表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

頭がわるいホットケーキ

作者: 寸寸

「頭がわるいホットケーキ作るわ」

は?俺は思わず火をおこしていた手を止めて、隣にいる相棒を見た。

頭がわるいホットケーキ?

「うん。」

相棒は作業する手を休めず答える。

「まあ見てなって。完成すればわかるから。」

ああそう。でも食べられないものは作んなよ。

「食べられるものを組み合わせれば、食べられないことなんてないだろ。」

・・・ふうん。そう。

まあ、俺は食べないけど。


「・・・そうだね。」

相棒の手は休まず動く。小麦粉と砂糖を混ぜて、バターをいれて、

牛乳は?

「昨日、取ってきた。」

相棒の手に握られているのは、赤ちゃん用の哺乳瓶。半分くらい中身が入っている。

ミルクには、たくさんの栄養が入っている。だから、見つけたら迷わず盗る。

「卵は無し。そんな高級なもん使えっか、コノヤロー」

卵なしのホットケーキとか・・・。

「いいの!代わりにコレ入れるから!」

相棒がポーチから取り出したのは、緑色をした液体。


ああ、なあるほど。

確かに頭がわるいわ。


「だべ?」

相棒は、つい、と口角を上げると、その液体をホットケーキの生地に流し込んだ。

と同時に、独特の匂いが鼻をつく。お世辞にも良いとは言えない匂いに、最初は俺も相棒も顔もしかめた。だが、それも毎日嗅いでいれば慣れてしまう。

慣れは逃げだよ。本当に逃げたいなら、死ぬんじゃなくて、慣れてしまいな。

師匠の言葉を、最近はよく思い出す。


相棒の手によってくるくると掻き回された生地は、最初はクリーム色をしていたものの、すぐに緑色に変わってしまう。

「・・・おえ。」

なんだよ。入れたのあんただろ。

「まあそうなんだけどさ。おえ、俺これ食える気がしない。」

食えないもの作んなって言ったじゃんか。

「大丈夫。意地でも食う食う。」

そのまま、相棒は俺がおこした火の上にフライパンを乗っけて、動物からとった油をひいて、ホットケーキの生地を流しこんだ。

「ふつふつしたら・・・ひっくり返して・・・急がないで・・・」

ぶつぶつとつぶやきながら、生地をじっと見つめたり、つついたりしている。


遠くの方で、ズウウウウウン・・・と音がしたような気がした。


ふと、空を見上げる。赤と紫が混じったような、混沌とした色。俺も相棒も、一番好きな色は青なんだけどな。

それも、すべてを飲み込んでしまうような、青。黒が混じった、青。


赤と紫の空には、今日も星が流れている。


相棒を見ると、ひっくり返すのを少し失敗したようだ。拗ねた子供のような顔になっている。

「あとちょっと・・・もう少し・・・もういいかな。」

うん、もうそろそろだと思うぞ。

「やっぱ!?おし、完成!もう完成!」

永く待つのが苦手な相棒は、そそくさと皿をとりだすと、その上にホットケーキをぽんとのせた。

「かんせーい!」

緑色をしたホットケーキは、焼いたことにより若干色がおさまったが、しかしどす黒い緑色をしていた。

「うん、これなら食べられそう。」

満足そうにフォークを取りだす。まあ、ゆげがたっておいしそうではあるんだけど。色がな、色が。

「そ、そこはノーカンで。」

準備が出来たらしく、相棒は俺と向き合う形になり、皿をおいて、フォークを持って、


「いただきます。」

めしあがれ。


ほくほくと、ホットケーキをほおばる。

おいしい?

「うん。結構イケる。砂糖結構入れたからなー、ちゃんと甘いわ。」

そっか。よかったな。

「うん。今日もご飯はおいしいな!」

な。

相棒は、師匠の言葉とは裏腹に、慣れたくないのだと言う。慣れてしまったら、終わりなのだと。

人間として、何かを失うと。それが怖いと。


その思いが、いつか彼をつぶしてしまいやしないかと。

師匠が一番恐れているのはそのことなのだと、彼はまだ知らない。


「おいしかった。ごちそうさまでした。」

はい。良かったです。


頭がわるいくらい変な色をしたホットケーキは、跡形もなくきれいさっぱり消えていた。

ホットケーキを作ろうと思って、そしたら緑の食紅が余っていたので、入れてみたらこんなお話が出来上がりました^^;

単発です!続きません。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ