表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
140/164

天空の城で、バッハや騎士達と合流する。

冬休みが終わった。


ダンジョンの探索をしたり、母と妹がリフォームの進捗具合を見に来たり、なかなか忙しかった。


隣の家はリフォームが無事に終わり、たまに換気をする様に母から言われた。


精霊の風魔法で、埃を吹き飛ばしてしまう予定だ。


そうすれば、換気も出来るし。


僕と美鈴さんは、学生生活に戻った。


ただ、美鈴さんの獣魔や僕の精霊達には魔素が必要だ。


僕の精霊達は、レベルが上がったから、裏山ダンジョンの魔素では足りない様だ。


そこで、美鈴さんと話し合い、毎週土曜日はダンジョンに行く事になった。


僕達は、まずダンジョン地下1階の天空の城に向かう。


城の正門に着くと、バッハやルービンシュタイン達が出迎えてくれる。


「お待ちしておりました」バッハが言うと、全員が一斉に頭を下げる。


初めの頃は、動揺していたが、流石に最近は慣れてきた。


風の上位精霊に挨拶して、僕の部屋に集合する。


バッハが異次元空間に手を突っ込み、何か?黒い物を取り出した。


「拓哉様。聖剣の鞘が完成致しました」


「バッハ。ありがとう!」


後で鱗を提供してくれた黒蜜にもお礼を言おう!


僕は鞘を受け取り、聖剣を鞘にしまう。


不思議な事に、剣を鞘に入れると鞘の形が変わる。


どーなってるんだ?


僕がそう思っていると「この鞘は、サイズ調整機能が付与されています」とバッハが言う。


なるほど、それで形が変わったのか。


「本日のご予定をお聞きしても?」


美鈴さんが「ダンジョン地下8階の探索をしようと思ってます!」


「承知しました」


「では、出発前にお茶はいかがですか?」


「拓哉さん。どうする?」


「せっかくだから、頂こうか?」


「一休みしてから出掛けよう!」


「ダンジョン地下5階と6階の間にある移転の間から、けっこう歩くと思うし」


「うん。分かった!」


僕達がテーブルに着くと、バッハがお茶の準備を始める。


アリアがティーカップ等を用意して、部屋を出て行く。


バッハがお茶を入れ終わるタイミングでアリアが戻ってくる。


お盆にチョコレートケーキが載っていた。


調理場でチャイコフスキーが作ってくれたそうだ。


チャイコフスキーは、料理だけではなく、パンを焼いたり、お菓子作りも得意だそうだ。


僕達は、美味しいお茶に、美味しいケーキを食べて、これだけでも来た甲斐がある。


一休みした僕達は、いよいよダンジョンの探索に出発する事にした。


すると、バッハが「では転移門を開きます」と言う。


…転移門?


転移門って何だ?


「あの~転移門って何ですか?」美鈴さんが聞く。


「美鈴様。我々に敬語は不要です」


バッハが説明を続ける。


「我々は、1度行った事のある場所と、現在居る場所を繋げる事が出きるのです」


「美鈴様がダンジョン地下7階迄行った事があると仰っていたので、事前に8階へ行き、何時でも美鈴様が行ける状態にしておきました」


「因みに、我々の主人、美鈴様が居る場所にも、転移門を繋げる事が可能です」


「これにより、何時でも美鈴様のところに馳せ参じる事が出来ます!」


なるほど、美鈴さんに危険が迫った場合は、呼び出せば良いんだ。


「美鈴様。こちらをお使い下さい」


バッハが、異次元空間に手を突っ込みスクロールを取り出した。


美鈴さんが鑑定する。


「念話ですか?」


「はい。美鈴様が念話のスキルを取得されれば、口に出さずとも、我々の事を思い浮かべて下されば、我々と話が可能となります」


美鈴さんは、スクロールを受け取り、そしてスクロールを開いた。


どうやら、無事に念話のスキルを取得したみたいだ。


改めて、バッハがスキルを発動させる。


何も無かった空間に門が現れた。


バッハが門を開ける。


僕達は門を通った。


「ダンジョン地下8階で御座います」


そう言って、バッハが頭を下げた。


今回の探索は、何時ものメンバーと、バッハ・アリア・ドヴォルザーク。


それから、騎士のブーニン達6人を連れてきた。


ダンジョン地下8階は、サバンナみたいな場所だった。

誤字脱字報告をありがとうございます。

何時も助かっています。


次回から、ダンジョン地下8階の探索が始まります。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
今エピソードに『移転』、『移転門』と有りますが、移転だとお店等が他の場所に移動する(それ程離れてない場所に)イメージがあるので『転移』、『転移門』にした方がゲームやファンタジー作品用語的には分かりやす…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ