表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
剣客起居  作者: 緑風の小道
抜け荷
6/10

6 公儀隠密

楽しんで頂ければ幸いです。

 「隆行、今日はどうしたのだ?」


「今日はちぃとやっかいだ。抜け荷のようだ。」


「抜け荷か…。それは勘介のところが探っているはずだが…。」


 江戸城内のある部屋に隆行はいた。話している相手は将軍笹之丞康直。彼は五人兄弟の末で本来は兄達が継ぐはずだったが、出家や病などで順番が回ってきたのである。江戸城の大奥から離れたところで暮し、遊びまわっていた笹之丞は隆行とは幼馴染であった。隆行は剣道場の師範だけでなく、笹之丞の下で公儀隠密としても活動している。巧之介もその一員である。このことを宗介は知らない。


 隆行はその中でも位は下で暇を持て余すほどだが、業績は高く、親友のため、こっそりと笹之丞と話をしているのである。


 笹之丞は書物の山から一枚の書類を取り出して見せた。


「これだ。隆行、今中村屋と岩野屋を探っている。この間尻尾をつかめそうだと言っていたからそろそろだと思うが…。」


「それほど悠長には言ってられねえんだ。実は…。」


隆行が全て話すと、笹之丞は、


「勘介から連絡が来たらつなげる。俺は動けねえからなあ。頼んだぞ。」


そして、話し合いを少し続けた後、隆行は江戸城を去った。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ