表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
74/122

第七十四話 勧誘


 環は庭の奥で篠笛を吹いている。


 シンと一緒に洗濯をした後、一人で笛の練習をするのが最近の日課になっている。

 戦や討ち入りもひとまず落ち着いているので、医療班の仕事にも合間が出来るようになった。


 軽やかで明るいメロディーが流れる。

 環が笛から唇を離すと、後ろでパチパチと拍手がした。


 「薫」

 環が振り向くと、いつの間にか薫が後ろに立っている。

 「いまの、なんて曲?」

 「LOVIN'○○○」

 「ふぅん・・初めて聴いた」

 「古い曲だもん」

 環の母が好きな曲なのだ。


 「誰が歌ってるの?」

 「確か・・今井○○って名前だったかなぁ」

 「・・分かんないなー」

 薫が苦笑する。


 薫は元の時代でJ-POPやK-POPやアニソンばかり聴いていた。

 環の懐メロ路線には、知識がついていかない。

 

 「環、それ・・」

 薫が環の左手首に目を移す。

 「ミサンガだったんだ、あのストラップ」

 「・・ミサンガつけるなんて恥ずかしんだけどね」

 環が照れくさそうに笑う。


 「元の時代に戻れるよう願かけたの?」

 薫がなにげなく訊くと、環が笑って答える。

 「ううん・・強くなれって。何があっても負けないくらい強く」




 翌日、朝飯の席で永倉が言い出した。

 「土方さん、オレも新入りの隊士を紹介してぇんだがな」


 「なんだ、新八。心当たりでもあるのか?」

 土方が顔を上げる。


 「ああ、3人ばかしだがなー。腕ぁ立つぜー」

 永倉が腕を組む。


 「良かったら、さっそく今日にでもメン通してぇんだが、どうだい?」

 「構わねぇ、今日は外にゃあ出かけねぇからな」

 土方が茶をすする。

 「おめぇの見立てなら、間違いねぇだろ」


 「へへ、そーかい?」

 永倉は軽く笑うと、隣りの原田と目配せした。


 昼過ぎに永倉が、稽古の様子を見ている土方に声をかけた。

 「土方さん、連れて来たぜ」

 土方が振り向くと、永倉の後ろに体格の良い男が3人立っている。


 なんとなく見たことがあるような気がして、真ん中の男の顔をマジマジと覗き込む。


 すると、男が声を出した。

 「・・トシさま」

 両手を胸の前で祈るように組んでいる。


 「え?」

 土方が訊き返す。

 「お会いしとうございました」

 スッと土方に近づいた。


 「え?あ・・あーーー!!」

 土方が声を高くする。

 「おめぇ・・おめぇ・・・・夢屋の女将じゃねぇか!!」


 「トシさま、お久しゅうございます」

 化粧はしていないが、確かに夢屋の女将である。


 「新八!!てめぇ、どーゆーつもりだ!?」

 土方が永倉の方に振り返った。

 「どーゆーって・・新入り隊士の勧誘だよ」

 しゃしゃあと言ってのける。


 「ふざけんなっ、とっとと連れて帰れ!!こんなモン」

 土方が声を荒げる。


 「おいおい・・そいつぁねーぜ、土方さん。腕前も見ねぇで落とすつもりかよ」

 永倉が腕を組む。


 「ここに来る前にどんな仕事してようが、実力さえあれば買うんじゃなかったのかよ?」

 永倉の言葉に土方が黙り込む。


 「ちょうどいいだろ。ひとつ腕前だけでも見てくれや」

 永倉が稽古場の方を見た。




 「女将は江戸で、起倒流柔術の師範代をしてたんだよ」

 永倉と土方が稽古場で並んであぐらをかいている。

 「使える得物もいくつか種類があるらしいぜ」


 稽古着に着替えた女将と連れの2人が指示を待っている。


 「松原」

 土方の声で、四番隊の松原が立ち上がる。

 以前、大坂で柔術指南をしていた松原は、島田と並びいかつい風貌だが柔和な男である。

 「うっす」


 女将と松原が構えあう。

 剣ではなく体術の組み稽古だ。

 「始め!」

 審判役の柳田が手を上げると、すぐに組み合った。

 しばらく組み合いが続くが、双方ともなかなか技をかけきれない。


 女将が松原を背負い込もうとするが、簡単にかわされる。

 松原も女将を右足から刈り倒そうとするが、スルリとかわされる。


 しばらく五分五分の攻防が続いたが、松原の足が女将の膝の裏を引っ掛けて体勢が崩れた。

 一緒につぶれる形になって、そのまま松原が女将を抑え込む。


 「一本!」

 柳田が手をあげる。

 勝った松原が立ち上がって、女将に手を差し出す。

 「あんさん、なかなかの腕やなぁ」


 その後、女将に続いてオカマバーで働いていた2人が松原と手合せした。

 松原が全部勝ち抜いたが、試合の内容はなかなかの競り合いだった。


 土方が息をつくと、永倉の声が聞こえる。

 「どうだい?土方さん」

 「・・ったく」


 こうして夢屋の女将とオカマ2人が新選組に加入することになった。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ