表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
63/80

付き人VS武闘家

 そして3試合目が行われる。

 登場したのはユート。

 もちろん、ウサギの着ぐるみを着用。

 見た目にはユートとは分からない。

 選手としての名前は『ウサギ男』と登録してある。


「それでは3試合目。ウサギ男VS猛虎竜拳継承者イワオーです」


 司会者がそう次の試合を宣言する。

 右の端にユート。そして左にイワオーが出てくる。

 イワオーが出てくると観客は大歓声を送る。

 予選から出場とはいえ、イワオーも優勝候補の一人。

 シードされた招待選手を倒せる実力があるというのが下馬評であった。

 イワオーはその歓声に右手を軽く上げて答えると、少し振り返り目で合図する。

すると弟子らしき4人の男が大きなレンガを運んで積み始めた。

 その数は10個。イワオーの膝近くまである。

 それをイワオーが割ろうと言うのだ。

 観客たちはこのパフォーマンスを見ようと沈黙する。固唾を飲んで見る。


「うおおおおりゃああああ~っ」


 すさまじい気合を言葉に乗せて、イワオーは右手の拳を叩きつける。

 10個のレンガは粉々に砕け散った。割れるどころではない。


「わああああああっ……」

「すげええええっ……」


 大いに盛り上がる観客たち。

 これから行われる競技は橋の上での落とし合いではあるが、この強さは誰もが勝利を予想させた。

 対するウサギ男は予選では勝ち残ったが、あまりにあっさり勝ったので、なんとなく観客たちもその強さに印象がない。


「ああ……あのおっさん……痛いぜ……」


 観客たちの熱狂の中で、ルーシーはそうイワオーを気の毒に思った。確かにこのおっさんはかなり強い。


 イワオー 武闘家 ランクB 36歳 攻撃力B 防御力B 体力B 俊敏力A 魔法力E 器用さB 耐性力C 知力C 運C カリスマB

 必殺技 猛虎竜10連 

 

 だが、所詮は人間の中である。

 神に選ばれた勇者や今対戦する、わけがわからない強さの付き人少年の前では、子猫か子ネズミである。

 それなのにこんなパフォーマンスをしているのが、痛いとしか思えない。


「ユート様の目的はあの羅漢の排除。あんなおっさんは道端に転がっている小石に過ぎないですわ。でも、大丈夫ですわ」

「なにが?」


 相変わらずのんきなクラウディアにルーシーは一応聞いてみた。


「ユート様はお優しい方です。あのおじさんもケガすることはないですわ」

「そりゃ、ケガはしないとは思うけどさあ……」


 世の中にはケガよりも痛いことはある。

 あんなふざけた格好の奴に負けたら、あの武闘家はこの先、一生の恥になるだろう。

 そう考えるとユートには圧倒的な力で勝ってもらう方が武闘家のためにはなる。その前に多少の見せ場を作ってもらえばなおのことだ。


(頼むユート。あのおっさんの恥にならないようにしてあげてくれ!)


 あまりに気の毒に思ったルーシーはそう祈らざるを得ない。

 柄でもないと自分でも承知しているつもりではあるが。


「それでは試合を開始します」


 3試合目が始まる。

 イワオーは棒を持たない。

 棒がないと不利だが、拳法を得意とするイワオーには無用の長物であった。

 ユートは棒を構えたが一応向けているだけだ。

 じりじりと近づく両者。


「きええええええっ~っ」


 先に動いたのはイワオー。すさまじいパンチとキックを繰り出す。

 ユートはそれを棒で受けた。

 攻撃が終わった時には棒が3つに折れて地面に落ちた。


「ふう……」


 イワオーが正対する。呼吸を整える。

 これもパフォーマンスだ。

 信じられないくらいの速さのパンチとキックで棒が砕けた。

 しかもうさぎ男は立ったまま。

 ある意味、すごいことだ。

 衝撃を棒にだけ集中させて、持っている人間にその力を伝えないのだ。

 これは相当な技のキレがなければできないことだ。

 観客はこのパフォーマンスに大歓声を送る。

 みんなイワオーの圧倒的な力にウサギ男が何もできないのだと思った。


「おい、小僧……負けを認めて自ら水に落ちろ。見逃してやる」


 そうイワオーは指を差し、そしてウサギ男に言い放った。


 降伏勧告である。

 もし、自分がまともに拳をふるったら、まちがいなく大けがをする。

 もちろん、手加減はするが、抵抗次第ではある程度本気を出さざるを得ない。

 それを思っての慈悲である。

 しかし、ウサギ男は拒絶した。


「降伏はしません。あの羅漢という人を倒さなくてはいけませんから」

「羅漢だと……はははっ」


 イワオーは笑った。確かに先ほど勝った羅漢という男も強い。

 しかし自分ほどではないと思っていた。


「あの男と戦いたいだと。ふふふ……。お前は運がない。なぜなら、あの男よりも俺の方が強いからな!」


 イワオーはウサギ男の胸めがけて正拳を放った。

 この一撃でウサギ男は後ろへ数メートル飛び、地面に叩きつけられて落ちる。


(はずだった……)


 イワオーは地面に転がり、そして橋から転げ落ちそうになった。

 何とか縁を掴み、落ちるのは免れた。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ