表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
そして、アドレーヌは眠る。  作者: 緋島礼桜
第三篇  漆黒しか映らない復讐の瞳
200/360

22案

    







 ヤヲが用事と言って向かった場所は、チェン=タンの研究所だった。

 意外な訪問先にリデは疑問符を浮かべ尋ねる。


「用事ってまさかチェン=タンに会うため…?」


 彼女の声は少しがっかりしたように、ヤヲには聞こえた。


「まさか。『私用』のため彼には少し聞きたいことがあるんだ」


 そう言いながらヤヲは研究所の扉をノックする。

 が、返答はなく。


「…出かけてるのかしら」


 短い期間だったとはいえ、チェン=タンとは共に暮らし、世話までしていた身。

 それ故に彼の行動や私生活について、ヤヲは少しばかりは知っているつもりだった。


「おそらく、研究に没頭しているんだろう」


 そう言うとヤヲは強引に扉を開けた。

 鍵もかけられていない扉は呆気なく開かれてしまう。


「え、良いの…?」


 リデの困惑した様子を後目に、ヤヲは臆せず室内へと入っていく。

 チェン=タンならば勝手に進入したとしても、そうそう怒ることはないだろう。そんな確信がヤヲにはあった。

 それに、小雨が降る外でいつまでも待つのは、リデに申し訳なかったのもあった。




 ヤヲがこの研究所を出て半月足らず。

 あれだけ綺麗に整理整頓をして行ったというのに。室内には既にゴミが散乱し、床を埋め尽くしていた。

 その放たれ始めている異臭のせいか、眩暈と吐き気を感じる中。ヤヲたちは室内の更に奥へと進む。

 室内最奥、突き当りにある扉。

 その扉の向こうが彼の研究室であり、彼が最も活動している場所だった。


「チェン=タン、居ますか? 貴方に尋ねたいことがあるのですが…」


 何の躊躇もなく、ヤヲはドアノブを握りまわした。

 ゆっくりと開け放たれる隙間へ、彼は顔を覗かせる。

 その先の光景は、かつて見たときと同じ研究室とは到底思えない雑居部屋で。床にはおびただしい書類や器材が山のように置かれ重なっている。

 その一方で机の上にはガラス瓶が丁寧に並べられており、様々な色の液体が入っている。

 そこは間違いなく、いつも見ていた研究室内の光景で。見慣れていたはずの場所。

 だがしかし。そこにはいつもと違うものが一つだけあった。


「―――おや、珍しく君に客人のようですね…」

「え…?」


 それはチェン=タンとは違う、低く落ち着いている声。

 見つめた先―――ヤヲの正面には、初めて見る客人の姿があった。


「な、なななな何勝手に入っちゃってんの? もうビックリだよ!」


 お気に入りの椅子に腰かけていたチェン=タンだったが、突然の来訪者(ヤヲたち)に驚いたのか、思わず席から立ち上がっていた。

 そこまで驚愕している彼を見るのも珍しく。

 しかし片やその客人は落ち着き払った様子で淡々と答えていた。


「それはチェンが鍵をかけ忘れていたから…でしょう」

「え、ああ、そうでしたっけ?」

「まあ…客人が来ないと思い、特別注意をしなかった私にも非はありますが…」


 そう語る客人の男は白いコートを羽織っており、フード下から黒い髪が伺い知れる。

 流石に顔色を窺うまでは叶わないものの、一瞬だけ、男が仮面を付けている姿は見えた。

 口許だけが開けた、目元のみを隠した仮面だった。

 ヤヲは無意識に眉を顰める。


「いえ、勝手に入った僕が一番悪いのは言うまでもありません。申し訳ありませんでした」


 ヤヲは仮面男に謝罪し頭を下げると、急ぎ扉を閉めようとした。

 が、何故か仮面男はヤヲを呼び止めた。


「少々良いでしょうか…?」


 男はおもむろに席から立ち、二人に、ヤヲに近付く。

 何事かと困惑する彼を後目に、男はまじまじとヤヲを間近で見つめ続けた。

 より一層とヤヲは顔を顰め、眼鏡を押し上げる。


「…なるほど」


 男はそう言った。

 どういう意味なのか、ヤヲには解らず。

 しかし仮面男は意味深な言葉の真相を語ることなく。チェン=タンへと視線を移す。


「では、私の用は済んだので…これで失礼します。後は任せましたよ、チェン」

「はい、仰せのまま!」


 ヤヲたちを通り抜け、颯爽と立ち去っていく仮面男。

 そんな彼へチェン=タンはわざわざ席を立ち、両手を振って見送る。

 それはロドたちが来たときにも見せなかった態度だった。


「彼のこと、知ってる…?」

「ええ…」


 落ち着いた物腰の裏に、どこか不思議な雰囲気を匂わせていた仮面男。

 何より不思議だったのは、あの男に対してチェン=タンが敬語交じりの言葉を使っていることだった。

 一体何者なのかと眉を顰めるヤヲへ、リデは耳打ちし答えた。


「彼はチェン=タンの研究を支援している一人なの…金銭面やその他にも色々と、ね」


 彼女の言葉を聞き、もう一目見ようと振り返ってみたヤヲだが。

 もう既に男の姿はなくなっていた。


「謎の多い男だけど、ロドとも関係は深くて……ロドは彼のことを希望を否定する白(ウォナ)と呼んでいるわ」

「ウォナ…」


 自身の名前も、身の上も肩書きも語らない。

 ただわかるのは、その男の援助がなければチェン=タンの研究は成し得ていなかったろうということ。

 当のチェン=タンも、彼が何者なのかを語ろうとはしない。

 語らないというよりは、彼さえもウォナという人物について知らないのかもしれない。

 リデはそう説明する。

 ただ、チェン=タンに限っては『知らない』というよりも『知ろうとしない』という方が合っているだろうとヤヲは考えつつ。

 消えていった仮面男の方を見つめ続けた。

 






    

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ