表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
90/122

第九十話 咳


 二日で沖田の熱は下がった。


 薫は、沖田のおかゆを部屋に運んでいる。

 障子を開けると、沖田が布団から半身を起こして座っていた。


 「沖田さん、寝てなきゃダメですよ」

 薫はお盆を廊下に置いて、部屋に入る。


 「もう、熱下がったからさー」

 沖田が少しうんざりしたように言う。

 「じゃあ、ゴハンにしましょう」

 そう言って薫がお盆を部屋に運ぶと、突如、沖田が咳き込んだ。

 「ゴホッ・・ゴホッ・・」

 「沖田さん!」


 薫が慌てて沖田の背中を擦るが、咳は治まらない。

 手で口を押える沖田の背中が丸くなる。


 どうにも治まらない咳を止めようと、薫は沖田の頭を腕に抱き込んだ。

 薫は沖田の頭を抱え込んで、小さな子供を抱きしめるようにして背中を擦る。


 しばらくして、やっと咳が止んだ。

 沖田は薫の腕の中で動かない。

 咳き込んだ後の倦怠感のせいか。


 沖田がユックリと頭を上げる。

 「・・あんまくっつくな、薫」

 沖田は稽古をつけるようになってから、薫と環を名前で呼び捨てするようになっていた。


 「オレぁ、廓断ちしてるからな・・おめぇみてぇなガキにでも反応しちまうかもしんねぇ」

 沖田の顔が薫の至近距離にある。

 本気とも冗談ともつかない表情をしていた。


 「おかゆじゃなくて、おめぇを食っちまうかもしんねぇぞ」

 薫は言葉が出てこない。


 「でてけよ・・もうこの部屋に近寄んな」

 そう言って、グッタリ布団に倒れ込んだ。




 薫は仕方なく、沖田の部屋を後にした。

 いつもなら、沖田が食べ終わるまで見ているのだが。


 "でてけよ"

 沖田の言葉が思った以上に心に突き刺さった。


 沖田がああいう冗談を言うのは珍しいが、最後のセリフだけは真剣味があった。

 本気で追っ払われた感じである。


 薫は沖田を抱き込んでいた、自分の胸のあたりを見た。

 襟元に細く血の筋が付いている。

 「・・・」

 沖田は、病を感染すことを怖れているのかもしれない。

 

 廊下の向こうから環が歩いて来る。

 「・・環」

 「薫・・沖田さんゴハン食べたの?」

 「えっと・・・」

 「どうしたの?」


 薫はどう答えていいか分からず、一瞬躊躇する。

 「・・いま眠ってるかも」

 薫がヘンな顔をしているので、環が怪訝な表情をする。

 「どしたの?」


 「"でてけ"って、言われた」

 薫の言葉を聞いて、環が少し目を開く。

 「それと・・"部屋に近寄るな"って」

 「・・・」


 環は息をつくと、薫の襟元に目を止めた。

 「・・それ、血じゃない?」

 薫が慌てて襟元を掴む。


 環は何があったか察したようだった。

 ユックリ息をつくと、薫の腕を取る。

 「・・具合悪い時って、機嫌も悪くなるもんだからさ。落ち着いたら元に戻るよ、沖田さん・・きっと」

 環の言葉を訊いて、少し黙った後に薫は小さく頷いた。




 炊事場に戻ると、ゴローとレンとシュウが噂話に花を咲かせながら後片付けをしていた。


 「あら、薫~、どこ行ってたのよ~」

 ゴローが薫を見て声をかける。

 「洗い物沢山あるんだからね~、んも~」

 「うん・・」

 薫のテンションの低さに、ゴローが眉をひそめる。

 「どうしたのよ?」


 「・・・」

 「・・ひょっとして、総司ちゃん?」

 ゴローの言葉に薫が驚く。

 「え?な、なんで?」

 「オカマの勘」

 ゴローが答えると、レンが続けて言った。

 「沖田さんのこと好きな女の子が、壬生川に飛び込んで自殺未遂はかったってもっぱらの噂よ~」

 さらにシュウが続ける。

 「診療所の手伝いしてる娘さんなんだって?」


 ・・どうやら正確な情報をもとにした噂話が流れているようだ。


 「若い時ってそうなのよねー」

 ゴローが溜息をつく。

 「恋は一度きりなんて、本気で思ってんのよねー・・"この人じゃなきゃダメだ"とかさー、そんなことないのに」

 「そうそう」

 レンが続ける。

 「"次の恋が待ってる"って思えないのかしら?」

 シュウが頷く。

 「オトコなんて星の数ほどいるんだから・・たかだか1回失恋したくらいで死ぬなんて・・大馬鹿よ」


 オカマ3人は、なかなか現実的な良いことを言う。


 ミツには、次に現れる誰かがいるはずだ。

 いくつかの出会いを経て、辿り着く人がいる。

 "今までのこと全部この日のためにあった"と思える出会いが待っているはずだ、きっと。


 「そう・・ですよね」

 薫はミツの強さを信じたいと思った。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ