5/10
上高地 大正池
上高地へはマイカー規制があるため、沢渡と平湯に駐車場があります。そこから、バス、もしくはタクシーで向かいます。
私は平湯側の駐車場に止めて、シャトルバスで行きました。
上高地へは、二度目。最初に行ったのは、夏でした。
安房トンネルを抜けて、大正池というバス停で、降車。
標高は、1,490m。肌寒いです。
なんでも、焼岳の噴火で大正時代に一日でできたという池です。
非常に透明度が高く、神秘的な池であります。
夏にはマガモがいましたが、さすがに秋はいませんでした。
写真ではわかりにくいのですが、非常に透明度が高く、奥の深いところまで澄んでいます。
大正池からのびる散策コースに並走する川。忍者や河童が出てきそう。
イワナがいました。