表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

しめじ三郎 幻想奇談シリーズ

しめじ三郎 幻想奇談〜怪談 加湿器〜(888文字小説)

作者: しめじ三郎

 智子は会社の仕事にも張り合いが出てきた。


 就職が遠方になったため、昨年の春から一人暮らしを始めた。


 仕事に余裕が出てくると生活の中で足りないものが見えてきた。


(加湿器が欲しい)


 暖房はファンヒーターなので部屋の空気が乾燥しがちになると同僚に言われ、思い立った。


「こちらがお薦めですよ」


 量販店の店員に言われるままに購入を決め、配達の日を指定して帰宅した。


 値段も手頃で大きさも丁度いいサイズだったので、智子は大満足だった。


 数日後、指定日と指定時間通りに加湿器が届いた。


 受け取りのハンコを用意していなかったので慌てて取りに行き、柱の角に足の小指をぶつけてしまい、配達の男性に笑われてしまった。


 説明書がないと家電を使えない智子は、何度も確認しながら設置し、水をタンクに入れて作動させ、その日は部屋に潤いを感じながら就寝した。


 どれ程経ったろうか? 智子は何かの気配で目を覚まし、視界に入ったものに息を呑んだ。


 全身ずぶ濡れの長い髪の女が恨めしそうにこちらを見ているのだ。


(何? 誰? どこから入ったの?)


 智子はパニックになり、慌てて起き上がろうとしたが、首から上は動くのに身体が全く動かない。


(金縛り?)


 智子は女性がこの世の者ではないと悟り、それと同時に気を失った。


 次の日、会社で一番仲が良い女子にその話をしたが、


「何かと見間違ったんでしょ」


 そう言って取り合ってもらえない。智子もそうかもしれないと思い、夢だと片付ける事にした。


 しかし、その日の夜も女性の霊が出た。次の日もその次の日も。


 誰にも信じてもらえない智子は身心共に疲れ果てた。


 そして更に次の夜、また女性の霊が出たが、何故か彼女は悲しそうに智子を見ていて、しばらくすると消えてしまった。


(どういう事?)


 智子が考え込んでいると、玄関のドアロックが開く音が聞こえた。


(何?)


 ドアが静かに開かれ、何者かが部屋に入ってくるのが見えた。


「騒ぐなよ、お嬢さん。でないと前の女のように川に沈む事になるぞ」


 そう言って智子に伸し掛かったのは加湿器を配達してくれた男だった。


(あの霊が毎日現れたのはそういう事だったの……)


 極限状況の中で何故か笑いがこみ上げてきた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 読ませていただきました。 主人公は加湿器なんて買わなければ良かったと後悔したかもしれませんね。
[一言] 「やっぱり出て来たよ。幽霊が」 でも、本当に怖いのは生きている人間だった…。 今日、宅配を受け取ったんですよ。 まさか…。 うわあー! 今夜も眠れない…。
[一言] なーんだ、加湿器の妖精じゃなかったんだ (´・ω・`)
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ