表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
モフモフの魔導師  作者: 鶴源
238/715

238 男の約束

 翌朝、朝食を終えると外で『隠蔽』の修練をすることになった。ウォルトは始める前にペニー達に説明する。


「今から『隠蔽』を教えるんだけど」

「うん!」

「楽しみだぞ!」

「2つ約束してほしいんだ」

「「約束?」」


 ペニーとシーダは首を傾げる。


「まず、覚えることができても絶対悪いことに使わないこと」

「悪いことって?」

「魔法を使って悪戯したり、売り物や人のモノを盗んで食べたりしちゃいけない。そんなことのタメに教えるワケじゃないからね」

「俺達はそんなことしないぞ!」

「銀狼だからな!」

「わかった。それと、この魔法を他の銀狼に見せたり教えるのもダメだ」

「「ダメなのか?」」

「この魔法は信用できる相手にしか教えられない。他の銀狼も教えたら使えるようになるかもしれないけど、その銀狼が信用できるかボクにはわからない。だから、ボクとチャチャを入れた4人だけの秘密にしてほしい」


 他の銀狼を信用しないと言ってるのようなモノだけど、コレだけは譲れない。そのくらい危険な魔法だ。


「わかったぞ!誰にも言わない!」

「俺もだ!父さんにも言わない!友達同士の秘密だ!」

「それなら教える」

「もし約束を破ったらどうなるんだ?」

「ボクが『隠蔽』を使えないようにする」


 黙って聞いているチャチャの表情は険しい。


「そんなことができるのか?」

「やりたくないけど、狼吼を使う回路を破壊すればできる。一生狼吼は使えなくなる」

「それは困るぞ!」

「そんなの銀狼じゃない!」


 気持ちはわかる。でも譲れない。


「それでも約束してほしい。守れないなら教えない。もし2人が約束を破ったら…狼吼を使えなくする代わりにボクも一生魔法は使わない」

「そうなのか?!」

「嫌だぞ!」

「それともう1つ。約束を破ったらボクはペニー達の友達じゃいられなくなる。それでもいいかい?」


『隠蔽』は犯罪にも使われかねない魔法。銀狼は賢い。習得すれば様々に使いこなすだろう。信用するとかしないという問題じゃなく、覚えるにあたっての覚悟を確認したい。魔法を悪用しないという覚悟を。


「絶対悪いことには使わないし、誰にも言わない!」

「友達の…男の約束だぞ!」


 真剣な表情のペニーとシーダ。真っ直ぐに見つめてくる目から決意を読み取った。


「2人を信じる。じゃあ始めよう」

「「頼む!」」

 

 お手本にまずは詠唱して姿を消してみせる。


「こんな感じだけど、わかった?」

「「全然わからない」」

「だよね。じゃあ、シーダがペニーの背中に前足を乗せて」

「こうか?」


 ペニーの背中にお手をした状態のシーダに触れて詠唱する。


『隠蔽』


 するとペニーの姿が消えた。


「なんか…変な感じだったぞ。身体の中をなにか通っていった」

「シーダの身体を通して魔法を使ったんだ。同じように狼吼を使えば発動できる。できるかわからないけど、感覚を掴むまで何回かやってみよう」

「わかった!」


 何度か繰り返して隠蔽したり解除してみる。


「どう?感覚を掴めそうかな?」

「よくわからないぞ!難しいな!」


 言葉とは裏腹にシーダはいい笑顔を見せてくれる。楽しそうだ。


「ウォルト。次は俺に教えてくれ」

「いいよ」


 今度はペニーの身体を通して魔法を発動させる。


「確かに変な感じだ!何回か頼む!」

「わかった」

「う~ん…。なんとなくわかったような…。こうかな?」


 消えていたペニーの姿がうっすら浮かび上がる。


「おぉ~!ペニー、いけるのか!?」

「すごいね!」

「いや。コレが限界だ」

「コツは掴んだみたいだから、あとは繰り返して修練するだけだよ。隠蔽も解除も自在にできるようにならなくちゃダメだ」

「わかった!やるぞぉ~!」


 その後、ペニーはシーダに請われてやり方を説明していた。


「まず、ガァ~!グワァ~!とアレを出すんだ!」

「アレか!わかったぞ!」

「炎と雷の間くらいの狼吼を使う感じだ。どっちかというと、氷を吐くように!」

「なるほどな!」

「なんか…腑からひねりだして耳から出す感じだ」

「こうか!いや…こうか?」


 ボクにはまったく理解できなかったけど、銀狼同士の感覚と言葉は伝わりやすいのかしばらくしてシーダもできるようになった。


「できたぞ!やった!」

「すごいな」


 素直に感心する。ペニー達が習得できるか半信半疑だった。しかもこんなに早くコツを覚えるなんて露ほども思ってない。


「ねぇ、兄ちゃん。ペニー達が『隠蔽』を完璧に操れるようになったら街に行ってもいいかな?」

「いいと思う。その時はボクも一緒に行きたいな」

「「やった!よ~し、頑張るぞ!」」

「ただ、自在に操れるようになるまではダメだ。ボクが大丈夫と思えたら行こう。それでいいかい?」

「「それでいい!」」


 その後もひたすら修練したペニー達だったが、さすがに習得するには至らなかった。



 そろそろ夕方といったところで、ペニーからお願いが。


「ウォルト。頼みたいことがあるんだ」

「なんだい?」

「俺達が帰る前に、一緒にダイホウに行ってほしい。ルリに本当の姿を見せておきたいんだ」

「!俺も会っておきたいぞ!」

「なるほど。その子はペニー達の声しか聞いてないんだよね。一緒に行こうか」

「「やった!」」

「兄ちゃんはいいの?」

「構わないよ。カズ達にも会えるかな?」

「会ったら喜ぶと思う。みんな兄ちゃんが好きみたいだからね」

「嬉しいなぁ」


 カズはチャチャの上の弟。三兄弟で、上からカズ、ニイヤ、サン。一度しか会ったことがないのに、遊んでくれて楽しかったな。別れ際に「また遊ぼう!」と言ってくれた。


「俺達もチャチャの兄弟に会ってみたい!友達になれるかな?」

「多分仲良くなれる」

「じゃあ早めに行こうか。あまり遅くなると相手に悪いからね」

「「すぐ行こう!」」

「わかった」


 全員でダイホウに向かうことに。ペニー達が「駆けたい!」と言うので皆で駆けた。


 村に入る前にチャチャに頼まれる。


「弟達に会っても魔法を見せないでね」

「使ってるところを見られたら仕方ないけど、自分から見せたりしないよ」

「わかってる。念押しなの。魔法を見ちゃうと間違いな「俺もやりたい!」って言い出して困る」

「気を付けるよ」


 ボクの魔法自体は大したことないけど、獣人でも魔法を使えると勘違いさせてしまうと、チャチャは説明に苦労するだろう。


「兄ちゃんの魔法は格好いいからね。見られたら大変なことになる」

「綺麗だしな!気持ちはわかる!」

「銀狼でも魔法を使ってみたくなるぞ!」

「大袈裟だよ」


 皆に魔法を褒められて照れ臭い。気を取り直して、ペニー達に『隠蔽』を付与してから村に入った。



 ★



「ちょっと待ってて」


 チャチャは皆を待たせて我が家に向かう。カズ達を誘って一緒に戻ってきた。


「ダイゴさんにご挨拶を」って兄ちゃんが言ってくれたけど、「今日はやめたほうがいいよ」って断った。

 父さんには自分からお礼を言いに行ってほしいし、兄ちゃんに会ってどんな反応をするか予想できない。ひどい態度をとる可能性があるから、ペニー達もいる今日は会わせたくない。

 もしそんなことをしたら、さすがに私も黙ってないけど。獣人なのに恩知らずもいいとこだ。


「ウォルト兄ちゃん!久しぶり!」

「遊びに来てくれたのか!」

「うれしいぞぉ~!」

「久しぶりだね。元気だった?」


 笑顔で再会を喜ぶ4人。本当に仲良し。このままルリの家に向かう。弟達は兄ちゃんに肩車されたり、しがみついたりしていてる。

 楽しそうだけどちょっと複雑だ。1回しか遊んでないのに、距離感が凄く近い。正直羨ましい。


 ルリの家に着いて私が呼びに行く。ルリに理由を説明すると笑顔を見せて飛び出した。


「ルリには事情を説明しておいたよ」


 小声で兄ちゃんに伝える。


「ありがとう。じゃあ人目につかないところに移動しようか」

「うん」


 村はずれの空き地に向かう。あそこならまず人は来ない。到着して、まずカズ達に説明からだね。


「カズ、ニイヤ、サン。今から私と兄ちゃんの友達を紹介するよ。ルリは知ってるよね」

「うん!」

「姉ちゃん達の友達?」

「どこにいるんだ?」

「ねぇちゃん!うそはよくないぞ!」

「噓じゃないよ。それと、今から会う友達のことを他の人に内緒にできる?できないなら会わせるのは無理なんだけど」

「「「できるよ!」」」

「じゃあ、友達に会わせるよ」


 目で合図を送ると、兄ちゃんは頷いて『隠蔽』を解除した。行儀よく私の両隣に座った笑顔のペニーとシーダの姿が露わになる。

 

「「「うぇぇぇっ!?!」」」


 カズ達は目を丸くして驚いてるけど、ルリは笑顔で駆け寄る。


「ぺにー!しーだ!ふたりともかっこいい!」

「そうだろ!」

「ルリ!もっと褒めてもいいんだぞ!」

「「「狼が喋った?!」」」


 ルリと戯れるペニー達を見てカズ達は驚いてる。まぁそうだよね。この反応が普通だと思う。


「2人はペニーとシーダ。私と兄ちゃんとルリの友達だよ。狼じゃなくて…」

「ふぇんりるなんだよ!」

「「そうだぞ!」」


 言葉を遮ってルリとペニー達が笑顔で教える。


「銀狼って……動物の森の伝説の?」

「カズは知ってるの?」

「森の守護者って云われてるんだよね?ホントにいるんだ…」


 ニイヤとサンは、恐れることもなくペニー達とじゃれ合いだした。


「2人ともすごくかっこいい!強そうだ!」

「ふわふわ!もふもふ!」

「そうか!もっと褒めてもいいぞ!」

「チャチャと匂いが似てる!」


 見ていたカズも辛抱できなくなったのか輪に加わって遊びだした。


「ホントだ!ペニー達はもふもふしてる!」


 子供達は一緒に駆け回ったり、背に乗って対決を始めた。私と兄ちゃんは並んで見守る。


「ペニー達ってすぐ子供と仲良くなるよね」

「ペニーもシーダも身体は大きいけど、まだ銀狼の子供だからかな?」


 ひとしきり遊んだあと、ペニー達が満足顔で告げる。


「ペニー。そろそろ里に帰るぞ!」

「そうだな。楽しかったな」


 ペニー達の言葉を聞いたルリ達は、駄々をこねだした。


「えぇ~!そんなぁ~!」

「ペニー達、帰るのか?」

「なかよくなったのにさみしい!」

「いやだぁ~!とまっていってよ~!」


 子供達の勢いに、いつもは我が儘を言う立場のペニー達も困り顔。ルリは今にも泣き出しそうになってる。相当楽しかったんだろうね。

 宥めようとしたとき、笑顔のペニーがルリに近寄った。前足を頭にポンと置いて肉球で優しく撫でる。


「また会いに来るから泣くな。その時は遊ぼう。約束だ」

「またきてくれるの…?やくそく…?」

「友達の約束だ。シーダが行かないって言っても俺は来る」

「俺もペニーは里に置いて1人で来るから、その時は頼むぞ!」

「なんだとぉ~!!」

「なんだよ~!」


 ケンカを始めた2人を見て皆が笑った。



 ★



 銀狼の里に向かって駆けながらペニー達は会話する。


「めちゃくちゃ楽しかったな」

「友達も増えたし最高だったぞ!」

「明日からは消える狼吼も修行だ。忙しくなる」

「いつでも消えるようになって、ウォルトやチャチャを驚かせよう」

「約束も沢山した」

「俺達の…友達との約束だ!絶対守るぞ!」


 声を揃えて高らかに吠えた銀狼は、風のように動物の森を駆けた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ