表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
76/122

第七十六話 信義


 「近藤さんが江戸に下ることになった」

 翌日の朝飯の席で、土方が切り出した。

 朝飯をかきこんでいた全員が顔を上げる。


 「へぇー、ひょっとして伊東大蔵ってやつに会いに行くのか?わざわざ」

 永倉が笑いながら言うと、土方が答える。

 「それもあるが・・他にも用事があってな。新八・・てめぇも一緒についてけ」

 「あ?」

 永倉が声を上げる。


 「なんでオレだよ?武田を連れてきゃいーだろ、腰ぎんちゃくなんだから」

 抗議するが、土方はすでに決定事項としているようだ。

 「武田も行く。それと・・尾関も行かせる」


 土方は箸を動かしながら続ける。

 「近藤さんが、"新八も連れてく"って言ってんだよ」

 どうやら留守の間に、この前のような造反騒ぎが起きないかと心配しているらしい。

 土方が"分かるだろー?"という顔をすると、永倉が息をつく。

 「・・ったく、うぜーな」


 「10日後に出立するからな、準備しておけよ」

 土方が言うと、永倉がうんざりした顔をする。

 「だったら、早駕籠にしてくれよ。歩いて道中ずーっと武田のべんちゃら聞くなんざ、江戸に着く前に頭数が減っちまうぜ」

 永倉が物騒なことを言い出すので、土方は息をつく。

 「分かったよ、まぁ・・向こうに着いちまえば平助もいる。おめぇも久しぶりに江戸に戻るんだ。行きゃあ行ったでそれなりだろ」

 「・・あーあ・・」

 永倉がボヤく。


 「夢屋の3人、どうすんだ?新八」

 原田が訊くと、永倉が少し考えて答える。

 「そりゃー、斎藤と総司が面倒見んだろ」


 「・・なんでオレ?」

 斎藤と沖田が同時に抗議した。




 それから3日後にその騒ぎは起きた。


 近藤、永倉、武田、尾関が江戸に東下することが決まり、留守の間の隊の編成を組み直すことになった。

 各隊の組長から伍長へ、土方が組んだ編成表が渡される。


 「葛山がこんね」

 稽古の時間になっても、伍長の葛山武八郎が現れない。

 部屋まで様子を見に行った島田が、首を振りながら戻って来た。


 すると、黒谷から会津藩の使者がやって来た。

 葛山が会津候への目通りを願い出て、金戒光明寺の前で座り込みをしているというのだ。


 「あのヤローっ・・どういうつもりだ!」

 土方が舌打ちする。

 永倉と原田と斎藤が顔を見合わせた。

 「・・あいつ」

 思い当たるのは例の建白書の騒ぎである。


 「すぐ連れ戻せ!!」

 土方の怒号が響くと、永倉が走り出す。

 「オレも行くぜ、新八っつぁん!」

 斎藤が言うと、原田と島田と尾関も後に続いた。


 一時(いっとき/2時間)以上も経って、やっと5人が葛山を引きずるようにして連れて来た。

 「戻ったぜ・・土方さん」

 永倉が言うと、土方が腕組みをして葛山を見下ろす。

 「葛山、てめぇ・・・どういうつもりだ」

 土方の鬼の形相にも葛山は怯まない。


 「おりゃあ・・自分の誠を貫いだだげです」

 会津出身の葛山は強い訛りがある。

 「永倉さんは・・己の信条ば捨でで、局長さ尻尾振っでついでぐみでぇだがな」

 

 「・・なんだと?てめぇ・・」

 永倉の声が低く響いて、葛山が胸倉を掴まれた。




 葛山は、永倉と尾関が近藤について江戸に下るのを、信義を捨てて媚びへつらうものと思ったらしい。


 「・・チッ!」

 舌打ちすると、永倉が葛山から手を放す。

 「・・だから、江戸下りなんざヤダっつったんだよ!」

 横を向いて小声で吐き捨てる。


 「・・東の倉に連れてけ。オレが話す」

 土方の声が低く響く。

 会津藩に迷惑をかけたことを本気で怒っている。


 島田と尾関が腕を掴んで引っ張ると、葛山は大人しくついて行った。


 「・・拷問部屋かよ」

 永倉がつぶやく。

 東の倉は不逞浪士を締め上げる時にいつも使われる。


 「人聞き悪ぃこと言うな、暴れられると面倒だからだ」

 土方が相変わらず低い声で言った。

 「この件は、おめぇらにも責任がある」


 永倉と原田と斎藤が、真顔になった。


 「おめぇら全員謹慎だ。指示するまで部屋から出るな」

 そう言うと土方は、倉に向かって歩き出した。


 3人はしばらく無言で立っていたが、原田が口を切る。

 「謹慎だってよ・・」

 「んじゃー・・戻るか」

 永倉が頭を掻く。

 「おっす・・」

 斎藤が低い声を出す。


 3人が八木邸の屯所に戻ろうと踵を返すと、門のところに沖田が立っていた。

 柱に背をもたせて、けだるそうにしている。


 「・・総司」

 斎藤が声を出すと、沖田が腕を組む。

 「葛山さんは?」

 「東の倉だ」

 原田が答えると、沖田が眉をひそめた。


 「オレら、謹慎処分みてぇだから・・おめぇ、見廻り頼むぜ」

 永倉が言うと、沖田が小声でうめいた。

 「・・げ」


 3人は沖田の横をすり抜けて、前川邸の門から出て行った。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ