面に大きな音を立てて落ちた。


 五円玉だった。


 私はそれを拾いあげる。思わず笑った。それから五円玉をぎゅっと握りしめた。


「ありがとう」


 誰にも聞こえないくらい小さな声で言った。前を向いて商店街の中を歩いていった。




 空はまだ遠い。












評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ