表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
そして、アドレーヌは眠る。  作者: 緋島礼桜
第二篇   乙女には成れない野の花
124/359

52連









 ―――それから数日後。

 エミレスの部屋の扉が、ようやく開かれた。




 始めは、これまでの自分の行いの負い目や周囲の目から、エミレスは外に出ることを渋っていた。

 しかしラライの熱心な説得や、何よりも変わろうとするエミレス自身の意志があって、ようやく実現できた。

 ラライがバリケードにしていたソファや戸棚、机を除けて。

 そうしてようやく扉は開かれたのだ。




 開かれた扉の先でまず待っていたのは、感涙する侍女と微笑み頭を下げるクレアの姿だった。

 エミレスはその意外な待ち人に目を大きくさせた。

 世話役はゆっくり彼女の傍へ歩み寄り、そして手を握った。

 優しい温もりが、エミレスの手の中に広がっていく。


「お待ちしておりました、エミレス様」


 そう言って、クレアはもう一度頭を下げた。

 静かに上げられた双眸からは涙がそっと零れ落ちる。


「申し訳ありませんでした…今まで、私たちはエミレス様の気持ちを何も考えず…『王女』という肩書きに接していただけでした……病気だと言われればその言葉だけを信じて、エミレス様の言葉に耳を傾けていませんでした」


 動揺するエミレスは思わずラライの方を一瞥する。

 しかし彼女の後方に立つラライは、頼るなとばかりに顔を背ける。


「本当に申し訳ありません…エミレス様が申し上げ下されば嫌がることは一切強要しません…ですから、どうかこれからも私たちにエミレス様のお世話をさせてください」


 良かったと安堵し、謝罪しながら涙を流すクレア。

 彼女の姿を見て、エミレスもいつの間に泣いていた。


「わ、私の方こそ…ご、ごめんなさい……」


 侍女たちも同じようにすすり泣き、自然とエミレスの側に歩み寄る。

 そうして暫く皆で涙した後、侍女たちは静々と部屋の掃除を始めた。

 ラライはその様子を少しだけ眺めた後、ひっそりと姿を消した。

 そこに居る必要はないだろうと、彼自身が判断したからだ。

 彼が姿を消した後、部屋からは時折楽しげな彼女たちの笑い声が聞こえてきた。









 それから、エミレスは徐々に変わっていった。

 変わるよう努めるようになった。

 始めは、何をするにも拒んだ顔で戸惑った様子で拒否していた。

 だがいつしか、部屋でとっていた食事が大食堂で食べられるようになっていった。

 勉学も、マッサージも、その他の教養も。

 少しずつ少しずつ。

 彼女は心を許し、進んで「やってみる」と言えるようになった。


「―――いきなり色々やり過ぎじゃないか? あんまり無理はすんなよ」


 そう心配するラライに、エミレスは頭を振って微笑む。


「嫌ならいつでも部屋に戻りますから。それに…嫌な兵士がいてもラライが注意してくれるから…」


 エミレスが最も恐れていたものは、孤独以上に王城を行き交う貴族たちや兵士たちの視線であった。

 未だ彼女を冷ややかな目で見ては、陰で嘲る者も少なくはないからだ。

 目の当たりにした分、ラライは彼女以上に目を光らせるようになった。

 結果、些細な悪口にすら食って掛かる『恐ろしく凶暴な護衛』とラライの方が噂の的へと変わっていったわけだが。


「ま、流石にこないだのはやり過ぎだったかもしれないな……」


 当の本人は全く以って気にしてはいなかった。

 今回の成敗もゴンズに厳しく灸を据えられたというのに、誇らしげに語って見せた。


「ラライこそ…あまり、無茶なことはしないで下さいね…」


 そんな彼を隣に見つめながら、苦笑するエミレス。

 彼女の忠告を受け入れつつも、ラライはふんと鼻息を荒くさせる。

 

「あー、ちょっと熱く注意してるだけだ。手を出しているわけじゃないんだが、『眼つきが怖い』と相手が勝手にビビってるだけなんだがな…俺としちゃあじいさんの雷の方が重罪で重罰だろ」


 そのときの状況を思い出し、二人はほぼ同時に笑った。









評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ