表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/35

情報屋


 クレールのメモは分かりやすかった。ゲームをやり込んでいたおかげもあり、道や場所の名前を人に聞くだけで目的地に着けた。目的地は王都近くの森で、指定された薬草を採取していく。森に行く前に人買いにジャンを買った貴族について聞きに行ったけれど、有用な情報はさっぱり得られなかった。苗字くらい聞いておけよ、どうしよう。

 クレールが収納鞄(マジックバック)を持たせてくれたもんだから、採集が捗る捗る。ちょっと取り過ぎたかもしれない。もしかして環境破壊になるのか、これ。ゲーム内では採り過ぎて怒られるなんてことはなかったし大丈夫、だよな……?

 なんとはなしに怖くなって、陽も傾いてきたし帰ることにした。ちょっぴり余裕のある懐を使ってダニエルの元気が出そうなお土産でも買って帰ろうと露店を見ながら歩いていると、なんだか見覚えのある靴を路地の隙間に見つけたので覗いてみた。

 人だ。人が路地の隙間に座り込んでいる。帽子を目深に被っているその人物の顔は見えないのに、やっぱりどこか見覚えがあって、私は声をかけてみた。


「お……にーさん、生きてる?」

「今おじさんて言いかけた?」

「ソンナコトナイヨ」


 ちょっとナイーヴなお年頃だったらしい。ごめんて。

 お兄さんはすぐに腹を押さえてその場に縮こまった。ちいさく唸っている。


「お腹が痛いの? 変なものでも食べた?」

「いや……そんな変なものは……闘う子牛亭の日替わり定食を食っただけで……」


 原因はそれですね。ゲームでも散々お世話になったわー。

 闘う子牛亭の日替わりは超安い代わりに低確率で状態異常・毒になるのだ。ゲーム序盤は所持金が少ないので体力回復手段として日替わりを買う。体力が減ったら使用して回復。毒状態になっても主人公は解毒魔術が使えるから問題ない。

 残念ながらこのお兄さんは解毒ができないようだ。ちなみに、日替わり定食の毒は一定距離を移動でも消えるが、消えるころには回復した体力がマイナスになってしまうので早く消したほうがいい。


「そっか~、闘う子牛亭の日替わりか~。この草をよく噛んで食べてみて」

「お、おう……」


 取り過ぎた毒消し草を渡す。本当なら磨り潰して毒消し薬にしたほうが効き目はあるんだろうけど。しばらく毒消し草を咀嚼していたお兄さんの顔色は少しずつ良くなっていった。


「お、おお……? 腹痛が、軽くなった……?」

「毒消し草だからね」

「礼を言うぜ、坊主。けどな、子どもがこんな路地裏にいる人間にホイホイ声を掛けないほうがいいぜ」


 軽口を叩けるくらいには回復したようだ。よかったよかった。


「わかった。次にお兄さんが倒れてても声は掛けないように気をつけるね」

「いや、それは別というか……。俺には声をかけてくれていいぞ?」


 また倒れる予定があるんかい。金があるならちゃんとしたメニューを頼みな?


「毒消し草は応急処置だから、しっかり治したいならヴァランシ・ファーマシーに解毒薬があるからぜひ寄ってね! 私はそこで従業員をやってるんです」

「え゛。……あ、ごめん?」

「もう行きつけがあるんですか?」

「そっちじゃなくて……あー、いやその、あの店は魔女の店だろ? 行ったら何されるか怖くて行けないんだ」

「へぇ。私は今日クレールさんに人買いから買ってもらったばかりですけど、クレールさんはやさしい人ですよ。この服も買ってくれたし、部屋も用意してくれたし、ご飯もくれました」

「今日、か……。化けたな」

「化けた?」


 私は生粋の人間ですが? 狐狸(こり)妖怪の類じゃないぞ? お兄さんはなんでもない、というように手を振った。


「俺は情報屋をやっててな。魔女が奴隷を二人も買ったのは食うため、とか実験台にするため、とか思ってたんだが」


 それを聞いた私は初対面の人を相手に思い切り大口を開けて笑ってしまった。失礼!


「クレールさんが私を買ってくれたのは、私が薬草探しが得意だからで、もう一人の子ども――ダニエルを置いてもらえるように頼みはしましたけど、買ったのは私ですよ。安かったし、ちょっと小金を持ってたので」


 あんなお人好しで可愛いもの好き設定されている人が、子どもを食べるとか実験台にするとかナイナイ!


「おもしろい話を聞かせてくれてありがとうございました。良く効く薬が欲しいときはどうぞ『ヴァランシ・ファーマシー』へ! 最高の薬師が作った薬がありますよ」


 目尻に滲んだ涙をぬぐいながら私はお兄さんに手を振った。


「待ってくれ、お礼を」

「いいんですかありがとうございます!」


 したいんだが、に被せて早口でまくしたてる私に気圧されたように情報屋(おにいさん)が後退る。逃がすものかよ。


「実は折り入ってお願いがありまして。私が払える範囲の報酬はきっちりお支払いしますので!」

「お、おう……?」


 私は情報屋にジャンの行先を調べてくれるよう頼んだ。可能なら連絡を取れるようにしてほしい、とも。クレールが子どもを買ったことを知ってるならジャンの行先くらい朝飯前だろ!


「お店でオマケしてくれるようにクレールさんに頼んでみますし、お願いします! 推し(ダニエル)が元気になれるかがかかってるんです!」

「わ、わかった。やってやるから落ち着け」

「ありがとうございます!!」


 力強くガッツポーズを決めた私を珍妙な生物を見るかのごとく情報屋は私を見ていた。見世物じゃねーぞ!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 全ては推しのために_φ(・_・ メモメモ オディルの一人称が私になっててなんだか感慨深いです(*´ー`*)
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ