表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
43/161

変わる日常と、変わらぬ日常①

僕はスライム狩りをして、畑の草むしりをする。

水やりは、ルピナスの仕事になった。

水精霊が作り出す水は、何か効果があるのだろうか?

そんな事を考えながら自転車に乗る。

中森家に到着した僕は「おはようございます!」と言って、家に上がる。

そして、中森さんと一緒に朝食を食べる。

中森さんのお母さんが「一人暮らしだとご飯の準備とか大変だろうし、それに栄養のバランスも大事だから、これからは、うちで食べなさい」と言ってくれたのだ!

僕達が食べ終わる頃になると、2階から健太さんが降りてくる。

そして僕はお弁当を渡される。

元々、中森さんと健太さん。

それと、お母さんも弁当を持って、仕事に行っていたそうで、1人分増えても手間は変わらないからと言って、僕のお弁当も作ってくれるようになったのだ。

お母さん、ありがとう!

僕が「食費を入れます」そう言ったけど、お母さんは受け取らないと言う。

中森さんが、僕とパーティーを組み、お金を稼ぐ様になり、お小遣いはいらないと言ったそうだ。

また、お母さんが負担していた、中森さんの洋服代も、今後は中森さんが自分で稼いだお金で買うそうで、その分のお金が浮くから心配いらないと。

「その代わり、あなたは将来に備えて貯蓄しなさい」お母さんからそう言われ、僕はお言葉に甘える事にした。


それから、中森さんの事を美鈴さんと呼ぶ事になった。

中森さんから、今後は「美鈴と呼んで欲しい」と言われたのだ!

確かに、家族全員が中森さんだ。

混乱する。

ても、流石に学校で呼ぶのは恥ずかしい。

だから、学校では今まで通り、中森さんで、それ以外の場所では、美鈴さんと呼ぶ事になった。

それから、美鈴さんは、僕の事を「拓哉さん」と呼ぶと言う。

僕は一人暮らしで、白石は僕は一人。

混乱しないハズなのに、美鈴さんから「ダメかな?」と、上目遣いで言われ、思わずOKしてしまった。

でも、恥ずかしいから、学校では、今まで通り白石君と呼んで欲しいとお願いした。


僕と美鈴さん、2人並んで駅まで歩く。

健太さんは、1本後の電車に乗るそうだ。

駅に着くと、山田さんと青山君と合流する。

山田さんは、美鈴さんと幼なじみで、2人は親友だ。

そして僕達3人は同じクラス。

青山君は、隣のクラスで、中学の同級生だそうだ。

青山君は、中学校の卒業式の日に、山田さんに告白。

2人はカップルだ。

4人で電車に乗って学校に向かう。

つまり…僕は、ボッチ通学ではなくなったのだ!

やったね!!



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
大学からでも構わない一人暮らしを遺産使ってまで無理矢理したのに 即効、朝飯と弁当ありがとうって なんで実家出たのか意味不明
二人の時はお互い名前呼びなんて状況で 事実はどうであれ自分に気が有ると考えて調子に乗らないとか お前は本当に高校生なのかと 他の部分は如何にも高校生っぽい身勝手な思考が多いのになあ
もう完落ちですね(*´Д`*) 名前覚えて無い金持ちの坊ちゃま残念ね
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ