表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
<R15>15歳未満の方は移動してください。
この連載作品は未完結のまま約1年以上の間、更新されていません。
今後、次話投稿されない可能性が極めて高いです。予めご了承下さい。

卑弥呼シリーズ

卑弥呼のタイムリープ〜卑弥呼漫遊記〜

我は、邪馬台国の指導者兼巫女。17年前国運を占ってたら周りが眩しくなり気がついたら、我が1000人の召使いと1人の弟ぎみと3人の御典医と21世紀に飛ばされ、21世紀を漫遊する物語。
登場人物
2022/11/11 22:28
登場する主要用語等1
2023/02/07 02:06
東京着地
2022/11/10 08:15
何らかの不測の事態1
2022/11/13 12:20
黎明
2022/11/15 22:40
最初の職務
2022/11/23 01:34
示威運動
2022/11/27 23:04
12.13
2022/12/01 05:22
戒厳令
2022/12/25 15:35
戒厳令2
2023/01/12 19:39
日本内乱
2023/01/14 19:45
屁理屈と右翼
2023/09/05 09:03
JUFの防衛体制
2023/09/08 22:28
「下関に降下」
2023/09/09 13:52
翔太同志生誕祭1
2023/09/27 08:06
翔太同志生誕祭2
2023/09/30 11:08
廃墟都市になった22区
2023/10/04 12:30
女司令官の心境
2023/10/05 08:06
7.16反乱後
2023/10/06 08:39
時震(ときゆれ)発生2
2023/10/10 12:30
7.30デモ
2023/10/12 08:45
7.30デモ2
2023/10/12 20:04
有名無実
2023/10/17 17:30
分断の悲劇1
2023/10/22 19:48
8.20暴動
2023/11/16 21:38
怪薬品の案件1
2023/11/22 09:01
怪薬品の案件2
2023/11/23 21:31
グアナ湖の秘密
2023/11/28 08:28
摘発
2023/11/28 21:04
2034年能登半島時空震とT
2024/01/23 06:57
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ