表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
134/141

拓哉の召喚カード

美鈴さんは、気持ちを落ち着けるため、深呼吸をしていた。


落ち着いたのを見計らって、美鈴さんに僕が選んだ召喚カードの鑑定を頼んだ。


「拓哉さん。このカードは12人の騎士を召喚するみたい」


「まず召喚したら、隊長と副隊長に名前を付けて眷属化する」


「それ以外の騎士は、隊長と副隊長の眷属になっているから、隊長と副隊長だけに名前を付ければ良いみたい」


なるほど。


僕は召喚カードを手に持ち、そして「召喚」と唱えた。


僕が手に持つカードが光り、そして粒子になって消える。


すると今度は、目の前に光が集まり出す。


光が収まると、美鈴さんが言った通りに、12人の甲冑を着た騎士が立っていた。


兜を被っているから、顔は見えない。


隊長と副隊長だけがマントを羽織っている。


裏地の色が違い、隊長のマントの裏地は赤色。


副隊長のマントの裏地は青色だった。


騎士達が一斉に片膝を付いて頭を下げた。


《隊長と副隊長に名前を付いて下さい》


僕の頭の中に機械的な声が響く。


美鈴さんは、作曲家から名前を付けていた。


そこで僕は、ピアニストから名前を付ける事にした。


隊長はルービンシュタイン。


副隊長はブーニンだ。


騎士達を見ていた美鈴さんが「拓哉さん。騎士さん達の甲冑も、剣も盾も、ミスリル製で魔法が付与されてる」そう言った。


剣に魔力を込めると物理攻撃以外に、魔法の斬撃を飛ばしたり、魔法攻撃も可能な様だ。


そして「隊長と副隊長だけは、ミスリルとアマダンタイト?と言う金属の合金製らしい」


聞いた事のない金属だ。


僕が契約している精霊達は、魔法攻撃オンリーで、物理攻撃が出来ない。


だから、今までそれが弱点だった。


僕がチェンジのスキルを使って、何とか対応していた。


物理攻撃も魔法攻撃も、両方とも出来るなら大助かりだ。


僕は相性の良いカードが引けたみたいだ。


やったね!




暫く待っていると、支店長達の調査も終わったみたいだ。


支店長達によると、僕達が通って来た砂の滝ルートは、隠し通路らしい。


本来のルートは、このダンジョンの最下層に居ると思われるダンジョンボスを倒す。


何故?思われるかと言うと、今まで誰も、このダンジョンボス部屋まで辿り着いていないからだ。


そしてダンジョンボスを倒すと、ボス部屋に設置してある魔法陣が動き出す。


その魔法陣の中に入ると、この部屋にある魔法陣の中に移転される。


そして、この部屋の中にダンジョン裏ボスが召喚され、裏ボスを倒すと、この部屋の1番奥にある魔法陣が動き始める。


今はこの段階だ。


そして、裏ボス初回討伐特典があると言う事は、正規のルートを通ると、また、裏ボスが召喚されてくるだろうと話していた。


その後、皆で話し合い、魔法陣の中に入ってみる事になった。


職員さん達が録画機材等をリュックサックにしまう。


全員で魔法陣の中に入る。


一瞬で景色が変わった。


…うん…見た事のある景色だ。


「何処だ?ここは?」


「下の方に草原が見えるぞ!」


「随分、高い場所みたいだ」


「おい!あそこを見ろ!城があるぞ!」


職員さん達が言う。


僕は支店長に「ここはダンジョン地下1階にある天空の城です」と説明した。


「ここが、風の上位精霊が占領している天空の城か!」


支店長も驚いていた。


美鈴さんが、黒蜜を召喚する。


魔法陣の中から黒蜜が出てきた。


美鈴さんが「黒蜜ちゃん!ご苦労様」


そう言って、黒蜜の頭を撫で撫でする。


支店長が「拓哉。この天空の城は、まだ、調査が出来てない。だから、このまま調査出来ないか?」


「僕が風の上位精霊に聞いてみます」


そう言って、歩き出そとすると、職員さんが「待って下さい!まだ、撮影の準備が出来ていません!」と言う。


「美鈴さん。僕は先に行って、風の上位精霊に会ってくるから、後から皆を連れて、城の正門まで来てくれる?」


「うん。分かった!」


「支店長。ここは城の真裏です。この反対側に正門があります」


「僕は先に行くので、後から美鈴さんと一緒に正門前で待っていて下さい」


「僕と美鈴さんは、城内の立ち入り許可をもらっていますが、支店長達は許可が無いので、勝手に入ると精霊から攻撃される恐れがあります」


「だから、僕が呼びに行くまで、入らないで下さいね!」


僕は支店長に、そう声を掛けてから、雲の大地を歩き出した。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ