表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
英雄の部隊  作者: 麦頭
序章
4/8

六ヶ月後。

「キルギリ!!」


「どうしました、血相を変えて。何かあったんですか?」


「ラビが逃げた。どこ行ったか知らないか?」


「…またですか?今度はなんで?」


「机の上に俺の出した宿題が半分だけ終わった状態で置いてあった。」


「…それは…頑張りましたね。」


「あぁ、今までにない頑張りようだった。だから油断してしまった。ちょっと目を離した隙に気付いたらもぬけの殻。…どこ行ったか知らないか?」


「見てはいませんね。GPSは?」


「腕時計が机の上に置きっぱなしだ。」


「…気付かれましたかね?」


「多分な。」


「だから直接埋め込もうと言ったんですよ。そうすれば…」


「気付いたとたんに抉り出す。」


「あぁ、確かに。まざまざとその状況が思い浮かびます。偶然それを見てしまった兵士の青ざめた顔まで。」


「最近電波が見える、とか言い出してたからな。時間の問題だとは思っていたんだが。」


「なんですかそれは?気が狂ったとしか思えない言葉ですね。」


「いや、誰だっけ…名前は忘れたが、お前と仲が良い…もとい、いつもいがみ合っているヤツ居るよな。」


「あぁ、弥生ですか?」


「そう、そいつ。その弥生と最近よく話しているらしい。」


「…成程。わかりました。改造されたということですね。」


「多分な。」


「またいらないことを…」


「そういうことだ。というわけでちょっと俺はラビを探してくる。」


「わかりました。ですがその前に、いくつか伝達事項が。」


「あとじゃダメか?」


「今です。宜しくお願いします。」


「手早く頼む」


「わかりました。では、まず一つ目。新しく026特殊小隊に配属される鳴海少尉の機体ですが予定通り搬入されました。叢雲(ムラクモ)壱型。現在調整作業中です。」


「叢雲壱型?第2世代じゃないか。そりゃ何とも。凄い機体だな。」


「『英雄候補』ということですからね。鳴海少尉がこちらに到着次第、着座調整、照準合わせ、慣熟訓練を開始する予定です。」


「許可する。」


「次に、高崎中尉の機体ですが、整備が終わりました。最終調整に入りたいので60分後にハンガーまでお越しください。」


「わかった。」


「そして最後に。これを。」


「…A級秘匿書類?」


「読んでいただければわかります。」


「……。」


「…。」


「成程、因幡(イナバ)が届いたんだな。」


「はい。」


「ラビもきっとそこだな。キルギリ。」


「はい。おそらく。」


「お前はどうしてあいつがこれを知ったのかを調べろ。ばれないようにな。」


「了解しました。」


「俺はあのお転婆を捕まえに行ってくる。最終調整には間に合うように戻る。」


「は。了解しました。」


「じゃ、また後で。」


「…。速いですね。全速力じゃないですか。なんとまぁ親馬鹿なことで。…それにしても、私のセキュリティーを破るとは。腕が鳴るじゃりませんか。早速強化しないと。ふふふ。」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ