表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
70/122

第七十話 願い


 環は台所のたらいに水を張って、携帯から外したストラップをゴシゴシ拭いていた。

 母が作ったミサンガ。


 なんでも手作りするのが好きだが、正直言って困る時もあった。

 環は手首にミサンガをつけるなど恥ずかしくて出来ない。

 それでストラップに変えてもらったのだ。


 泥汚れを水洗いで落とし、布にくるんで乾かす。

 以前はミサンガにかける願など考えもしなかったが、今は違う。


 生乾きのまま、左の手首にミサンガを巻きつける。

 片手で結ぶのがけっこう難しい。


 願をかけるというのは、信じることだ。

 強く信じていれば、いつか願いは必ず叶う。

 そう思えば強くなれる。

 メソメソしても仕方がない。


 与えられた運命なら、受けて立つしかない。

 受け入れるにしろ、戦うにしろ、逃げることはできない。


 開き直った心境になると、逆にサッパリした気分になる。


 「お母さん、わたし・・どこにいても元気だから。安心して、心配しないで」

 環はミサンガを見ながらつぶやいた。


 その炊事場の戸の裏側で、シンが背中をもたせて立っている。

 目をつむると、そのまま身体を戸から離して立ち去った。




 毎晩沖田は、自室で薬草を煎じた薬を飲んでいる。


 安斎にもらった漢方薬は、どうやら甘草と言うらしい。

 甘くて飲みやすい咳に良く効くと言ったら、薬種問屋ですぐに調合してくれた。

 最近は、虚労散と甘草を一緒に飲んでいる。


 土方が時折大量に置いて行く虚労散の薬袋を、手に取って眺める。

 「これ・・ホントに効いてんのかなぁ?」

 軽い咳をしながらつぶやく。

 土方が「薬は気合で飲め」と言っていたのを思い出して、クスクス笑いがこみあげる。


 手を頭の後ろに組んであおむけに寝転がる。

 頭に浮かぶのは、あのスマートフォンだ。


 以前、(おそらくシンが)2人を屯所から連れ出した夜、町に捜索をかけて聞き込みしながら2人を探し当てたのは、あの鳥居のそばだった。


 あの夜、薫と環はシンに連れ出されて、そのまま鳥居の近くに置いていかれたようだった。

 井上と沖田が、異人をみつけたのと同じあの場所に。


 そして井上があの場所で拾った、見たことも無いお守りとやらが環のモノだと言う。


 ムックリ起き上がるとあぐらをかく。

 「まさか・・あいつらも鬼の仲間なんてんじゃねぇだろ」

 頭をカリカリと掻く。


 すると部屋の戸がスッと開いた。

 井上源三郎が廊下に立っている。

 「総司、大助が来てるぞ。最近よく来るな」




 「よぉ、どうした。ヒマ人」

 沖田が軽く毒づきながら玄関に出ると、井上が着流し姿で立っている。


 「うるせぇ。ヒマじゃねぇよ、オレぁ」

 井上が親指を立てると、2人連れだって表に出た。


 屋台が並ぶ通りまで歩いて来ると、井上は麦湯、沖田は甘酒を買って石の上に座り込む。


 「あー・・うめー」

 沖田が甘酒がすすりながらつぶやく。

 「んで?」

 沖田が促すと、井上が口を開く。

 「屯所にいるあの娘2人とシンとか言う若造、どこのモンだ?」


 「知らねぇよ」

 「しらばっくれんのかー?」

 「ホントに知らねんだ」

 しばらく沈黙が流れる。


 「あいつらがどっから来たのか分からねぇんだよ、オレたちも」

 沖田がゆっくり立ち上がる。


 「最初はなぁ・・おかしなカッコしたデカイ女がウロついてるってんで、つかまえたんだが・・何訊いても答えねぇ」

 一息ついて甘酒をすする。

 「そんで・・そのまま屯所に居ついちまったんだよ」


 「なんだ、そりゃ」

 井上が顔を上げる。


 「身元不明のガキじゃねぇか、新選組もユルイもんだな」

 井上も立ち上がる。

 「あのシンとかいうガキも、隠し事してんの丸分かりだしなぁ」

 「まぁな」


 「"お守り"だとかヌカしてたが、とんでもねぇ。アレぁ、京にも江戸にもねぇ細工モンだ。ひょっとして長崎辺りに行きゃあ、あるのかしれねぇが」

 出島に行っても携帯電話は無いだろう。


 「あいつら・・それこそ異人なんじゃねぇのか」

 井上が小さくつぶやいた。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ