表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
転生家族〜異世界で主夫しています〜  作者: mikami_h
第三幕 社会と規律の物語
39/67

第三十九話 領主と違和感と

「南方の領主ねぇ、魔王領も近いが大丈夫か?」


夕食のマグーニョを食べながらコウタは心配する。


「大丈夫よお兄ちゃん、トニオさんの領地から出る訳じゃないし。バンズさんも一緒だからね。そんなに心配なら一緒に来ればいいのに。」


セナはコウタに応える。


「リリーの特訓に付き合わされてるからな、しばらくは無理だ。」


コウタはむず痒そうに答える。


「ん?リリーって?」


俺は聞きなれぬ言葉に戸惑う。


「お父さん、王女様よ。」


セナが耳打ちして教えてくれる。なるほど、思春期だねぇ。

俺とセナがニヤニヤしていると、コウタは察してサッサと食事を終えて席を立った。


「まぁバンズの話しだと領内の治安はいいみたいだし大丈夫だろ。」


俺はセナに伝え二人で行くことを決めた。


------------------


出発日になると朝早くに玄関を叩く音が聞こえる。


「シライ殿ー、お迎えに上がりましたにゃ」


どうやらバンズが来たようだ。

セナはウキウキしながら、バンズを迎え入れた。


「おはようございますバンズさん。今日も素敵な装いね。」


バンズの格好はこれから舞踏会にでも出るよな立派な服と羽飾りのついた派手な帽子、真っ赤なブーツ、腰には小さな剣を刺していた。


「お褒めに預かり光栄にゃ、今日のために気合い入れて来たにゃ。」


バンズの格好と言葉に、セナは抱きしめたい気持ちを抑えてムズムズしていた。


「さぁ、行きましょう。」


そうしてワクワクした気持ちで出発するセナであった。

街を出るとバンズの手配した馬車が停めてあった。


「徒歩では時間かかりますゆえ、馬車で移動するにゃ。」


バンズは俺たちを乗せると、自分は御者の席へと移って行った。


「さぁ、行くにゃ」


こうして馬車に揺られながら俺たちは南へと進路をとった。


しばらく何もない荒野が続き、俺とセナは馬車の心地よい揺れで寝入っていた。


「そろそろトニオ様の領地にゃ。」


バンズの声に目を覚ました俺たちは、ハッとして窓の外に目をやる。

外には先ほどまで見えていた荒野はなく、豊かな農地が広がっている、麦の生産地なのか実った穂を人々が一生懸命刈っている。

馬車を見かけると皆が手を振っていた。


「平和な所ね、みんなバンズを見て手を振ってるのかしら?愛されてるわね。」


セナは外を眺めながら言う。


「トニオ様の仁徳にゃ」


バンズは自信満々に言う。

いや、バンズの見た目の可愛らしさによるものと思うけどな。

それにしても、手を振る人の顔が笑ってないのも気になるな。


「この先に湖があるから、そこで休憩するにゃ。」


バンズが告げてくる。

その言葉通りに、目の前に大きな水面が見え始めた。


「かなり大きな湖なんだな。」


湖畔に馬車を停め馬車を降りながら俺は言う。


バシャバシャ!


その時、近くで水の跳ねる音がする。

俺はその方角を見てみると、そこには裸の男がいた。


「あんた何してるんだ?」


俺は不審に思って男に詰め寄る。


「あっぁ、そ、その、」


男は口ごもりはっきりしない様子であった。


「トニオ様!」


その時、俺の後ろでバンズの声がした。

え?この半裸の男がトニオなのか?失礼だが、とても話しに聞いていた立派な領主には見えなかった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ