表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
59/163

拓哉は水の装備をゲットする①

週末になった。

今日は、美鈴さんの家に山田美里さんが遊びに来る。

スノーと白玉を山田さんに紹介するそうだ。

そこで僕は、水の精霊から頼まれていた、魔石回収のため、1人でダンジョン地下3階に行く事にする。

中森家で朝食をご馳走になり、健太さんの車に乗せてもらう。

1階のロビーで健太さん達と別れた僕は、ダンジョン入口を通り抜け、精霊達とのんびり進む。

地下3階に入ると、僕に近づく角ウサギの魔物は、精霊達が倒してくれる。

僕は、魔石を回収しながら、水精霊が住む湖に向かう。

湖に到着!

ルピナスに、水の上位精霊を呼んで欲しいとお願いすると、ルピナスは湖の中に入って行く。

暫くして、水の上位精霊が現れる。

僕は、何か探索者達が問題を起こしていないか?質問する。

何も問題は無いとの返事で、ホッと胸を撫で下ろす。

上位精霊を怒らせたら、恐らく僕でも対応出来ない。

次に魔石の回収をしに来たと言うと、凄く喜んでくれた。

湖から間欠泉の様に魔石が湧き上がってくる。

僕は魔石をリュックサックに詰め込んだ。

リュックサックが魔石で一杯になる。

僕はリュックサックを背負い、お礼を言って帰ろうとすると、水の上位精霊が、何かを思い出した様で、後ろについてこいと言う。

上位精霊になると、僕と普通に会話が出来る。

うちの精霊達も、上位精霊になれば、今よりコミニュケーションが取れる様になる。

でも、無理して上位に進化させるつもりはない。

無理しても、良い結果が出るとは限らない。

今まで通り、のんびり探索を続けて、結果として進化すればそれで良い。

僕は水の上位精霊の後ろをついて行く。

下の階層へ続く通路を横切り、右側へ進む。

どんどん進んで行く。

暫く進むと水の上位精霊が、湖の上で止まる。

すると、湖の水が真っ二つに別れた!

湖の中に、一本道が現れる。

「凄い!」僕は一人言を言う。

道の先に宝箱が見える!!

僕は一本道を歩き出す。

左右の水は、水の壁になっていて、まるで水族館に居るみたいだ。

魚の魔物が僕に突撃してくるが、見えない水の壁に当たり、跳ね返される。

僕はそのまま進み、宝箱の前に辿り着く。

そして僕は宝箱を開ける。

宝箱の中には、装備品一式が入っていた。

僕が装備品一式を取り出すと、宝箱は光の粒子になって消えた。

僕は来た道を引き返し、陸に上がって装備品を確認する。

ブーツ・長袖のシャツ・長ズボン・胸当て・パーカー・手袋。

それと短剣だ。

全部で7点セット。

水色で白いラインが入った、とても綺麗な装備品だった。

ファッションセンスのない、僕が見ても素敵だと思う。

僕は水の上位精霊にお礼を言って、出口に向かって歩き出す。

買取カウンターで、お金を払えば鑑定してもらえる。

きっと良い物だ!

僕は良い鑑定結果が出る事を願いながら、ウキウキ気分で歩く。

そして、僕は思い出す。

支店長に報告が必要だと。

鑑定を依頼して、良い物だった場合、必ず支店長に報告が行く。

鑑定を依頼する時に、探索者カードを提示するから絶対にバレる。

あと、水の上位精霊から、問題は発生していないと言われた事も報告対象だった。

鑑定が終わったら、支店長に報告に行こう。

僕は、出口に向かってゆっくり歩く。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
先に支部長に報告すると、鑑定代がまかるかもね
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ