表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
48/163

支店長は右側の壁を調査する。

俺が忙しく仕事をしていると、拓哉がやってきた。

また、あいつが何かしたのか?

今は、地下2階の調査で手一杯なのに…

警戒していると、地下3階に行って魚の魔物を釣ると言う。

そして「餌は何が良いですか?」と聞いてきた。

こいつは、何を言ってるんだ?

意味が良く分からなかった。

俺が「知らない」と答える。

「拓哉。何故知らないか分かるか?危険なダンジョンで、釣りをする人間がいないからだ」すると、拓哉は暫く考え込んでから、黙って部屋を後にした。

あいつ、俺の言っている意味が、分かっただろうか?

それより、今は仕事だ。

溜まった仕事を片付けねば。

はぁ~しんどい。


予定通り、神官達がやって来たと報告があった。

しかし、俺のところに挨拶にも来ない。

C級ダンジョンに併設した支店の支店長だから、舐めているのか?

研究所のやつらとは、大違いだ。

まあ良い。

きちんと自分達の仕事さえしてくれれば、文句は無い。

俺は、明日に備えて、仕事を切り上げる。

無事に終わってくれ…


調査当日、みんなで地下2階に進む。

足場の設置も終わっていて、シーフの男を先頭に1列になって足場を登る。

上にたどり着くと、拓哉からの報告通り、トンネルが見える。

トンネルの前に集まり、装備の最終確認をする。

両手が塞がっていると、急な事態に対応出来ない。

ヘルメットにサーチライトをセットし、シーフの男を先頭に中に入った。


暫く進むと、レイスが現れた。

神官1名が結界を展開して防ぎ、その間にもう1名が呪文を唱える。

すると、魔法が展開し、レイスは光の粒子になって消えた。

後には魔石だけが残る。

その魔石を回収して、先に進む。

また、レイスが現れた。

今度は先ほどとは逆に、魔法の呪文を唱えた神官が結界を展開。

もう1人が聖魔法を唱える。

交代しながらレイスを倒す。

そのまま先に進んで行く。

魔法職のJOBを持ち、初級なら聖魔法が使える女性を予備人員として連れてきていた。

彼女に聞くと、結界魔法より聖魔法の方が魔力消費が大きいから、交代で聖魔法を使っていると聞いた。

俺は、魔法職では無いから知らない情報だった。

神官達がレイスを倒し、どんどん先に進む。

神官達が魔力ポーションを飲む。

貴重なドロップアイテムだ。

さすが、本部所属の神官だ。

レアアイテムを躊躇無く使う。

レイスを倒しながら、さらに先に進む。

神官達が、だいぶ疲れている様だった。

その時、シーフの男が罠を発見したと報告してきた。

拓哉からの情報は事前に伝えてある。

シーフの男が、ダンジョン内でも消えにくい特殊な塗料で、罠に目印を付ける。

道の真ん中と左側だ。

しかし、右の壁にある罠が、なかなか発見出来ない。

まあ、焦る必要は無い。

慌てて事故でも起きると厄介だ。

それに神官達を休ませる事が出来る。

30分ほど経過して、やっと右側の罠を発見したらしい。

「罠があると分かっていても、なかなか発見出来ない程の巧妙な罠だった」と、シーフの男が言った。

罠に目印を付けて、レイスを倒しながら、先に進む。

やっと奥にたどり着く。

拓哉からの報告通り、両開きの大きな扉があった。

神官達は、バテバテだ。

ここで休憩を取る事にする。

シーフの男に警戒を頼む。

それと、魔法職の女性に、もし、レイスが襲ってきたら、足止めを頼んだ。

レイスの魔石を数えると、19個だった。

拓哉が納品したレイスの魔石は200個を越えていた。

やはり、拓哉が数を減らしてくれていなかったら、ここまでたどり着けなかっただろう。

あいつに感謝だな。


休憩が終わり、シーフの男に扉を少しだけ開けるように言う。

中を確認する為だ。

俺の指示を受けたシーフの男が、扉を少しだけ開ける。

俺が中を覗こうとした時、シーフの男が扉を閉めた。

中の様子がまったく見えなかった。

俺はシーフの男を睨む。

するとシーフの男が後ろを指差す。

俺が振り返ると、神官2名が床に座り込み、ガタガタとふるえていた。

魔法職の女性も、何とか立っている状況だ。

「何があった?」俺が魔法職の女性に聞くと「物凄い魔力の風が吹き荒れた。その魔力の風は禍々しい魔力だった」と言った。

魔法職の人間は、魔力感知と言うスキルを持っているから、魔力に敏感だ。

きっと禍々しい魔力に当てられたのかも知れない。

俺が「探索を続けられるか?」と聞くと、神官は2名とも首を横に振る。

これ以上は無理だな。

頼みの神官がこれでは話にならない。

俺は、探索中止の決断をした。

「撤退する!」俺の指示を聞き、シーフの男を先頭にトンネル出口に向かって進む。

神官達は、腰が抜けていて、自力での歩行が困難な状況だったので、同行するスタッフが肩をかす。

そしてトンネルを出た俺達は、支店まで戻り、そこで解散した。


レイスはすべて討伐した。

これで、また、時間が稼げた。

しかし、根本的な解決にはならない。

どうしたものか…

取り敢えず、先に報告書の作成に取り掛かる。

すると、支店のスタッフが入ってきて「神官が2名とも帰ってしまいました」と報告しくる。

途中放棄か?しかも、支店長の俺に無断で!

ふざけやがって!!

俺は常務に文句を言おうと受話器をとる…いや、まてよ。

俺は受話器を降ろす。

神官達が本部に戻れば、常務は状況を聞くはずだ。

俺が電話で説明するより、神官達から直接説明させた方が良いか…。

俺は、報告書の作成を続けた。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ