表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
転生家族〜異世界で主夫しています〜  作者: mikami_h
第一幕 家族の絆の物語
10/67

第十話 少女と吟遊詩人と

「親父ー遅いぞー日が暮れちまうぞー。」


コウタのヤジすら耳に入らずに、俺は峠道を登っていた。


「若いっていいねー、体力有り余ってるな。」


俺も普段力仕事もこなしているから自信はあったが、とてもコウタには追いつけなかった。

これが素質の差なのか。


「いつもは訓練でもっと重い荷物持たされてるからな、このくらい軽い軽い。」


コウタはあっけらかんと言ってくる。

うん、素質じゃなくて努力の差だね。見習いとはいえ、さすが騎士様だね。


「お父さん大丈夫?変わりましょうか?」


セナが馬上から聞いてくる。その誘いに軽く首だけ振り頂上を目指した。


「やっと頂上だ、あー車が恋しいぜ。」


俺は以前まで当たり前だった文明を懐かしむ、この国の文化レベルは中世くらいか。

動力は馬や牛がいまだメインだ。しかし、数十年前そんな文明の中に突如として様々な素質が発現した。

当時はかなり混乱もしたそうだが、今ではすっかり社会に馴染んでいる。


「こんにちは。」


物思いにふけっていると、前方でセナとコウタが帽子を被った男性と話していた。


「こんにちは、2人の知り合いかい?」


俺は2人に追いついて話しかけた。帽子の男は、驚いたようにこっちを見ている。


「何故あなたがここへ?」


男は信じられないと言った感じで話しかけてきた。


「私たち家族でこれからバロックまで行くところなんです。」


セナが男に説明した。男は帽子をいじりながらブツブツ呟くと。


「そうですか、勇者と聖女の身内でしたか。てっきり2人だけだと思っていましたから。」


男は答えた。


「確かに親父は戦闘面では、お荷物だからな。驚かれるのも無理はない。」


コウタは鼻で笑いながら男に答えた。


「これはお父様、ご紹介が遅れました。私は旅の吟遊詩人をしておりますスミレと申します。先ほどもお二人の武勇伝を教えていただいた最中でして。」


そう言って吟遊詩人スミレは答えた。しかし、吟遊詩人なんて冒険者以上に食うのに困りそうだな。歌ってそんなに儲かるのか?


「吟遊詩人と言えばやっぱり歌うとか歌うのか?そうなら今度是非聞いてみたいな。」


俺はだんだん興味が湧いてきた。よく見るとスミレの横には小さな女の子が寄り添っていた。


「おたくも子連れだったか、こんな小さい子と一緒に大変だな。」


俺は話しかけながら女の子の頭を撫でようと手を伸ばした。しかし、少女はびっくりしてスミレの後ろに隠れてしまった。


「親父、いきなり襲いかかるからびっくりしちゃっただろ。」


コウタがすかさず突っ込んでくる。


「いや、驚かすつもりはなかったんだ、ごめんな。」


俺は少女に謝った。


「娘は人見知りが激しいもので。」


スミレもフォローしてくる。


「ちなみにお父様のお仕事は?」


スミレが痛いとこをついてくる。


「親父は主夫なんですよ。」


答えない俺に代わってコウタが答える。


「主婦?変わった職業ですね。」


「親父は無能だから、出来ることが他に無いんだよ。」


コウタが次々に人の心をえぐってくる。さすが勇者候補、いい攻撃だ。


「無能者、そんなバカな、」


スミレは驚いたような哀れむような目線を向けてくる。英雄の親が無能とは吟遊詩人の歌には映えない設定だよな。


「まぁ、そんな訳で主夫として頑張ってる訳でして」


俺は居た堪れなくなり言葉を濁した。


「そうでしたか、それは失礼なことを聞きました。」


スミレは素直に謝ってきた、謝れると逆にキツいな。


「では、我々はそろそろ。楽しい時間をありがとうございました。お父様も観客としてならいつでも私の歌を聴きにきてくださいね。」


スミレは挨拶して我々の来た道を下っていく。


「あぁ、楽しみにしてるよ。」


俺はその背中に向けて声をかけた。

少女は最後まで不審な目線を俺に向けてくる。何もしてないのに罪悪感が半端ないな。


「子供は先天的に善人と悪人を見分けるって言うからな。」


コウタは笑いながら茶化してきた。


「お前の親だろ、不審者みたいに言うな。」


俺はコウタを殴りながら答えた。

まったく最近は良いとこないな俺って。


一方スミレ達は見えなくなった3人を見つめていた。


「お父さん、あの人は、」

「大丈夫だよキキョウ、彼には何の力もないよ、()()()()()()()()()()()存在だから、そのうち退場するさ。今は新しい物語をたのしむとしよう。」

「うん、楽しみだなぁ」


キキョウは無邪気な笑顔でわらっていた。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ