表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
この作品には 〔ボーイズラブ要素〕が含まれています。
苦手な方はご注意ください。

愛は利き手に左右されない

作者: 鈴乃

「人体の構造的欠陥(けっかん)について話そう」

と教授は言った。


「利き手を空けて恋人と手をつなぐと、相手の利き手の自由を奪うことになる」

「片方が左利きなら問題ないすよ」

「なるほど、一理ある」


 教授は短く鼻息を吹いた。


「しかしこの世界では右利きが多数派なのだよ。愛し合う二人が自由に利き手を使える確率より、どちらかが不自由を()いられる確率のほうが高い」


 教授はため息とともに椅子にもたれた。


「それに耐えるのが愛だと、多数派どもは言うのだ」


 ほつれた前髪が額に落ちる。

 この人の話はいつも小難(こむずか)しくて哲学的だ。

 そのくせ議題は妙に可愛(かわい)らしいから、オレはホコリと本まみれのこの部屋に来るのをやめられない。


 だってつまり、『恋人とは手をつなぎたいけど、相手の邪魔をするのもされるのも嫌』って話だろ?

 オレはクスッと笑った。

 目線だけを上げた教授に片手を差し出す。


「オレ、左利きっすよ」


 教授はクマの濃い目元をわずかに細めて微笑んだ。

 肘置(ひじお)きに落ちていた手がゆるやかに持ち上がる。


「私もだ」

「だめじゃん」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ