表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
154/164

引っ越し。

春休みになった。


健太さん達は、高校を卒業して、引っ越し準備中だ。


まず、僕の母達が東京から引っ越してくる。


午前中に東京の家の荷物をトラックに載せる。


そして翌日の午前中に、僕の隣の家に荷物を搬入する。


母達の引っ越し荷物の搬入が終わったら、その日の午後に中森家に行き、今度は健太さんの引っ越し荷物を積み込む。


引っ越し荷物の積み込みが終わったら、東京に向けてトラックが出発するそうだ。


帰りの荷物が確保出来き、トラックが何も積まず、空荷で帰らないから効率が良い。


だから母が、引っ越し屋さんと交渉して、引っ越し代金を値引きしてもらったと、妹の瑞穂が言っていた。


健太さんも、母さんが交渉したから、引っ越し屋さんに手配を頼む手間もかからず、代金を割引してもらって助かったと言っていた。


母達は、午前中に荷物を搬出したら、電車でこちらに向かい、駅からタクシーで我が家に来るそうだ。


そしてその日の夜は、我が家に泊まり、翌日の午前中に引っ越し荷物の搬入だ。


今回は、ちゃんと僕に連絡が来た。


それと、メールで買い物リストが…


夕食は母が作るらしい。


そこで僕は、自転車に乗ってスーパーで買い出しをした。


買い出しが終わり、僕が家で待っていると、母と瑞穂が到着した。


夕食は、野菜のかき揚げをのせた蕎麦だった。


久し振りに3人でお喋りをしながら夕食を食べる。



翌朝、瑞穂が僕を起こしにきた。


「お兄ちゃん!弓の練習するって言ったでしょ!早く起きてよ!」


「お兄ちゃんが居ないと、裏山ダンジョンに入れないの!」


学校が春休みなのに、朝早く起こされてしまった。


僕は仕方なく、瑞穂を連れて裏山ダンジョンに向かう。


ダンジョン入口をアンバーに開けてもらった。


バッハが用意し、美鈴さんと瑞穂にあげようと相談していた、ウエストポーチ型の収納袋を瑞穂に渡す。


「この中に、瑞穂の装備一式と、弓が入ってる」


「後で、ちゃんと美鈴さんにお礼を言っとくんだぞ!」


「うん!分かった!」


「スクロールは美鈴さんが、説明してから渡すので、この中には入れていない」


瑞穂は、収納袋から弓を取り出す。


「JOBのお陰かな?何となく使い方が分かる!」


そう言って、瑞穂はスライムに向かって弓を構える。


すると…あら不思議!自動的に魔法の矢が具現化する。


最初は上手く命中しなかったが、5匹…6匹とスライムを倒して行くと、段々命中率が上がって行く。


そして、最後の1匹は、1発でスライムに命中!


「やったよ!お兄ちゃん!」


瑞穂が嬉しそうで何よりだ。


僕はアンバーに「これから毎朝、瑞穂がスライムを倒すから、瑞穂が来たらダンジョン入口を開けてね!」と言う。


するとアンバーが、うんうんと頷いた。


「さあ、これから部屋で装備を着けなくっちゃ!」


「瑞穂。探索者登録するまで、ダンジョン探索は出来ないぞ?」


「そんな事、分かってるよ!美鈴さんが着てるの見て、格好いいな~と思ってたんだよ~」


「だから部屋で着てみて、自分の姿を鏡でチェックするの!」


「そーなんだ」


瑞穂が嬉しそうで、何よりだ。


別に、今日すぐに着る必要は無い気がするが、瑞穂にあげた物だし、瑞穂の好きにさせる事にした。


朝食を食べ終わり、暫くすると引っ越し屋さんがやって来た。


何か?手伝う事があるかも知れない。


だから僕も隣の家に向かった。


しかし…すべて引っ越し屋さんがやってくれるので、やる事が無い。


母から邪魔だと言われた僕は、一人で自分の家に戻り時間を潰す。


昼前に引っ越しが終わったらしく、トラックが走り去るのが見えた。


母が作る昼食を食べた僕は、自転車で中森家に向かい、東京に旅立つ健太さんを美鈴さんと一緒に見送った。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
アイテムボックスと転移持ちの悪魔さんに引っ越しお願いすれば無料であっという間に終わるかと。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ