表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/5

肉じゃがには豚肉です。


「うわあ、美味しそう。これ、もういいかなあ」


火にかけた鍋の前で、うろうろとしていると、後ろから秋田さんの声がして、私は振り向いた。


「小梅、一度火から下ろすんだ。冷める時に味が染みていくから、後でもう一度温めるんだぞ」


「なるほど了解です」


スイッチを押して火を止める。持ってきた新聞紙に鍋ごと包み、そしてさらにブランケットをぐるぐる巻きにすると、私は両手に抱えた。


「秋田さん、ありがとうございます」


「ああ、いいぞ。それにいつでも遊びに来いな。店長も多摩さんも喜ぶし……しかし、お前が病院の看護師さんとはねえ、世も末だわ」


「ちょ、どう言う意味ですか、それ」


「病院に行ったら、お前にお注射されるのかと思うと、マジでぞっとするな」


「いやいや、注射うまいですから。お手のもんですから」


何重にも巻いてはいるが、やはりお鍋が温かく、私は抱え直してその温度を楽しんだ。


「ちゃんとお世話しますから、安心して入院しにきてくださいね」


「うそだ、ぜってえ、虐めるだろ」


「人聞きの悪い」


ガチャと蓋がずれた音がした。


「おい、鍋、落っことすなよ」


よいしょと直して、秋田さんにお礼を言った。


「作り方教えてくれて、ありがとうございます」


「おう、鹿島さん、喜んでくれるといいな」


「絶対です。だって、秋田さんのレシピですから」


このやろっと手で頭をぐいっと押されながら、私はモリタを出た。


道を挟んだ路肩に黒塗りの高級車が見える。キョロキョロと車が来ないのを見渡して確認してから、私は大通りを渡った。


車から鹿島さんが降りてくる。


「鹿島さん、こんにちは」


「ん、こんにちは」


鹿島さんが後部座席のドアを開けてくれる。私は鍋を抱えたまま、車に乗り込んだ。鹿島さんも運転席へと乗る。


「今日はお仕事お休みしてもらっちゃって、ほんとすみません」


「いや、良いんだ。いつもちゃんと働いているのだから、たまには休んだってバチは当たらない。それより、」


車が動く。


「誕生日おめでとう」


鹿島さんにそう言われて、くすぐったい気持ちになる。


(あ、これが隼人さんが言ってたやつだ)


メープルのシェフ隼人さんに、結婚ってどんな感じなのかを訊いたことがあった。


『あったけえし、くすぐったい』


そう言ってたな。


「……ありがとうございます」


抱えている鍋の温度が胸に染みてきて、温かい気持ちにもなる。


(一度は諦めたけれど……これが、恋なんだなあ)


鹿島さんが運転する車が、鹿島さんの家へと向かう。


ドキドキ心臓が、爆発しそうだけど、鹿島さんは無言で運転中。私が何か、喋らなきゃ。


「そういえば、私の誕生日、覚えてくれてたんですね」


「もちろんだよ」


「自分でも忘れそうになってたのに」


「ふは、そうなんだ」


「鹿島さんは、8月23日でしたね」


「ピンポン」


「何か、欲しいものはありますか?」


あはは、と声を上げて笑う。


「小梅ちゃん、俺の誕生日は、まだずっと先だよ」


そう言われて、へへへと笑うと、私はそれでも続けた。


「鹿島さんの欲しいもの、ずっと考えたり想像したりするのを楽しみにしたいんですよ」


「え、なに? どういうこと?」


鹿島さんが笑いを含みながら、訊き返してくる。


「例えば、何かありませんか?」


「うーん、そうだなあ。小梅ちゃんに貰えるものなら何でも嬉しいだろうけど……自分のものというより、仕事中でも小梅ちゃんを側に感じられるものが欲しい」


あわわわこの王子様め、となりながら、私は苦笑した。


「そ、そ、そうですか。えっと、じゃあお仕事で使う文房具にしようかな、とか、机の上に置いてもらうぬいぐるみにしようかな、とか……そういうのを考えるのが楽しみなんですよ」


「そっか、確かにそうだね。俺も、プレゼント何にするか迷ったけど、楽しかったよ」


「えっ、プレゼントがあるんですか?」


「そんな高いものじゃないから、安心して」


ハンドルをぐるりと回す、その大きな手。あの手に頬を包まれたら、幸せなんだろうな、って思う。


「ありがとうございます。何をくださるんですか?」


ははっと笑って、ハンドルを戻す。


「内緒だよ」


「ふふ、楽しみです」


本当に楽しみで仕方がない。


前は鹿島さんがうちに来てくれたわけだけど、今度は私が鹿島さんの家へと遊びに行く。


(本物の恋人同士みたい)


まだ信じられない現実。夢のような。


鹿島さんと結婚だなんてことは思っていないけど、少しなら。こうして会ったり話したり食事したりなら。別に良いよね。大丈夫。


(好きだって言ってもらえるだけでも、奇跡だ)


ほくほくと心が。この抱えている肉じゃがのように、温かかった。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ