表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
そして、アドレーヌは眠る。  作者: 緋島礼桜
第一篇   銀弾でも貫かれない父娘の狼
36/360

34話









 アーサガはアドレーヌを探し回った。

 スラム街道に存在している店は全て回ってみた。

 賭博場も、闇ギルドも、薬品や武器の売買場さえも。

 彼女と一度でも行ったことがあった場所は、くまなく探した。

 だが、どこを探しても見つかるわけがない。

 アドレーヌの行った先は既に決まっているのだ。

 だからこそ、彼女の場所へ追いかけることはアーサガには出来なかった。

 アーサガはアドレーヌが届かない場所へ行ってしまったことを信じたくなかった。


「アドレーヌ…約束したのに……」


 アーサガは探し疲れ、崩れ落ちるようにその場に座った。

 日はいつの間にか傾き始め、暮れようとしている。


「なんでだよ…」


 ずっと慕っていた、想っていた相手が目の前から居なくなってしまった。

 約束も果たしていないうちに姿を消してしまった。

 生きていても、もう二度と、会うことも話すことさえ叶わない。


「く…そぅ…!」


 アーサガはこのとき初めて知った。

 大切な人が居なくなるという恐怖と悲しみを。




 例えようのない悔しさと憤り、そして悲しみにアーサガは街道のど真ん中―――人前であることも忘れて地面へ何度も拳を打ち付けた。

 奴当たるように何度も何度も。

 だが周囲を通りがかる人々は、そんな少年を気に病むことも制止することもない。

 大きく振りかざした拳は次第に血と土で汚れていった。

 と、また振り下そうとした拳へ、次の瞬間、優しく温かい感触が伝わってきた。

 振り返るとそこには、アーサガの幼い手を握るリンダの姿があった。

 彼女はポケットから取り出したハンカチでアーサガの汚れた手を包み込む。

 そんな彼女の瞳には沢山の涙が溢れていた。


「私も寂しいよ…だって、ちょっとしか一緒じゃなかったけど兄弟みたいで楽しかった……だから…ひと言、さよならって言って欲しかったね…」


 耐え切れなくなったリンダはアーサガを抱きしめた。

 きつく、強く。

 流れ出る涙をそのままに。

 アーサガはこのとき初めて気付いた。

 アドレーヌを慕っていた、想っていた人物は自分一人だけではなかったということに。

 リンダもまた、同じ想いを寄せていたということに。

 無意識にアーサガはリンダの頬へ、そっと触れた。

 頬を伝う彼女の涙に触れ、その温かさに気づく。


「リンダ…」


 気付けばアーサガも涙を流していた。

 一つこぼれ落ちたそれは、一つ、また一つとこぼれていき、次第に止め処なく流れていった。

 それからしばらく、二人はそのまま心の底から悲しみ、泣き続けた。

 道のど真ん中で、消え去ってしまった歌姫を思い叫んだ。

 次第に空を覆っていた暗雲は雨雲へと変わり、大粒の雨を降らせた。

 冷たく突き刺さる雨粒が二人の体温を奪い、身体は直ぐに凍えていった。

 しかしそのせいか、リンダの流した涙の温もりがとても心地よくて、優しくて、アーサガはいつまでも忘れられなかった。

 同時に、アーサガにとってリンダはアドレーヌよりも特別な存在なのだと気がついたのは、この時であった。 









評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ